ザ・ビバリーヒルズ・ホテル、ドーチェスター・コレクションが、メインレストラン「ポロ・ラウンジ」でのアフタヌーンティーを再開。ロンドンの姉妹ホテル、ザ・ドーチェスターとコラボレーションした期間限定アフタヌーンティーをお楽しみください。

6月28日まで毎週木曜日、金曜日、土曜日の3日間、午後2時30分と午後3時30分から、カリフォルニアスタイルのツイストが効いた英国式アフタヌーンティーをご用意。緑豊かなポロ・ラウンジで、ザ・ドーチェスターの名高いティータイムをご堪能いただけるユニークな体験です。

ザ・ビバリーヒルズ・ホテルの料理ディレクターを務めるイギリス人シェフ、アシュリー・ジェームズが、ザ・ドーチェスターのアフタヌーンティーをポロ・ラウンジのオリジナルスタイルにアレンジ。アフタヌーンティースタンドの一段目のプレートには、ケッパーとレモンクリームを添えたスモークサーモンなど、クラシックなフィンガーサンドイッチがずらりと並び、ピスタチオシューやミニチョコレートタルトなど、エグゼクティブ・ペストリーシェフ、ジョナサン・フィッシャー監修のスイーツが上段のプレートを飾ります。さらに、ジャムとクロテッドクリームを添えた自家製のスコーンと、ボーンチャイナのティーカップで提供されるザ・ドーチェスター限定の紅茶セレクションで、唯一無二のアフタヌーンティー体験が完成します。

シェフ・ジェームズは、「ポロ・ラウンジのアフタヌーンティーを再開するにあたり、洗練されたスタイルと時代を超えたエレガンスを象徴とするロンドンの姉妹ホテル、ザ・ドーチェスターと提携できることを光栄に思います。ザ・ドーチェスターは、最近の大規模改装により、コンテンポラリーな感性でホテルの伝統を大胆に再定義しました。この度のアフタヌーンティーのコラボレーションも、同様のアプローチで取り組みました。紅茶のセレクションや季節の食材の活用をはじめ、細部に至るまで、両ホテルが誇る芸術的感性が反映されています」と、コメントしています。

ザ・ドーチェスターとのコラボアフタヌーンティーのご予約と詳細は、こちらをご覧ください。

ロサンゼルスの高級住宅地に位置するホテル・ベルエア、ドーチェスター・コレクションに、2024年8月16日、ロビーラウンジ「ザ・リビングルーム」とベーカリーショップ「ザ・パティスリー」がオープンしました。イノベーティブなメニューと共に、緑豊かな庭園を背景にユニークなダイニング体験を提供します。内装デザインは、ニューヨークのデザイン事務所、Champalimaud Design(シャンパリモー・デザイン)が担当。日中の明るい空間から夜ならではの落ち着いた雰囲気へと自然に変化する洗練されたデザインが、1946年以来、ハリウッドのアイコンとして親しまれてきたホテルの魅力を高め、つながりとくつろぎをコンセプトに、没入感のある美食の旅へとゲストをお連れします。

ホテル・ベルエアの料理ディレクターに就任したミシュランスターシェフのジョー・ガルシア(「The French Laundry」「Bicyclette」「Manzke Restaurant」「Bouchon Beverly Hills」などでの経験を経て現職)、エクゼクティブ・スーシェフ、ゲル・ザラ、エグゼクティブ・パティシエ、クリストフ・ルル(チョコレートマスター米国代表)によってコンセプトが刷新された既存のレストラン「ザ・レストラン」と「バー&ラウンジ」に、ザ・リビングルームとザ・パティスリーが加わり、ダイニングの選択肢が広がりました。

THE PATISSERIE(ザ・パティスリー)

エレガントで洗練されたベーカリーショップ「ザ・パティスリー」は、スワンレイク(白鳥の湖)の橋を渡った先に位置します。ホテルの美しい庭園に囲まれ、自家製ペストリーとコーヒーの香りが漂うくつろぎの空間です。パティシエ特製メニューやドリンクは、薪ストーブとテラス席を備えたショップでお召し上がりいただけるほか、すべてお持ち帰りいただけます。

パティシエ・ルルが率いる熟練ペストリーチームが心を込めて焼き上げる商品は、シンプルでありながらワンランク上の味が自慢。定番のフランス菓子はもちろん、カリフォルニア産の食材からインスピレーションを得たメニューもご堪能いただけます。クロワッサンやクッキー、焼きたてのパン、手作りのケーキ、美味しいコーヒー、ペストリー、焼き菓子など、幅広いメニューをご用意しており、テイクアウトは、商品の鮮度を保つため、特別な包装にてお渡しいたします。

Champalimaudによる新しいデザインは、ノスタルジックなヨーロッパのブーランジェリー(昔ながらのパン屋)を彷彿とさせ、ホテル・ベルエアの明るく夢のようなカリフォルニアの雰囲気と調和しています。芸術的な焼き菓子が美しく陳列されたショーケースを通り過ぎると、ヤシの木や花々を背景に配されたブロンズの棚に特製のパン、黄色のタイルで装飾された棚に焼きたてのペストリーが並び、訪れるゲストの食欲をそそります。ショップを囲む2つの中庭では、温暖な気候にピッタリなジェラートを食べたり、ビストロ風の席で花々を眺めながらラテを楽しんだりと、穏やかなひとときをお過ごしいただけます。

サクサク食感のシュークリーム(タヒチ産バニラ風味の生クリーム入り)、チョコレートのジャンドゥーヤガナッシュと塩キャラメルタルト、パンオショコラ、クロワッサン、ショートブレッド、バナナとブルーベリーのマフィン、焼き立てのパン各種など、すべてのメニューにパティシエのこだわりがみられ、グルテンフリーの商品も取り揃えます。

ザ・パティスリーの営業時間は、毎日朝7時から正午12時です。

THE LIVING ROOM(ザ・リビングルーム)

ザ・リビングルームは、料理ディレクターのジョー・ガルシアによる特別なアフタヌーン&イブニングメニューをご用意し、ホテルのロビーラウンジ体験を進化させます。

コンサバトリー(植物を育てる温室)からインスピレーションを得たChampalimaudの内装デザインは、緑豊かなホテルの景観を引き立てる、隠れ家のような魅惑的な雰囲気が特徴です。ナチュラルな質感をミックスしたファブリックや仕上げ材は、緑、黄色、赤の色合いでまとめられ、特注の壁紙には、ハチドリ、ジャスミン、シダ、柑橘類の花が描かれています。このユニークなデザインに加え、ラウンジ中央の暖炉と、周囲を囲むヤシやドラセナなどの植生が、自然な温もりを演出。アフタヌーン・ティー、軽食、キャビアメニュー、特製カクテルを楽しみながら、上質なひとときをお過ごしいただけます。

メニューのハイライトは、「ヴィダリアオニオン・ディップ」(アメリカのパーティーメニューの定番をアレンジ。ヴィダリアオニオンのキャラメリゼとクレームフレーシュをミックス。トーストしたバゲットにつけてお召し上がりください。パールオニオンのピクルス、クリスピーオニオン、チャイブが添えられているほか、オプションでキャビアを追加できます。)、「リバティ・ファーム産の鴨のコンフィ ハリーズ・ベリー農園のイチゴとシチリア産ピスタチオのガトー添え」、「オーストラリア産冬トリュフ入りグリルド・チーズ・サンドイッチ」、「オーラキングとスモークサーモンのリエット」、そして定番から斬新なアレンジまで取り揃えたキャビアメニュー。季節感を大切にした食事メニューには、フード&ビバレッジ・ディレクター、マイカ・パロフ監修のミクソロジー・プログラムがペアリングに最適です。特に、「Coldest Martini in Town(街で一番冷たいマティーニ)」は、テーブルサイドで作るインタラクティブなパフォーマンスでゲストを魅了します。

ザ・リビングルームの営業時間は、午後2時から夜9時まで(定休日:月・火曜)。アフタヌーン・ティーは、金・土・日曜の午後3時に提供します。

アフタヌーン・ティーとカクテルのほか、オールデイメニューと週末のブランチもご利用いただけます。料理ディレクターのガルシアとシェフ・ザラが、モダンなカリフォルニア料理に地中海のテイストを融合させた新コンセプトのメニューを考案。地元の旬の食材を生かし、南カリフォルニアならではの味を洗練されたホテルラウンジのメニューへと昇華させました。

