New PRU interior

プーケット唯一のミシュランスターレストランが提案する

タイの豊かな生物多様性を表現する至極の8皿コース

DUCK

プーケット初のミシュランスターレストラン、トリサラ・プーケットの「PRU(プル)」は、周辺地域の生態系に着目したユニークなメニューをスタートし、イノベーティブな先駆者としての地位をさらに高めます。地元で生産されるローカル食材に加え、同地域の豊かな生物多様性を活かし、あまり知られていない食材を取り入れた新メニューは、サスティナビリティとイノベーティブな技術の両立に対するリゾートの取り組みを示しています。

「プル」の総料理長であるシェフ・ジミー・オーフォストは、タイにおけるローカル食材のムーブメントを牽引する“変革の旗手”と称されています。シェフ・ジミーが監修する新しい8皿のテイスティングコースは、同一生態系内に育つ多彩なオーガニック食材からインスパイアされており、タイならではの豊かな風味を存分にお楽しみいただけます。

シェフ・ジミーは、「トリサラのゲストは、オーセンティックなストーリーに耳を傾け、今までに経験したことのない新たな世界へと導いてくれる体験を求めています。プルでは、周辺地域を舞台にした食のストーリーを伝える新しいメニューにより、ゲストの要望に応えます。例えば、タイ南部のスラーターニー県内を流れるタピ川で育った海老は、同じくタピ川に生息する小魚や周辺で採れる野菜や植物と合わせて調理され、地域特有の生態系を表現する理想的な一皿となります。」と説明しています。

PRAWN

周辺地域の生態系に着目したアプローチは、シェフ・ジミーと彼のチームが、地元のコミュニティにより深く関わるきっかけとなりました。2020年には研究開発チームを発足し体制の強化を進めると同時に、シェフ自ら地域内を回り、季節に合わせた新しいコンセプトを考案するための食材探しを行う予定です。さらに、現在50種類以上の植物、ハーブ、フルーツ、野菜を栽培している自家菜園の拡充も図ります。

新メニューの開発と並行し、2016年の開業以来初となるレストランの小規模改修も実施しました。ローカル素材をふんだんに使用した装飾とデザインが素晴らしい2室のダイニングルームを備え、シェフ・ジミーと彼が率いるチームのための厨房スペースも広くなりました。営業時間も延長され、至極のメニューをゆっくりとご堪能いただけます。

シックスセンシズホテルリゾートスパグループは、トルコのイスタンブールに、オスマン帝国時代の2軒の大邸宅を再建したホテルをオープンし、シックスセンシズの独自性と斬新性を反映した最上のホスピタリティを提供します。

Kocatas_exterior 2

シックスセンシズ コヂャタシュマンションと隣接するサイトパシャマンションは、イスタンブールの中でも豊かに栄えるヨーロッパ側のサルイエル区に位置し、“ボスポラス海峡の真珠”とも称されるウォーターフロントのアーバンリゾートです。5年前に崩壊した19世紀のコヂャタシュ邸宅をオマージュして再建された建物は、歴史的建造物の荘厳な趣と芸術性を兼ね備えています。

ホテルの名称は、オスマン帝国時代の法務大臣Necmettin Molla Kocataş氏が所有していたことに由来しています。天然水が湧き出る2.5ヘクタールに広がるコヂャタシュ・ウォーターの所有者でもありました。黒海へ抜ける最後の角からボスポラス海峡を遠くまで見渡せる絶好のロケーションを誇ります。イスタンブールを代表する本海峡は、ローマ時代から現在に至るまで、ヨーロッパとアジアを結ぶ世界で最も戦略的な水路の一つです。

Aerial_view_of_Bosphorus2_[8715-LARGE]

3階建ての壮麗な2軒の歴史的大邸宅は、45室の広々とした快適なゲストルームとスイートを擁し、ラウンジ、バンケットルーム、ファンクションルーム、ギャラリーを完備します。東洋と西洋、古代と現代、神秘性と現実性など、矛盾する両者を包含するイスタンブールの魅力にインスパイアされた内装デザインは、伝統文化とシックスセンシズならではのコンテンポラリーな要素が見事に融合しています。