ホテル・ベルエアの総支配人、クリストフ・モイエは、「ザ・リビングルームとザ・パティスリーのオープンは、当ホテルならではのダイニングを幅広いスタイルで提供することに取り組んできた成果です。新しい空間で提供される洗練されたメニューは、ホテルでの体験を豊かにし、宿泊ゲストはもちろん、地元の方にとってもお気に入りのスポットになることでしょう。」と、コメントしています。

ドーチェスター・コレクションが誇るアイコニックな10軒のホテルは、ラグジュアリーな夏を満喫できる特別な体験をご用意しています。ザ・ビバリーヒルズ・ホテル(ビバリーヒルズ)のディオールとのコラボレーション、ホテル・ベルエア(ロサンゼルス)の新しいダイニングコンセプト、ザ・ドーチェスター(ロンドン)のAR(拡張現実)による薔薇のマッピング、45パークレーン(ロンドン)のポップアップレストラン「Bubbledogs at 45」、ホテル・プラザ・アテネ(パリ)とル・ムーリス(パリ)のオリンピックに因んだ展示や新しいトリートメント、ホテル・エデン(ローマ)のヨット・エクスカーションなど、クリエイティブな企画で夏の休暇を盛り上げます。

今年2月にグランドオープンしたザ・ラナ(ドバイ)では、活気に満ちたドバイを表現したアートコレクションと、世界トップシェフが監修する美食プログラムをお楽しみいただけます。

ザ・ビバリーヒルズ・ホテル(ビバリーヒルズ)

ザ・ビバリーヒルズ・ホテルは、昨年大成功を収めたディオールとのコラボレーション企画を今年も開催します。最新の「ディオリビエラ」カプセルコレクションを取り揃えたポップアップブティックと、メゾンが提案する「アール ドゥ ヴィーヴル (暮らしの美学)」の世界観に染まった装飾が登場。地中海のビーチリゾートからインスピレーションを得たデザインコンセプトのもと、デッキチェアやパラソルなど、美しいコーラルピンクで統一されたディオールのアイテムがプールサイドを飾ります。

さらに、今年はスパもコラボレーションの対象に。コーラルピンクの「トワル ドゥ ジュイ ソレイユ」柄があしらわれた3室のトリートメントルームで、6種類のディオール・シグネチャー・トリートメント(フェイシャル4種類、ボディトリートメント2種類)を提供します。

ホテル・ベルエア(ロサンゼルス)

ホテル・ベルエアでは、ミシュランスターシェフのジョー・ガルシアが料理ディレクターに就任。ミシュランの星を獲得した実力と地元の食材へのこだわりを、ホテル内の既存レストラン「ザ・レストラン」に加え、2024 年 7 月にオープンの「ザ・リビングルーム」と「パティスリー」の新メニューで披露します。ザ・リビングルームは、アフタヌーン・ティー、イブニング・カクテル、軽食を提供するロビーラウンジです。もう一方のパティスリーは、ノスタルジックな雰囲気が漂うフレンチスタイルのベーカリーショップ。焼きたてのペストリー、パン、ケーキ各種を取り揃えます。

そして、今年の夏もホテルの庭園にて、野外シネマ「Movies Under the Stars」を開催します。『ダーティ・ダンシング』、『ジュラシック・パーク』、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』など、名作を上映予定。映画鑑賞用の装飾が気分を盛り上げ、シェフ・ジョー・ガルシアの映画のテーマに合わせた魅力的な料理、エグゼクティブ・パティシエ、クリストフ・ルルによる美味しいデザート、シグネチャー・カクテルもお楽しみいただけます。

ザ・ラナ(ドバイ)

ドーチェスター・コレクションの最新ホテル、ザ・ラナに、世界No.1パティシエとして有名なアンジェロ・ミュザによるオールデイダイニング、「ザ・ギャラリー」がオープンしました。店名の通り、国内外の著名なアーティストによる美しい作品が店内に展示されています。優雅な雰囲気が漂う洗練された空間で、輝かしい受賞歴を誇るパティシエが織り成す贅沢な品々をご堪能ください。30 種類以上の上質なお茶のセレクションも自慢の一つ。日本の茶道にも精通した 2 名のティーソムリエが、ゲストのご要望にあせて多彩なお茶をご用意いたします。午後のひと時には、イギリスの伝統文化からインスピレーションを得た、ザ・ラナならではのアフタヌーン・ティーを心ゆくまでご賞味ください。

ザ・ドーチェスター(ロンドン)

ザ・ドーチェスターは、ロンドンの夏を楽しむ様々なプランを展開中です。その一つが、ARを活用した外壁のマッピングです。ホテル名を冠した薔薇の品種「ザ・ドーチェスター・ローズ」が、ホテルのファサード(正面の外壁)に、AR フィルターを通して現れます。ホテルの前庭に設置された QR コードを読み取ることにより、専用のインスタグラム・フィルターが起動。フィルターを通してファサードを撮影すると、薔薇のつるが伸び、淡いピンクの花を外壁一面に咲かせます。ザ・ドーチェスター・ローズは、ホテル専任のフローリストであるフィリップ・ハモンドが、オランダのMeijerRoses(メイジャー・ローズ)と共同で開発した特別な品種です。

また、「ザ・ドーチェスター・ガーデン」は夏の期間中、涼をとるのに最適なピンク色の楽園に様変わりします。ノンアルコール・スパークリングワインの最高級ブランド、Wild Idol(ワイルド・アイドル)とのコラボレーションにより、可愛いパラソルとWild Idolのカウンターが設置され、「ザ・プロムナード」のアフタヌーン・ティーを含む季節限定メニューをお楽しみいただけます。アイスクリームは、新しいドーチェスター・アイスクリーム・トローリーで各テーブルまでお届けします。

45パークレーン(ロンドン)

45パークレーンのステーキハウス「CUT Out(カット・アウト)」は、シャンパンとホットドッグという斬新なコンセプトで有名なBubbledogs(バブルドッグス)と再びタッグを組み、ユニークな屋外ポップアップレストラン「Bubbledogs at 45」を期間限定でオープンします。ホテルのエグゼクティブシェフ、エリオット・グローヴァーと、バブルドッグスのほかに、ミシュラン2つ星レストラン「キッチン・テーブル」も率いる、シェフ・ジェームス・ナペットとサンディア・チャンとのコラボレーションにより、特製のホットドッグが誕生しました。厳選されたシャンパンとのペアリングでお楽しみください。このスペシャルなメニューは、9月29日まで毎日ランチとディナータイムに提供されます。

カワース・パーク(イギリス・アスコット)

ロンドン郊外のカントリーハウス・ホテル、カワース・パークでは、夏季限定の新メニューとともに、開放的な屋外でのダイニング体験をご用意いたしました。エクゼクティブシェフのアダム・スミスによるイギリスの伝統料理のレシピに則したメニューは、国内有数の生産者から届く旬の食材を引き立てるアレンジが特徴です。今年リニューアルしたレストラン「ザ・バーン」や「ドローイング・ルーム」の屋外テラス、さらに、週末限定の「ローズ・ローン・バー」で、絵画のような美しい景色を背景に、ゆっくりおくつろぎいただきながらお食事をお召し上がりいただけます。

ホテル・プラザ・アテネ(パリ)

屋外レストラン「ラ・テラス・モンテーニュ」が、夏の期間限定でオープンしました。シェフ・ジャン・アンベールが監修した新鮮なシーフード料理は、シャンパンとのペアリングにも最適です。エッフェル塔を望む開放的なテラスに、ゼラニウムの花と赤い日除けの装飾が、フランスらしい夏のエスプリの世界へと誘います。

パリでは、オリンピックが間もなく開催されます。ホテル・プラザ・アテネでは、アートとスポーツの融合を通して、オリンピックの開催をお祝いします。空中浮遊アートで有名な写真家、マチュー・フォルジェ(通称Forgetmat)とパートナーシップを締結。彼の独創的な写真作品5点が、ホテルのメインスペースに展示されています。