ホテルのダイニング体験は、Eat With Six Senses(6感で楽しむ食事)の哲学に基づいた栄養豊富な美味しいメニューにより、人生を謳歌するための贅沢な食事を楽しめるだけではなく、バランスの取れたウェルネスなライフスタイルを送りたいゲストの要望に応えます。充実したルームサービスに加え、「Toro Latin GastroBar」(トロ・ラテン・ガストロバー)のスペシャリティメニューもお勧めです。レストランオーナーのリチャード・サンドバル氏が手がけたエレガントなデザインの店内で、パンラテン料理とアジア料理の創作フュージョン料理をお楽しみください。専任のミクソロジストによるオリジナルカクテルも見逃せません。一日を通じてご利用いただける「Kahve café」(カフヴェ・カフェ)は、ボヘミアンスタイルの煌びやかな大広間に位置し、爽やかな海峡の景色を眺めながら、絶品のスイートをお召し上がりいただけます。

The_Kahve 2

恵まれた地理的環境や食事のほか、充実した設備を完備したジムやウェルネスプログラムを含むシックスセンシズならではのサービスが、都心のオアシスを求めるトラベラーや地元の人々を魅了します。

GEMs(ゲスト・エクスペリエンス・メーカー)は、シックスセンシズのホスピタリティを象徴するスタッフです。美しいサルイエル区、海、市街地での多彩なアトラクションを通じて、ゲストが休息を楽しみ、バランスを取り戻すことができるようサポートします。

アルファルダングループのCEOのオマール・アルファルダン氏は、次の通りコメントしています。「トルコは、地域内に於いて非常に人気の高いデスティネーションとして成長を続けており、アルファルダングループとシックスセンシズホテルリゾートスパグループのパートナーシップは、タイムリー且つ戦略的です。シックスセンシズコヂャタシュマンションは、歴史と文化へのオマージュであり、ホスピタリティとアーバンホテルへのユニークなアプローチは、素晴らしいデザインと最先端の設備に反映されるでしょう。」

Bosphorus_Junior_Suite 2

東洋と西洋を結ぶ懸け橋として繁栄してきたイスタンブールならではの多くの遺跡はもちろん、ユニークな文化的アトラクション、さらに水路を活用したアクティビティもご用意します。ボスポラス海峡に面するホテル前はプライベートボートが停泊でき、ホテルから直接観光やエクスカーションへお連れします。

シックスセンシズホテルリゾートスパグループのCEOのニール・ジェイコブスは、「アルファルダングループと歴史的なプロジェクトに取り組めることを大変喜ばしく思います。繁栄しているシティの最北端地区は、シックスセンシズがイスタンブールに進出するのに絶好のロケーションと言えます。イスタンブールを探索したい世界中からのトラベラーに加え、都心部でウェルネスサービスや素晴らしいダイニング体験を求める地元の方々も魅了するホテルになるでしょう。」と述べています。

Kocatas_lobby_[8718-LARGE]

ホテルからイスタンブールの歴史的市街地へは、ボートを利用して短時間でアクセスが可能です。世界最大級のハブ空港、イスタンブール新国際空まではホテル専用車で40分の距離です。カフヴェ・カフェ、トロ・ラテン・ガストロバー、ジムを含む歴史的大邸宅を舞台にした当ホテルは、2019年11月にオープン予定です。その他のホテル内施設は来春にオープンを予定しています。

モルディブのアイコン、アミラフシは今年も南アジアトラベルアワードにて“リーディング・ウェルネス&スパリゾート”に輝き、2年連続で素晴らしい名誉を勝ち取りました。

Javvu Spa Team

2019年9月20日にスリランカのアマリ・ガルで華やかな表彰式が開催され、多くのプロパティが熱望する人気部門に於いて、モルディブの代表としてシルバー賞を受賞しました。

南アジア各国の観光産業関連協会が協賛する南アジア初のトラベルアワード(SATA)は、同地域内の優れた施設やサービスを表彰するものです。ホスピタリティ産業の発展に寄与する団体を称えることにより、地域内の観光産業に於けるサービス水準の向上を目的としています。10の領域、36部門にわたる募集に対し、合計500団体の推薦が、モルディブ、スリランカ、インド、ネパール、ブータンから集まりました。

アミラフシの「ジャヴースパ」は、ガジュマルの木に包まれた静穏な敷地内に、10棟の木造りトリートメントポッド(施術室)に加え、最新の機材が揃うジムを備え、さらにヨガパビリオン、ウェットエリア、プライベートスタジオも完備しています。世界最先端のセンサラー色光線セラピーや、ウェルビーイングを考慮したダイニング「ウェルネス・カフェ」も今年新しく登場しました。スパメニューは、結果を重視したワールドクラスのスパプロダクトと、伝統的なエナジーヒーリング療法をベースに特別に監修されており、至福のトリートメントを受けながらホリスティックな健康も手に入れることができるウェルネスの安息地を感じさせる場所です。また、CBD(カンナビジオール)と活性化ヘンプをベースとするプロダクトを組み合わせた、治療効果が期待できるトリートメントをモルディブで初めて導入したスパとしても有名になりました。

Amilla Spa - 13

輝かしい受賞歴を誇るジャヴースパは、厳選したパートナーと協力し、真の極上ウェルネス体験を提供しています。セラピストのトレーニングには、世界的に有名なマッサージ専門家のベアタ・アレクサンドロヴィチ氏が考案した「Pure Massage Spa Training Method(ピュア・マッサージ・トレーニング・メソッド)」を採用しています。ベアタ氏はTwelve Principles of Massage(12種のマッサージ原則)を独自に確立し、最新のマッサージコンセプトに基づく高度なトレーニングを世界各地のスパに提供しています。スパのトリートメントには、天然ヒーリング成分を独自にブレンドしたトップブランドの「Ila(イラ)」とメディカルコスメ「QMS 」を使用し、肌とボディのリフレッシュと回復を促します。

最上級のプレミアムプロダクトを取り揃えたネイルサロン、ヘアー&ビューティーラウンジ、バーバーでも至福のトリートメントをお楽しみいただけます。ハンドとフットのトリートメントは、ワールドクラスの「 Margaret Dabbs(マーガレット・ダブス)」を使用し、肌年齢を若返らせ、滑らかな肌へと回復を促します。ヘアケアには、レッドカーペットのヘアアレンジに愛用されている「Balmain Hair Couture(バルマン・ヘアクチュール)」と「Gentlemen’s Tonic(ジェントルマンズ・トニック)」を用いて洗練されたスタイルに仕上げます。

ジャヴースパは、今年のザ・ワールド・ラグジュアリー・スパ&レストラン・アワードにて、インド洋の“ベスト・ラグジュアリー・ジャングルリゾートスパ”にも選ばれています。今年で4年連続の受賞となり、2018年はインド洋の“リーディング・ラグジュアリー・ビーチスパ”、2017年はインド洋の“リーディング・ラグジュアリー・ビューティースパ”の称号を受けています。

Skyhouse with Bubble - day shot 6

「WELLNESS JOURNEY FUNDRAISING GALA DINNER」の開催決定

ミシュランスターシェフのダン・バーク氏とのコラボディナーで

ホアヒン唯一のマングローブの森「クライラー・ニウェー」の保全を支援

1

シェフ・ダン・バーク & シェフ・シンチャイ・スリーウィパー

タイ・ホアヒンに位置するチバソム・インターナショナル・ヘルスリゾートは、2019年12月1日に、同地区に唯一現存するマングローブの森「クライラー・ニウェー」(Krailart Niwate)の保全を目的として、チャリティーガラディナー「Wellness Journey Fundraising Gala Dinner」を初開催します。マングローブの森の保全は、チバソムが取り組んでいる環境保護に関するウェルネスプロジェクトの一つです。至極のウェルネス・キュイジーヌを楽しめる8皿のコース料理に、厳選4種のワインペアリングが付いたディナーチケットは、10,000バーツよりお買い求めいただけます。