去る6月30日~7月4日には、屋外シネマをMK2 シネマグループと共同開催しました。上映する映画のテーマに因んだメニューを、シーンに合わせて提供するなど、サプライズ満載の華やかな上映会となりました。

ル・ムーリス(パリ)

ル・ムーリスのレストラン「ル・ダリ」では、毎週木曜日、賑やかな音楽イベント「Les Jeudis du Dalí(レ・ジュディ・デュ・ダリ)」を開催中です。DJが選曲する音楽に合わせて、受賞歴のあるミクソロジスト、マルゴー・ルカルパンティエが、クラシックカクテルをアレンジ。専用のカクテルカートで、レトロモダンなオリジナルカクテルを目の前で作り上げます。活気に満ちたパリの夏の夜に酔いしれる、とっておきのイベントです。

パリ市内唯一のヴァルモン・スパ、「ラ・メゾン・ヴァルモン・ル・ムーリス」では、夏のシーズンとパリ・オリンピックを記念し、期間限定トリートメント「バイタリティ&セレニティ」をスタート。シグネチャー製品と高度なテクニックを駆使したマッサージとフェイシャルトリートメントの組み合わせが、心と体を活性化させます。トリートメントの後は、レストラン「ル・ダリ」で、シェフ・クレマンティーヌ・ブション監修の新しいウェルネスメニューをご堪能ください。

バイタリティ&セレニティのトリートメント料金は75分€280、3つのウェルネスメニューからお選びいただける食事付きプランは、€420です。9月8日までご利用いただけます。

また、ファッションブランド「Walk in Paris(ウォーク・イン・パリ)」とのパートナーシップもこの夏の新しい取り組みです。都会的なスタイルとビンテージの優雅さをシームレスに融合させた、ユニセックスのカプセルコレクション「Le Meurice x Walk in Paris」を発表しました。

ホテル・エデン(ローマ)

ホテル・エデンは、夏季限定宿泊プラン「サマー・ヨット・エクスペリエンス」を今年も開催します。ラツィオ沖のポンツァ島までヘリコプター遊覧、島に到着後は地中海の魅⼒的な透き通った海を専任ガイド付きヨットでクルージングするという、地中海の夢が叶います。ホテルに戻った後は、最上階の「イル・ジャルディーノ・リストランテ」での 3 コースディナーをお楽しみいただけます。

アート好きの方には、8月25日までロビーラウンジ「ラ・リブレリア」で開催中の「Timeless Time(タイムレス・タイム)」展がおすすめです。著名な写真家、ヴィンセント・ペータースによる、モニカ・ベルッチ、ペネロペ・クルス、エマ・ワトソン、アドリアナ・リマなど、世界的な女優・モデルを被写体にしたモノクロポートレート作品をご覧いただけます。

ローマで最も権威のある会員制クラブの 一つ、Circolo Canottieri Roma(ローイングクラブ・ローマ)とのパートナーシップによるホテルゲスト限定の特典も見逃せません。ホテル・エデンのゲストは、9 月 30 日までの夏の期間、当クラブの温水インフィニティプール、プールバー、レストラン、グラウンドを無料でご利用いただけます。さらに、7月28日まで平日の7:30~17:30の間、5歳から14歳までのお子様は、サマーキャンプに参加可能です。サマーキャンプ料金は、1日€65。おやつとランチのほか、ウォータースポーツと楽しいアクティビティへの参加費が含まれます。

ホテル・プリンチペ・ディ・サヴォイア(ミラノ)

ホテル・プリンチペ・ディ・サヴォイアは、6月と7月の2ヶ月間、週末限定レストラン「ベランダ・ガーデン」をオープンしています。シャンパンやカクテルとの相性がピッタリな「ロブスターサラダ タルタルソース3種添え」や、作りたての自家製ジェラートなど、イタリアの夏らしいメニューを取り揃えています。もう一つの屋外ダイニング「アカント・ガーデン」は、5月末より営業を開始しています。イタリアの春夏の豊かな恵みを感じられるアラカルトメニューは、シェフ・マッテオ・ガブリエッリの監修です。9月までの週末ランチメニューには、アラカルトメニューのほか、グリル料理やサラダも加わります。ロビーラウンジ「イル・サロット」では、ミラノの伝統的なアペリティーボ(食前酒)をご用意しています。テイクアウトも可能で、夕方の散歩のお供に最適です。

世界最高峰のラグジュアリーホテルから構成されるドーチェスター・コレクションの一員、ザ・ビバリーヒルズ・ホテルは、昨年大成功を収めたディオールとのコラボレーション企画、「Pink Palace(ピンクの宮殿)」を今年も開催します。時代や世代を超え、数多くのハリウッドスターから愛され続けるホテルのプールサイドが、期間限定でディオールの世界観に染まります。今年は、メゾンの新しい「トワル ドゥ ジュイ ソレイユ」のデザインがあしらわれたカバナ、プールチェア、スパトリートメントルーム、ポップアップブティックに加え、「ディオール・スパ・レジデンシー」が初登場。特別なウェルビーイング体験を提供します。

ビバリーヒルズ・ホテルの総支配人、ジョン・スカンロンは、「ディオールと再びパートナーシップを組み、洗練された魅力的かつ刺激的な体験を創造できることを嬉しく思います。当ホテルの伝説的なプールサイドは、のんびりと自由に夏のひとときをお過ごしいただくのに最適な場所です。爽やかな夏の輝きをテーマにお届けするオーダーメイドのスパサービスで、心身ともにリラックスしていただけます」と、コメントしています。

貝殻を用いて制作されたトワル ドゥ ジュイの太陽、木、ライオンのディスプレイが印象的なポップアップブティックからは、ディオール色に染まったプールが見渡せます。地中海のリゾートと手つかずのビーチからインスピレーションを得た内装デザインは、ラフィアの壁や竹の装飾など、天然素材をふんだんに使用することにより、海沿いのオアシスのようなのんびりとした雰囲気を演出。ソファ、アームチェア、コーヒーテーブルが配された店内にて、ゆっくりとショッピングをお楽しみください。

プールサイドのラウンジャー、サンシェード、カーテンは、美しいコーラルピンクで統一され、新しいトワル ドゥ ジュイ ソレイユ柄の世界が広がります。ホテル本館とプールの間のシトラスガーデンは、明るい日差しと夏の賑わいに満ちたエリアで、「Dioriviera (ディオリビエラ)」コレクションのデッキチェア、パラソル、フロアピロー、クッションを設置しています。

ホテル内スパのレセプション、ショップ、リラクゼーションラウンジ、3室のトリートメントルームも、コーラルピンクのトワル ドゥ ジュイ ソレイユ柄を纏い、「ディオール・スパ at ザ・ビバリーヒルズ・ホテル」としてゲストをお迎えします。ディオールのエレガントな世界観が、効果の高いトリートメントと感覚を刺激するスパ体験と完璧に融合します。この特別な体験は、スパのショップに並ぶディオールの香水、メイクアップ、スキンケアの厳選コレクションをもって完結。最高級スキンケアライン「オー ド ヴィ」や「ディオール プレステージ」、ユニセックスフレグランスのラグジュアリーライン「ラ コレクション プリヴェ クリスチャン ディオール」をお求めいただけます。

ディオール・スパの極上の空間にて、フェイスとボディを対象にした6つのシグネチャートリートメントが、感覚を刺激し、夏に輝く肌へと導きます。フェイシャルトリートメントは、「ザ・カルフォルニア・グロー by ディオール」、「オー ド ヴィ・ミラクル」、「D-カルム」の4種類から、ボディトリートメントは、「コンステレーション」と「D-ティシュー」の2種類からお選びいただけます。