本ガラディナーでは、チバソムのエグゼクティブ・シェフ、シンチャイ・スリーウィパーが、バンコクの「アップステアーズ・アット・ミッケラー」のミシュランスターシェフ、ダン・バーク氏とコラボし、一夜限りの特別なメニューを披露します。2名のシェフならではのセンスと洗練された技により、上質で栄養豊富なローカル食材を至極の逸品へと昇華させ、華やかな美食の旅へゲストをお連れします。

ディナーチケットの収益金は、クライラー・ニウェーに全額寄付されます。また、当日参加できないゲストのために、2019年12月1日まで寄付金を受け付けます。3000バーツ以上の寄付に対し、クライラー・ニウェーのチャリティー限定スカーフを贈呈します。

さらに、ガラディナーの翌日、2019年12月2日には、シェフ・ダンが、チバソムのゲストのために特別な「ウェルネス・メニュー」をご用意します。

3

ガラディナーで提供されるメニュー

本コラボ企画に熱意を燃やすシェフ・ダンは、関心を深めるウェルネス・キュイジーヌのコンセプトについて、次のように述べています。「ウェルネス・キュイジーヌの解釈と評価が不明瞭なケースが多い中、シェフ・シンチャイが率いるチバソムのキッチンチームは、世界に向けてこれが最も楽しい食事体験の一つであることを証明してきました。彼らは常に革新的な美味しいメニューでゲストを驚かせます。私のモダンフュージョン料理は、新鮮で栄養豊富な食材を活かしたスタイルが特徴で、シェフ・シンチャイと私が共通している点です。さらに、私はサスティナビリティの強力な支持者であり、多大な努力を重ねてきたチバソムのチームとのコラボに興奮を隠しきれません。」

シェフ・シンチャイは、シェフ・ダンとのパートナーシップから生まれるシナジーについて、次の通り述べています。「シェフ・ダンは、新しい世代を代表する才能にあふれたシェフです。ミシュランスターが授与されたことも、それを証明しています。彼は新しい調理テクニックを積極的に取り入れています。本企画は、ウェルネスにインスパイアされたチバソムのキュイジーヌが、彼の多彩なテクニックによってさらに進化する素晴らしい機会になるでしょう。チバソムではサスティナビリティを重視し、ガラディナーでも新鮮なローカル食材をふんだんに使用します。」

チバソムの総支配人のワイパンヤー・コンクワンユーンは、「このチャリティーガラディナーは、チバソムの2年にわたる大規模改修の最終フェーズを祝う場でもあります。シェフ・シンチャイとシェフ・ダンによる革新的なウェルネス・キュイジーヌはもちろん、「テイスト・オブ・サイアム」レストランの新しい姿もお楽しみいただけるでしょう。大規模改修最後の対象施設である本レストランは、2019年10月中に改修工事を終える予定です。」とコメントしています。

2

改装後のテイスト・オブ・サイアム

2013年に開始されたクライラー・ニウェーのマングローブの森の保全プロジェクトは、ホアヒン保護活動グループ(プリザーブ・ホアヒン・グループ)が行う環境保護に関するウェルネスプロジェクトの一つです。チバソムの会長兼CEO、クリップ・ロジャナスティンが指揮を執るホアヒン保護活動は、マハ・チャクリ・シリントーン王女の後援を受けています。カオ・クライラー寺院エリアに位置するクライラー・ニウェーは、ホアヒンに唯一残るマングローブの森です。