マリア・グラツィア・キウリによる「ディオリビエラ」カプセルコレクションは、華やかなホテルの環境と相乗効果を生み出し、夏のバカンスを盛り上げます。メゾンを象徴する「トワル ドゥ ジュイ(フランスの伝統柄)」は、豊かな自然と連なる太陽のスケッチを特徴とする「トワル ドゥ ジュイ ソヴァージュ」と「トワル ドゥ ジュイ ソレイユ」の2つのユニークなバージョンに再解釈され、2024年秋のコレクションでは、ネイビー、アクアマリン、パウダーピンク、レモンの魅惑的なカラーパレットで展開されます。この2種類のプリントは、ビーチウェアと、ポンチョ、タオル、シルクスカーフなどのアクセサリーに加え、「レディ D-ライト」、「ディオール ブックトート」、「レディ D-ジョイ」のバッグシリーズにも華を添えます。ストローハットや、足元を飾る「D-ウェイ」ミュールと「ディオール サン」レザーサンダルには、地中海スタイルの魅力が存分に反映されています。

そして、鮮やかなワードローブに合わせた「ディオール メゾン」のエッセンシャルアイテムが、夏のスタイルを完成させます。食器セット、リネン、グラス、刺繍入りクッション、花瓶、ノート、2個セットのミニキャンドルに施されたタイムレスなデザインが、夏のテーブルコーディネートを引き立てます。ヨガマットとブロック、ビーチゲーム、アウトドアグッズは、お出掛けのお供に最適です。

ディオールとのコラボレーション期間中、ホテルの宿泊ゲストは、エレガントなプライベートカバナ、または、最前列のパラソル付きラウンジチェアにて、おくつろぎいただけます。ポップアップブティックは、宿泊ゲスト以外の方もご利用いただけます。平日は午前9時から午後5時まで、週末は午前9時から午後6時まで営業しています。

「ディオール at ザ・ビバリーヒルズ・ホテル」の開催期間は、2024年9月2日までです。

ドーチェスター・コレクションは、この春、多彩なキャンペーンとコラボレーションを展開しています。ザ・ドーチェスター(ロンドン)の「Dorch in Bloom(ドーチ・イン・ブルーム)」キャンペーン、45パークレーン(ロンドン)と美容医療の世界的な権威である Dr Uliana Gout(ドクター・ウリアナ・グウ)とのパートナーシップ提携、ドーチェスター・コレクションの最新ホテル、ザ・ラナ(ドバイ)に間もなくオープンするUAE(アラブ首長国連邦)初の「ディオール・スパ」など、各ホテルの最新情報をお届けします。

ザ・ドーチェスター(ロンドン)

ザ・ドーチェスターは、5月1日より「ドーチ・イン・ブルーム」キャンペーンを開催します。ホテル名を冠した薔薇の品種「ザ・ドーチェスター・ローズ」の美しい姿を、ソーシャルメディアのAR(拡張現実)フィルターを活用して展示するという新しい取り組みにより、来訪者はホテルのガーデンに設置されたQRコードを読み取るだけでキャンペーンに参加可能。ARフィルターに有効期限はなく、春から夏にかけて、満開のバラをいつでもお楽しみいただけます。

45パークレーン(ロンドン)

45パークレーンは、美容医療の第一人者であり、多数の受賞歴を誇る「ロンドン美容医療(LAM)クリニック」の創設者、ドクター・ウリアナ・グウとのパートナーシップを発表しました。姉妹ホテルのザ・ドーチェスターに続き、ドクター・ウリアナが特別に考案した「LAM リュクス」メニューを提供。美容医療の専門知識と科学的根拠に基づくトリートメントにより、自然な美しさを高めます。

「LAM リュクス・セレブリティ・フェイシャル」では、独自にブレンドした保湿分子が毛穴を引き締め、滑らかな肌へと導きます。そして、リフトアップ効果が期待できるMモードのラジオ波、ドクター・グウのシグネチャーであるLAMエクソソーム療法の施術へと続きます。エレクトロポレーションを用いて肌の深層までエクソソームを届け、潤いとハリを与え、トリートメントの最後に、抗炎症作用のある赤色LEDと保湿マスクを行い、輝くツヤ肌に仕上げます。

LAMリュクス・セレブリティ・フェイシャルの料金:1回 £1,300~

カワース・パーク(イギリス・アスコット)

BBC の人気番組「グレート・ブリティッシュ・メニュー」に総料理長のアダム・スミスがデビュー。初出演ながら好評を博しており、カワース・パークとホテル内レストラン「ザ・バーン」は、今訪れるべきホットな場所と言われています。地元の食材を中心とした斬新な料理とコンセプト、そして新しいキッチンを備え、イギリス中部ならではの美食体験をお約束します。穏やかで陽気な雰囲気が漂う店内には、納屋として建設された元の構造を活用したオープンキッチンとグリル設備を完備。イギリスの伝統料理のレシピに則したメニューは、国内有数の生産者から届く旬の食材を引き立てるアレンジが特徴です。

シェフ・スミスは、イギリスのマンガリッツァ生ハムで有名な「Beal’s Farm Charcuterie(ビールズ・ファーム食肉加工店)」から、イギリス産の和牛や野生鹿肉専門の小規模事業者に至るまで、生産者と密接に連携すると同時に、敷地内に育つエルダーフラワーのビネガーとシロップをホタテの冷製のドレッシングに使用するなど、カワース・パークで栽培された新鮮な食材や自家製の保存食も使用しています。メインメニューに、「スミシーズ・チキンパイ」、「ヘレフォード牛のコート・ド・ブッフ(骨付きリブロース、2名様用)」、「スパッチコック・ウズラ ローズマリーとレモン添え」を含む肉料理、コーンウォール産の新鮮な魚を使用したグリルやビール衣揚げ料理、そしてベジタリアン料理をご用意しています。

ホテル・プラザ・アテネ(パリ)

パリで最もお洒落なモンテーニュ通りに面した「ラ・テラス・モンテーニュ」に、総料理長のジャン・アンベールが考案した新しいコンセプトメニューが登場しました。人気の定番メニューに加え、新鮮なシーフード料理、シャンパンのペアリングをオプションに選べるランチとディナーもご用意。絵のように美しい街の景色と美味しい食事の組み合わせで、優雅なパリを満喫できること間違いありません。

ル・ムーリス(パリ)

パリ市内唯一のヴァルモン・スパ、「ラ・メゾン・ヴァルモン・ル・ムーリス」が新たに導入した「アルティメイト・ハイドラフェイシャル・トリートメント」は、ハイドラフェイシャル・クレンジング(特許取得済み)の技術と、ヴァルモンが誇るアンチエイジングの専門知識を融合させたユニークなトリートメント。ハイドラフェイシャルの3つのステップ、クレンジング、不純物の除去、保湿から始まり、ブランド独自のマッサージとアンチエイジングの施術により、若々しく輝く肌へと導きます。

 アルティメイト・ハイドラフェイシャル・トリートメント by ラ・メゾン・ヴァルモン・ル・ムーリスの料金:90分€360~

ハイドラフェイシャル・トリートメントの料金:60分€290~

ホテル・エデン(ローマ)

現在、アップグレードすべく改装中の「ザ・エデン・スパ」は、この夏、その新しい装いを公開予定です。ローマの豊かな伝統にヒントを得た内装は、時代を超えた優雅さとイタリアの洗練されたデザインを兼ね備えます。新しいリラクゼーションエリアでは、ハーブウォーターや新鮮なスムージーを飲みながら、ゆっくりおくつろぎいただけます。

音楽の振動に着目した新感覚のAurasens(オーラセンス)社のトリートメントベッドなど、新しいトリートメントメニューと最先端のテクノロジーも導入されます。人間工学に基づいたベッド、音楽、マッサージを組み合わせ、心身のリラックスと回復を図ります。

ボディトリートメントに使う製品として、「HöbePergh(ホベパーグ)」を採用。ナチュラルトリートメントに対する独自のコンセプトのもと、厳選したアルプス山脈のハーブを用いたスキンケア製品を30年にわたり開発・製造を行うイタリア発のブランドです。

ホテル・プリンチペ・ディ・サヴォイア(ミラノ)

ロビーラウンジ「イル・サロット」にて、ミラノを拠点に活動するブラジル出身の写真家、Lucas Possiede(ルーカス・ポッシエデ)の「モメンツ・イン・タイム」展を開催中です。12名の著名人の一瞬の表情を逃さず捉えたポートレート作品は、独自の視点から国際的なファッション文化の世界を切り取っています。