 4

クライラー・ニウェーのマングローブの森

ガラディナーに関する予約、お問い合わせは、メールreservation@chivasom.com

または電話+66 32 536 536にてご連絡ください。

昨今注目を集めているモロッコ、アメリカ版コンデナスト・トラベラー読者投票において2018年度の世界No.1ホテル、およびアフリカのNo.1ホテルを獲得したマラケシュのラ・マムーニアよりホテルステイとマラケシュの有名ゴルフコースどちらも楽しむパッケージが登場しました。
mam1
ラ・マムーニアの客室、スイートにご宿泊の間ホテルがオススメするコースより、お好きなコースを選びテイラーメイドのステイをお楽しみいただけます。

<ゴルフコース>
・The Royal Golf
・Amelkis Golf
・Assoufid Golf
・Royal Palm
・Al Maaden Golf

mam2
<ゴルフ・エクスペリエンス by ラ・マムーニア>オファー
お部屋タイプによって価格が異なります。(ご予約は3、4、5泊から)

デラックス・ルーム: MAD18,700〜(1人1部屋)/ MAD34,101〜(2人1部屋)
スイート: MAD22,300〜(1人1部屋)/ MAD25,400〜(2人1部屋)
エグゼクティブ・スイート:MAD30,100〜(1人1部屋)/ MAD33,200〜(2人1部屋)

<このオファーに含まれるもの>
*空港送迎
*ル・パヴィリオン・ドゥ・ラ・ピスィンでの朝食ビュッフェ
*グリーンフィー(ご宿泊数によって変更あり、最低2コースから)
*ラ・マムーニア・マッサージ(60分)
*ホテル、ゴルフコース間送迎

Spa La Mamounia 2016

モルディブのトレンドセッターと称されるアミラフシは、輝かしい受賞歴を誇るスウェーデンのフードデザイナー兼トラ・フローラ・フードの創始者であるシェフ・トラ・オルソンを招聘し、先駆的なヴィーガンガストロノミーを提供します。2019年10月22日より11月7日まで、リゾートの「ウェルネス・カフェ」にて、ガストロノミー・アーティストと科学者の両方の顔を併せ持つシェフ・トラが、科学と芸術、そして少し型破りな発想を組み合わせたオリジナルのランチメニューを披露します。植物性のオーガニック食材を使用したメニューは、分子ガストロノミーの要素と美を表現する芸術性を兼ね備えています。

Chef Tora (5) Chef Tora (7)

 通称トラ・フローラとしても知られているシェフ・トラは、サステナビリティに配慮したヘルシーな食事の枠を超越した、思い出に残る唯一無二の体験を提供します。ガストロノミーの学士号とフード・アンド・ミール・サイエンスの修士号を修了した彼女は、料理を科学的な視点からアプローチする分子ガストロミーを活用し、ヴィーガンフードに対する先入観を一掃する、ユニークなダイニング体験を作り出すことに成功しました。珍しい風味の組み合わせと調理技術を取り入れることで、単純なサラダのイメージを超えた美しくて美味しい、ゲストが楽しめる料理を創りだします。

Chef Tora (1) Chef Tora (3)

シェフ・トラは、アミラフシの才能あふれるシェフチームと協力し、「ジャヴー・スパ」内のウェルネス・カフェのランチメニューを再構築します。動物性食材を使用せず、新鮮で栄養豊富な植物性食材をベースとした風味豊かな新メニューは、リゾートの周辺環境にインスパイアされたクリエイティブな料理で、ゲストの心と体にウェルネスの調和をもたらします。メニューには、スモークズッキーニのファラフェルに、唐辛子入りミックス野菜のマリネとクリーミーアボカドドレッシングが添えられた「Foggy Days(霧の深い日々)」のほか、フレッシュハーブとスパークリングワインをトッピングした、ブルーベリーまたはジンジャーのドロップ入りクリーミーカリフラワーとアーモンドのスープ「I Do(アイ・ドゥー)」、花で飾られたフクシア・カリフラワー、ブライトグリーン・アスパラガス、サヤインゲンにヴィーガンクリームチーズを合わせた「Sea Breeze(シー・ブリーズ)」、ストロベリーパールに浸された繊細な花に、マリネしたルバーブ・ツイスト、イチゴ、カラメライズしたメープルシロップ、野イチゴのスノーバブルのトッピングが添えられた「Summer Snow(サマー・スノー)」が含まれています。シェフ・トラが考案したメニューの多くは、ウェルネス・カフェの定番ランチメニューとして提供される予定です。加工されていない旬の食材を活かした、素晴らしいプラントベースの料理を楽しめるウェルネス・カフェでの食事体験は、ゲストをウェルビーイング増進の旅へとお連れする、有名なジャヴー・スパでの各種トリートメントを補完する役割を担います。