ジョルジオ・アルマーニ、ヴァレンティノ、ブルネロ・クチネリなど、数多くの有名ファッションデザイナーの公式イベントの撮影を担当する彼は、ありのままの自然な笑顔を捉えることを大切にしています。

当写真展は、無料にて毎日一般公開されています。

ザ・ラナ(ドバイ)

ドーチェスター・コレクション最新、且つ中東初進出のホテル、ザ・ラナ(ドバイ)内に、2024年4月、最新の設備を備えたアラブ首長国連邦初の「ディオール・スパ」がオープンします。

「Icoone セラピー」、「ハイドラフェイシャル」、「ディオール・ マイクロアブレージョン」、「ディオール・スキン・ライト LED セラピーマスク」を含む、最先端のテクノロジーを取り入れたトリートメントや、ザ・ラナ限定のシグネチャートリートメント、「エスカル・ザ・ラナ」、「デイオール・ストーンセラピー」、「D-スカルプト」をご用意しました。

リラクゼーションと痩身効果を叶えるカスタマイズ可能なサウナ、「Iyashi Dôme(イヤシドーム)」テクノロジーを導入するほか、男性向けの多様なフェイシャル、ハンド&フットトリートメントのパーソナライズされたプログラムも提供。日本の様式から着想を得た特別なトリートメントを提供するための“Futon”や、専用のビューティールームなども備え、これまでにない新しいウェルビーイング体験をご堪能いただけます。

また、ザ・ラナ内のレストランとバーは、合計 8 軒。その内 4 軒は、3 名のミシュランスターシェフ、ジャン・アンベール、マルティン・ベラサテギ、アンジェロ・ミュザとのコラボレーションによるレストラン、他 4 軒は、ホテルオリジナルです。

ホテル・ベルエア(ロサンゼルス)

ロサンゼルスのラグジュアリーな隠れ家ホテル、ホテル・ベルエアは、去る4月17日、プライベートダイニングルームにてマッカランのウイスキー・テイスティングを開催しました。ブランド・アンバサダーのマーティン・コールが、マッカランの歴史と特徴を紹介した後、ザ・マッカラン・シェリーオーク18年と25年、さらに入手困難なハーモニーコレクションのアンバーメドウが振る舞われ、シェフおすすめの前菜がテーブルに並ぶなど、サプライズ満載の豪華な試飲会となりました。

美食の新時代を切り拓く料理ディレクターのジョー・ガルシアの取り組みも見逃せません。ミシュランの星を獲得した実力と地元の食材へのこだわりを、ホテル内の既存レストラン「ザ・レストラン」に加え、2024年7月にオープン予定の「ザ・リビングルーム」と「パティスリー」の新メニューで披露します。

ホテル内には、当ホテル専門のキューレター、ジム・ヘッジスが厳選したアート作品(毎日一般公開)と、彫刻家のフィリップ・K・スミスがインスタレーション(空間全体を表現する範囲と捉える)手法によって制作した作品3点が展示されています。2014年に「Arced Line:Double Push/Pull Vertical (Gold) (弧を描く線:2回押す/垂直に引く- ゴールド) 」、2022年に5本のスチール支柱の上部を反射するコルゲーションで包み、未来的な木のこずえを表現した「Garden of Reflections(反射の庭)」と、現在制作中のポータルシリーズの一部である「Flat Portal Variant 4:2(フラットポータルの変異4:2)」が制作され、現代芸術と絵のように美しいホテルの景観との間に魅惑的な対話を生み出しています。

ビバリーヒルズ・ホテル(ビバリーヒルズ)

ビバリーヒルズ・ホテルは、ヘッジズ・プロジェクトと共同で、1966年以来ロサンゼルスに拠点を置く版画や彫刻作品を取り扱う著名な出版社、Gemini G.E.L.(ジェミニ)のファインアートプリント展を開催中です。ジェミニは、アトリエに招待したアーティストとの協力関係を大切にしていることでも知られ、版画やマルチプル(同じものを複数制作する複製芸術)を制作するためのクリエイティブな機会を求めるアーティストが集まる拠点でもあります。

ジョン・バルデッサリ、エド・ルシャ、リチャード・セラソフィ・カル、タシタ・ディーン、ダリル・ポトルフ、ロバート・ラウシェンバーグ、エド・ルシャ、リチャード・セラなど、ジェミニが長年にわたり深い関係を築いてきた先鋭的なアーティストの作品が展示されており、ジェミニと彼らのクリエイティブな関係と歴史を垣間見ることができます。

ロサンゼルスのドーチェスター・コレクション ホテル・ベルエアとサントリーは、4 月 5 日、ホテル・ベルエアのプライベート・ダイニング ルームにてサントリーのウィスキーテイスティングクラスを開催します。

 

サントリーウイスキーは、日本の自然と人々の間に存在する調和を体現しており、さまざまな賞を受賞しています。ブランドアンバサダーのジョナサン・アームストロングが、サントリー ウイスキーの歴史や各地域の特徴について簡単に説明します。参加者は、さまざまなウイスキーについて、鑑賞し、蒸留、熟成、ブレンド、および各ウイスキーの背後にあるその他の秘密についても学ぶことができます。

90 分間のこのテイスティングクラスでは、山崎パンチョン カスク、山崎シェリー カスク、山崎ミズナラ カスク、山崎12 年、山崎18 年のテイスティングが可能です。

ホテル・ベルエアで提供される高品質のシングル モルト ウイスキーとアメリカン ウイスキーの豊富なコレクションには、人気のあるラベルだけでなく、真のウイスキー愛好家に切望される珍しいウィスキーも含まれています。 25 年以上のスピリッツも用意されており、すべてのセレクションは手作りのバカラクリスタルグラスで提供されます。

<ホテル・ベルエア サントリー ウィスキーテイスティングクラス>
2023年4月5日(水曜日) 18:00-19:30
$200 / 1人

 

シックスセンシズは、世界有数のワイン産地として名高い米国カリフォルニア州ナパ郡に進出し、同ブランドならではのウェルネスとサステナビリティに対する取り組みにより、ナパの美しい景観と調和したリゾート開発と運営を行います。シックスセンシズ ナパバレーは、1870年代に発見された天然温泉が湧きでるエトナ・スプリングスに因んで名付けられた、歴史あるスパリゾートをリノベーションしてオープンします。エトナ・スプリングスは、そのミネラルウォーターが米国西部全域で販売されるほど大きな成功を収め、スパリゾートは1970年代まで栄えました。

シックスセンシズ ホテル リゾート スパグループのCEOのニール・ジェイコブスは、次のように述べています。「シックスセンシズ ナパバレーは、ナパの美しさとエトナ・スプリングスのユニークな天然資源を融合させたリゾートになります。ウェラー・デベロップメント・パートナーズとペガサス・キャピタル・アドバイザーズ、そしてその他のサステナビリティに積極的に取り組むパートナー達との協業により、ナパに眠る貴重なプロパティに新しい命を吹き込み、ゲストが自然とのつながりを回復し、大切な人との絆を深め、本来の自分を取り戻せる場所を提供します。」

スパリゾートの修復

シックスセンシズ ナパバレーは、サンフランシスコより車で2時間の便利なロケーションに位置し、3,000エーカーの広大な敷地の西端にて、リゾートに到着されるゲストをお迎えします。既存の建造物は慎重に修復され、天然鉱泉が持つ本来の美しさと機能を取り戻すために、自生植物を生かしながら景観も再生されます。

数多くの受賞歴を誇る建築事務所のオルソン・クンディグが、カリフォルニアに拠点を置くアーキテクチュラル・リソース・グループと、歴史的なプロジェクトを数多く手がける著名なウェラー・デベロップメント・パートナーズと協力し、歴史ある建造物を再生後の用途に適するよう保存修復します。

オルソン・クンディグの創業者でありプリンシパル兼オーナーのトム・クンディグ氏は、次のように述べています。「当エリアは、美しい自然から、農業、保養地としてコミュニティを形成してきた歴史まで、新しいリゾートのヒントになるものがたくさんあります。この度の再生プロジェクトは、素晴らしい景観を中心に、当地の奥深い魅力を満喫できる体験を創造する絶好の機会です。」

10室のテントスタイルの客室を含む全95室の客室とスイートの内装は、高級ホテルやレジデンスのインテリアデザインにおいて豊富な知識と卓越した独創性で有名な1508ロンドンが手がけます。16室のサービス付きレジデンスも計画されており、オーナーは、リゾート施設はもちろん、専用ラウンジもご利用いただけます。

 

過去、現在、未来をつなぐ

喧騒から離れた隠れ家的な雰囲気と便利なロケーションにより、シックスセンシズ ナパバレーのウェルネスは、国内外のゲストを魅了する中心的なサービスになります。周辺の自然からヒントを得た多彩なトリートメント、セラピー、アクティビティーには、ヨガ、瞑想、世界的なウェルネス専門家を招聘して行うセッションも含まれます。ゲスト一人ひとりに合わせてカスタマイズされる長寿プログラムは、最新の神経科学と古くから伝わる伝統療法を融合させ、心、腸、肌のつながりに働きかけます。

再整備される温泉エリアは、屋内外両方の入浴施設を完備し、かつての輝きを取り戻します。朝靄に太陽の光が反射する幻想的な景色が広がる中、池に浮かぶ体験は、天然の泉での水泳が初めての方でも気軽に楽しめる体験です。復元された植生が、水泳後の休憩に最適なラウンジのプライバシーを確保します。

地産のハーブとエッセンシャルオイルを使用した温冷療法を提供する先駆的な屋内の入浴施設は、プライベートで、または他のゲストとの交流を楽しみながら、心身のリラックスと回復を図り、温泉を楽しむコミュニティ全体のポジティブな雰囲気を満喫していただけます。

また、シックスセンシズのウェルネスを象徴する施設の一つ「アルケミーバー」では、リゾートのオーガニックガーデンから摘み取った材料を組み合わせ、季節や気分に合わせたオリジナルのスクラブや石鹸を手作りしていただけます。

自然の恵み

リゾート内には、4軒の飲食施設がオープン予定です。オープンキッチンスタイルの「ダイニングホール」では、長い共有テーブルが自然な交流を生み出し活気あふれる雰囲気を醸成します。また、トーテムポール(彫刻)に囲まれたテーブル席は、大切な人とのディナーやお祝いに最適です。

オープンエアの空間が広がるカジュアルダイニングの「ウェル」は、エトナ・スプリングスのミネラルウォーターと蒸留水の歴史を称えるコンセプトが特徴です。エトナの蒸留水は、ナパを代表するカベルネなど、同地域最高品質のワイン造りに使用されます。

「ジュース&ブリューバー」では、リゾート専属のバーテンダーが“錬金術師”のようにお酒を自由に操り、自家製のハーバルトニック・ハーブ酒から、デトックスジュース、クラフトビール、オリジナル及び定番カクテルまで、幅広いメニューを提供します。

次世代のための再生

ウェラー・デベロップメント・パートナーズ、ペガサス・キャピタル・アドバイザーズ、IHG ホテルズ&リゾーツから構成される投資グループは、サステナビリティ分野の専門家達と連携しながら、レクリエーション用の緑地とブドウ園を再生させ、農業生産活動を再開します。栽培される農産物をリゾートで使用するほか、湧き出る天然水を瓶詰めした飲料水も、サステナブルなリゾート運営を支えます。元の自然の状態に戻し生態系を回復させる“再野生化”エリアの設置、自然環境に配慮したデザインや資源の利用といった様々な取り組みは、LEEDプラチナ認証(建築の環境性能評価システム)の取得にもつながります。

ウェラー・デベロップメント・パートナーズの共同創業者であり社長を務めるマルク・ウェラー氏は、次のように述べています。「私たちは、現在進行中のシックスセンシズとペガサス・キャピタル・アドバイザーズとのパートナーシップについて、これ以上ないほど興奮しています。私たちは、国内外においてホスピタリティ部門の戦略的な拡大を進めており、その中でも、ナパのエトナ・スプリングスの開発は、世界トップのラグジュアリーホテルブランドと、アメリカで最も美しい自然景観の一つを融合させる素晴らしいプロジェクトです。」

ペガサス・キャピタル・アドバイザーズのパートナーのデビット・コガット氏は、次のように述べています。「私たちは、私たちの信念であるサステナビリティ、健康、ウェルネスを具現化するシックスセンシズとの長期的なパートナーシップを継続できることを非常に嬉しく思います。シックスセンシズ ナパバレーの開発プロジェクトでは、プロパティの保存修復と再活性化を図りながら、滞在後もゲストの心に残る特別な体験の創出に取り組みます。」

シックスセンシズ ナパバレーは、2026年にオープン予定です。

マリリン・モンローの生誕96年とビバリーヒルズ・ホテルの110周年を記念して、モンローの特別な衣装や手書きのメモなどのコレクションが6月13日から7月10日まで当ホテルで展示されます。その後、7月15日(金曜日)、7月16日(土曜日)、7月17日(日曜日)に開催される「ジュリアンズ・オークションとTCM主催:ハリウッドレジェンド」にて販売されます。オンラインjuliensauctions.comからも参加可能です。

   

 

マリリン・モンローとビバリーヒルズ・ホテルには長い歴史があります。住んでいたこともあるお気に入りのバンガロー1と7、Foxスタジオでの「恋をしましょう」撮影時、イヴ・モンタンと滞在したバンガロー20と21や、共に食事をしたポロ・ラウンジのテーブル6など。 ビバリーヒルズ・ホテルは最近、バンガロー1を再設計し、彼女の人生の側面と彼女の最も有名な映画を反映した「気まぐれ」な要素を取り入れています。

展示されているアイテムには、1954年のミュージカル「ショーほど素敵な商売はない」でマリリン・モンローが「気ままなあなた」を歌っているときに着用した全身に装飾が施されたトラヴィーラのロングドレスが含まれます。映画「恋をしましょう」で着用した淡いピンクのシルクブラウスや、「百万長者と結婚する方法」のプロモーション写真で付けたクリスタルビーズが付いたゴールドトーンの花柄イヤリング、さらに彼女の演技クラスと映画作品に関連する手書きのメモなども展示。モンローが手書きした演技メンターのリー・ストラスバーグへのメモ、ビバリーヒルズ・ホテルのレターセットにモンローが書いた意欲あふれるメモ、1955年にウォルドルフ・アストリア・タワーのレターセットにメモした、ニューヨークのアクターズスタジオ演技クラスに関する個人的な文章などです。めったに見れる機会がないこれらのユニークなアイテムを 613日から710日までのビバリーヒルズ・ホテルのロビーでご覧いただけます。

TCMについて

ターナー・クラシック・ムービー(TCM)は、放送界のピューリッツァー賞とも言われるピーボディ賞を2回受賞したネットワークで、世界最大の映画ライブラリーから、ノーカットでコマーシャル無しのクラシック映画を提供しています。クラシック映画の第一人者として20年以上の歴史を持つTCMは、ハリウッドで毎年開催されるTCMクラシック映画祭、TCMビッグスクリーンクラシック上映シリーズ、TCMクラシッククルーズなどの人気イベントを通じて、映画ファンを魅了します。さらに、TCMは、tcm.comおよびWatch TCMモバイルアプリを介してオンラインで豊富な情報を提供しています。

ジュリアンズ・オークションについて

ジュリアンズ・オークションは、映画、音楽、スポーツ、アートの各界で注目を集めるオークションを開催しています。世界中のコレクター、投資家、ファン、愛好家を魅了するユニークで革新的なオークションイベントで国際的に認められています。マリリン・モンロー、ジョン・レノン、リンゴ・スター、レディガガ、バンクシー、シェール、マイケル・ジャクソン、U2、バーブラ・ストライサンド、レス・ポール、ニール・ヤング、エルビス・プレスリー、フランク・シナトラ、ジミ・ヘンドリックス、ヒュー・ヘフナーなどスターの象徴的な衣服や装飾品と注目すべきコレクションの販売を専門としています。 2016年、ジュリアンズ・オークションは、オークションでこれまでに販売された世界で最も高価なドレス、マリリン・モンローの「ハッピーバースデーミスタープレジデント」ドレスの販売でギネスブックに2位になり、480万ドルで販売されました。マイケル・ジャクソンの白い手袋を販売したことで、2009年にギネスブックに掲載され、この手袋は48万ドルで販売され、オークションでこれまでに販売された中で最も高価な手袋になりました。ロサンゼルスを拠点とするジュリアンズ・オークションは、ロンドン、ニューヨーク、ラスベガス、日本、中国など、世界中のターゲットを絞った都市にオークションや展示会を開催する世界的な存在感を示しています。ライブオークションは、ライブストリーミングビデオとモバイルテクノロジーを介して、オンサイトおよびオンラインで入札が可能です。

2022年3月ドーチェスター・コレクションは、故エリザベス・テイラーの生誕90周年を記念し、ハウス・オブ・テイラーとパートナーシップを締結したことを発表しました。

伝説的な大女優であり、社会活動家としても知られたデイム・エリザベス・テイラーは、ザ・ドーチェスタービバリーヒルズ・ホテルの常連客でした。英国出身でハリウッドの黄金時代を築いた往年の大スターは、生涯にわたりドーチェスター・コレクションを特別な日を祝う場所として愛用しました。

女優として60年にもわたるキャリアを築いたテイラーは、アカデミー主演女優賞に5回ノミネートされ、その内『バターフィールド8』と『バージニア・ウルフなんかこわくない』で2回同賞を獲得しました。特に、『バージニア・ウルフなんかこわくない』では、英国アカデミー(BAFTA)の主演女優賞、ニューヨーク映画批評家協会賞の主演女優賞など、数多くの賞を総なめにしました。

映画のみならずドラマや舞台でも高い評価を受け、1960年のドラマ『去年の夏突然に』でゴールデングローブ賞の主演女優賞を受賞し、1981年にリリアン・ヘルマンの『ザ・リトル・フォックス』のリバイバル作品で、トニー賞演劇主演女優賞にノミネートされました。さらに、ゴールデングローブ賞のセシル・B・デミル賞、全米映画俳優組合功労賞、BAFTAフェローシップ、ケネディ・センター名誉賞など、多数の功労賞も授与されています。

彼女は、HIV/AIDSに対して熱心に取り組む社会活動家でもありました。1985年、「米国エイズ研究財団」(amfAR)に共同設立者として参画し、1991年、「エリザベス・テイラーAIDS基金」を設立しました。これらの取り組みが高く評価され、1987年にフランスのレジオン・ドヌール勲章、1993年にアカデミー賞のジーン・ハーショルト友愛賞、2000年にGLAADヴァンガード賞、2001年にアメリカの大統領市民メダルが贈られています。

ドーチェスター・コレクションは、デイム・エリザベス・テイラーの女優、実業家、HIV/AIDS活動家としての比類のない功績に敬意を表し、彼女が最も愛した2室のスイートを、彼女の名を冠した名称に改名しました。ザ・ドーチェスターのハーレクイン・スイートは「エリザベス・テイラー・ハーレクイン・スイート」、ビバリーヒルズ・ホテルのバンガロー5は「エリザベス・テイラー・バンガロー5」となり、テイラーの世界観に触れられる特別なスイートステイをゲストに提供します。

彼女がザ・ドーチェスターに初めて宿泊したのは、17歳の時でした。その後生涯を通じてイギリスの常宿として愛用しました。中でもペントハウスのハーレクイン・スイートがお気に入りで、彼女の“第二の家”になりました。20世紀FOXと『クレオパトラ』の出演交渉を行い、ハリウッド女優史上初となる100万ドル以上の出演料を獲得した時も同スイートに宿泊していました。そして、1960年代と1970年代は、クレオパトラの撮影で出会い結ばれたリチャード・バートンと一緒に頻繁に利用しました。2000年、バッキンガム宮殿にてエリザベス女王から大英帝国勲章デイムコマンダーを授与された時の宿泊場所も、ザ・ドーチェスターでした。

同じようにビバリーヒルズ・ホテルも、彼女の人生とつながりの深いホテルでした。それは、家族でカリフォルニアに移住した子供の頃にまで遡ります。父のフランシスが、同ホテルのショッピング街にギャラリーを経営していたため、彼女はしばしばホテルを訪れていました。フランシスは、彼女に芸術の魅力を教えました。そして、「ピンクの宮殿」の愛称でも知られる同ホテルの有名なバンガローは、多くの恋愛と結婚を重ねた彼女のハネムーン先として幾度も選ばれました。“自分を甘やかす日”には、ホテル内のアイコニックなバー「ポロラウンジ」で、フライドチキンとグレイビーソースがたっぷりかかったマッシュポテトを注文しました。本メニューは今でも提供されています。『バターフィールド8』でアカデミー主演女優賞を受賞した時を含め、彼女は華やかな人生の節目を同ホテルで祝いました。彼女が亡くなった2011年、彼女の家族は、彼女を偲ぶプライベートな集いをバンガロー5で主催しました。

エリザベス・テイラー・ハーレクイン・スイートまたはエリザベス・テイラー・バンガロー5を予約されたゲストは、“より優しく、勇敢で、美しい世界”をめざした彼女の世界観に浸ることができます。写真集『My Love Affair with Jewelry』(エリザベス・テイラー著:わたしの宝飾品との情事)と、オークションハウス「クリスティーズ」の2011年カタログ『ザ・コレクション・オブ・エリザベス・テイラー:ザ・レジェンダリージュエリー』をスイート内でお楽しみいただけます。

ドーチェスター・コレクションのCCEO(チーフ・カスタマー・エクスペリエンス・オフィサー)のヘレン・スミスは、「豊かな歴史に彩られたドーチェスター・コレクションは、美しいプロパティとゲストが織りなす時代を越えた数々の物語で溢れています。この度ハウス・オブ・テイラーとのパートナーシップを発表し、ハリウッドの大スターであり、HIV/AIDS活動家としても大きな功績を残されたデイム・エリザベス・テイラーに敬意を表すことができ、大変喜ばしく思います。私たちのプロパティは、世界の歴史に名を刻む著名な方々に“第二の家”としてご利用いただいています。エリザベス・テイラーに因んで名付けられたスイートには、彼女の精神が今も息づいています。」と、コメントしています。

ハウス・オブ・テイラーは、「私たちは、ドーチェスター・コレクションとオフィシャルパートナーとなり、エリザベスがお気に入りだった2室のスイーツに彼女の名を付けることができ、大変嬉しく思います。ドーチェスター・コレクションのチームは、エリザベス・テイラーと彼女のレガシーを称え、彼女が常宿として利用した同コレクションでの思い出を大切にしてくれています。ザ・ドーチェスターとビバリーヒルズ・ホテルのゲストが、エリザベスの世界に触れ、彼女が愛したスイートでの滞在を楽しんでいただけることに、興奮を隠しきれません。」と、コメントしています。

世界最大の独立系ホテルブランド、プリファードホテルズ&リゾーツは、2019年第2四半期、世界85カ国に750以上のホテル、リゾート、レジデンスを展開するポートフォリオコレクションに、7軒の新規ホテルを含め19の新規加盟ホテルを迎えました。ハワイのビーチに立つオーシャンフロントのラグジュアリーリゾートからブランド初となるカンボジアのホテルまで、これら新規加盟ホテルは、世界各地の素晴らしいデスティネーションにてゲストひとりひとりのご要望にお応えする旅体験を提供します。

・   ザ・サウザンドキョウトThe Thousand Kyoto– 日本、京都

The Thousand Kyoto 1

『千年の都』として京都が知られていることからその名前がついたザ・サウザンド・キョウトは2019年1月にオープンし、京都の歴史的な知恵と禅に由来するミニマリストかつ自然なデザインを調和させ、にぎやかな都市の中心部にありながらほっと一息つける場所を提供いたします。ホテルには222のスタイリッシュなゲストルーム、地元の食材を活かしグローバルな料理を提供する2軒のオープンキッチンレストラン、伝統的な京都の茶道を現代風に取り入れたカフェやバーもあります。京都の中心部、京都駅のある下京区に位置する当ホテルは、円山公園や京都タワーをはじめ、博物館や寺院、文化遺産等、京都を代表する観光地を訪れるにも最適です。

・   アンコール・ボストン・ハーバーEncore Boston Harbor  アメリカ合衆国マサチューセッツ州エベレット

Encore Boston Harbor 1

ミスティック川沿い、33エーカーもの広さの土地に立つアンコール・ボストン・ハーバーは2019年6月にオープンしたばかりです。開発に26億ドルをかけたこのラグジュアリーリゾートは、今年アメリカで最も開発費を投じられたホテルとされています。671の美しいゲストルームやスイートルームはニューイングランド地方で最も広い基準のホテルルームで、2415㎡のスパ、サロン、フィットネスセンターに、19,500㎡のカジノ、15のダイニングルームやラウンジ等、このラグジュアリーゲームリゾートではアメリカ随一の歴史ある都市にて贅沢なバカンスをお楽しみいただけます。さらにホテルにはたくさんのショップ、敷地内のナイトクラブ、ガーデン風のロビーがあり、そして海沿いの遊歩道や手入れの行き届いた庭園、ユニークなアート展示等が魅力の通年オープンのウォーターフロントパーク、新しいアンコール・ハーバーウォークもハイライトのひとつです。

・  ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニHalepuna Waikiki By Halekulani アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル

Halepuna Waikiki by Halekulani 2

白砂のワイキキビーチからすぐ、ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニは、ホノルルの中心部で洗練された特別なトロピカル体験を提供します。2018年10月に閉館した旧ワイキキ・パーク・ホテルは6000万ドルをかけ、ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニとして新しく生まれ変わり、2019年10月25日より新ホテルとしてゲストをお迎えします。改修を経たこのオアシスには、風通しの良い明るい内装、チーク材の装飾、アーチ型天井に大きな窓が自慢の288室の客室では、ホノルル美術館後援のアート展示もお楽しみいただけます。さらに、宿泊ゲストは近隣の有名ミュージアム、ビショップ博物館とホノルル美術館を無料アクセスもご提供。リゾート内ではスパ・ハレクラニのトリートメント、インフィニティープール、サンデッキ、そしてファンクショナル・フィットネスのウェルネスプログラムも満喫していただけます。

・   FCCアンコール・シェムリアップFCC Angkor, Siem Reap– カンボジア、シェムリアップ

FCC Angkor, Siem Reap 1

数百万ドルをかけた改装工事を経て、FCCアンコール・シェムリアップには新しい棟が建設されて施設が拡大され、ゲストルームとスイートルームも一新されました。FCCアンコールの中心部にはかつてフランス総督が居住していたザ・マンションがあり、バーとともに、地元の素材を使用したサステナブルなフレンチ風料理とクラフトビールを提供するレストランが美しく復元されています。ホテル第2のダイニングと呼べる「スクライブ」では、タパススタイルで伝統的なクメール料理や手作りのカクテルを提供しています。またスレート石のタイルでできたプランジプール、世界トップクラスのスパやプライベートガーデンもお楽しみください。カンボジア国王の王宮の向かいにあるFCCアンコールは、カンボジア一の観光地で、世界で最も崇拝されている宗教史跡として知られているユネスコ認定のアンコール・ワットからも至近距離です。

 

・  ヴィラ・コペンハーゲンVilla Copenhagen– デンマーク、コペンハーゲン

Villa Copenhagen 1

歴史的な建築物をラグジュアリーホテルへと生まれ変わらせたヴィラ・コペンハーゲンは2020年春にオープン予定で、390のゲストルームやスイートルームを提供します。1世紀前の中央郵便電信局の本社を利用しているヴィラ・コペンハーゲンは有名なチボリ公園やミートパッキング地区に隣接した最上のロケーションにあり、落ち着いた手の届くラグジュアリーながら最高レベルの品質やサービスをお楽しみいただけます。ノーディック・ホテルズ&リゾーツが手掛ける最新の独立系ホテルであるヴィラ・コペンハーゲンは、様々なサステナブルプランの実施を行い、グループが掲げる環境へのコミットメントに準じています。その他ホテルのハイライトとしては、ホテルと市の歴史との深いつながりや、平穏、健康や安心,社交性を表現する館内のグリーンスペース、そしてデンマーク料理や各国料理を提供するレストランなどがあげられます。

・   ノブ・ホテル・バルセロナNobu Hotel Barelona– スペイン、バルセロナ

Nobu Hotel Barcelona 2

魅力あふれるアシャンプラ地区に立つノブ・ホテル・バルセロナは来る9月にオープンいたします。259室のお洒落なゲストルームやスイートルームには、ウルトララグジュアリーな148㎡のノブ・スイートも含まれます。ホテルはモダンラグジュアリーと日本の伝統を調和させ、ノブ・ホテルが大切にする情熱的なサービス、独特でオリジナルなデザイン、そして気取らないラグジュアリーをしっかりと反映しています。ブランドの創立者でもあり、伝説の料理人であるノブユキ・マツヒサ(松久信幸)へのオマージュとして、世界的な一流レストランのノブをバルセロナに初めてオープンし、イノベーションあふれる日本料理を地中海の素晴らしい眺めに合わせ提供します。また日本を意識したタパス料理とカクテルを楽しめるバー『コザラ』や落ち着いた雰囲気のノブ・スパで数々のシグネチャー・トリートメントも満喫していただけます。

・   ロスカー・ホテル・ロンドンL’Oscar Hotel London– 英国ロンドン

L'oscar Hotel London 2

オスカー・ワイルドやきらびやかなオスカー賞にその名前をあやかるロスカーは、ロンドンで最も新しいブティックホテルのひとつです。劇場のような内装は人気デザイナーのジャック・ガルシアが手掛けました。1903年にバプテスト教会として建てられた歴史ある建物は、改修を経て贅沢なゲストルームとモダンコンフォートでゲストをおもてなしします。ロスカーのクリエイターであり、ロスカー・インターナショナルのCEOであるダンカン・シェイクシャフトは、クジャクモチーフのドアや、バプテスト・バーのミラーカウンター、アイスランドのハンドピックダウンを使用した心地よい布団、バタフライウイングの蛇口等にこだわりを見せ、さらにアンティークを愛するものとしてホテル中に様々な骨董品を設置しています。レストランのバプテスト・グリルを仕切るのは、かつてミシュランで星を獲得したアングラーに務めていたロンドン一野心家のシェフ、トニー・フレミングです。サウサンプトン・ローに立つこのホテルは、シアターランドやソーホー地区、コヴェント・ガーデンにも至近距離で、ロンドンをいろいろと探検しようと考えているゲストにはふさわしいロケーションです。

2019年4月1日より6月30日の期間にプリファード ホテルズ & リゾーツに新規加盟の上記以外の12ホテル:

・  アムリット・オーシャン・リゾート&スパ(Amrit Ocean Resort & Spa)- アメリカ合衆国、フロリダ州、リビエラビーチ

・  成都コートヤードホテル(Chengdu Courtyard Hotel)- 中国、成都

・  ザ・エリオット・ホテル(The Eliot Hotel)- アメリカ合衆国、マサチューセッツ州、ボストン

・  エクセルシオール・パレス・パレルモ(Excelsior Palace Palermo)- イタリア、シチリア

・  ホテル・イベロスター、リスボン(Hotel Iberostar Lisboa)- ポルトガル、リスボン

・  グレイストーン・マイアミビーチ(Greystone Miami Beach)- アメリカ合衆国、フロリダ、マイアミビーチ

・  イベロスター・グランド・ペラスト(Iberostar Grand Perast)- モンテネグロ、ペラスト

・  シュロスホテル・ベルリン・バイ・パトリック・ヘルマン(Schlosshotel Berlin by Patrick Hellmann)- ドイツ、ベルリン

・  ロイヤル・ハイダウェイ・コラレスビーチ(Royal Hideaway Corales Beach)- スペイン、テネリフェ(カナリア諸島)

・  ロイヤル・ハイダウェイ・コラレススイーツ(Royal Hideaway Corales Suites)- スペイン、テネリフェ(カナリア諸島)

・  ザ・ラースロー(The Laszlo)- アメリカ合衆国、コロラド州、パーカー

ザ・レサンテ・ラグジュアリーホテル&スパ(The Lesante Luxury Hotel & Spa)- ギリシャ、ザキントス