Amilla Fushi - Ocean Reef House - Exterior 1 Amilla Fushi - Wellness Cafe 4

シェフ・トラが主催する、華やかな7皿のディナーコースも予定されています。分子ヴィーガンガストロノミーの特別なディナー体験は、特定の日にのみ限定30名で開催されます。食と芸術、そして科学が融合したひと皿ひと皿は、それぞれの食材に秘められたストーリー、食感、味、盛付け、香りなどを探る感覚を刺激し、全く新しい体験を提供します。ディナー会場である美食家が集う「Baazaar(バザール)」の静かなビーチサイドに流れる至福感が、あらゆる感覚を引き立て、心に残る体験を演出します。

7皿のディナーコース「Tora Flora Food tasting menu」は、USD$120(1名・税・サ別)よりご利用いただけます。

シェフ・トラのレシピは、シェフのインスタグラム@toraflorafoodでご覧いただけます。

世界最大の独立系ホテルブランド、プリファードホテルズ & リゾーツは、2020年の春に開業予定の「ザ・ロンドナー(The Londoner)」を至極の施設を集めた究極のポートフォリオであるレジェンド・コレクションへ加盟ホテルとして迎えます。プリファードには、世界85カ国、750軒以上のホテル、リゾート、レジデンスが加盟しており、イギリスで最も注目されているこの新規開業ホテルとのパートナーシップは、比類なく洗練された客室と最上級の施設に加え、ローカル文化を反映した唯一無二の宿泊体験を提供する独立系ホテルを歓迎するというプリファードのブランド理念を明確に示しています。

The Londoner - CGI Exterior

ロンドンのウェストエンドの中心部に位置し、世界的に有名なレスター・スクエアにオープン予定のザ・ロンドナーは、コンテンポラリーなラグジュアリーホテルの新基準を生み出すホテルとして期待されています。ロンドンのシティライフに溶け込むスタイルはもちろん、グリーンビルディング認証を含むサステナビリティへの配慮とローカル文化に対する深い理解は、ホテルの建築から、内装デザイン、料飲施設、豪華な各種設備、ゲストサービスまで全ての要素に反映されています。

THE LONDONER - LEICESTER SQUARE_AERIAL VIEW

350の客室と35室のスイートを備え、各客室からユニークな街の景観が楽しめるよう設計されています。絶好の立地条件、細部までこだわり設計されたプライベートスペース及び共有エリア、ルーフトップバー、広い会議室とイベントスペースを完備し、重層的且つ多次元的な体験を提供いたします。柱のない最先端のボールルームは、6,092平方フィートの広さを有し、最大収容人数は864名です。2つに分割して利用することもでき、目的に合わせて利用しやすい仕様です。ブティックホテルらしい雰囲気を保ちつつ、圧倒的な広さを誇る館内の地下は6階まであり、世界最深層ビルの一つとなる予定です。地上の喧騒から離れたユニークな空間の中で楽しめるラグジュアリーな地下スパ体験と、2室のプライベート映画鑑賞ルームが完備される予定です。

Leicester_Square_from above

ザ・ロンドナーのゲストは、この戦略的なパートナーシップを通じ、ポイント制のIPrefer(アイ・プリファー)ホテルリワードの特典をご利用いただけます。世界700軒以上の参加対象ホテルで獲得いただいたポイントは、金券同様に利用できるリワードサーティフィケートに交換でき、客室料金、ホテルのアメニティー、ダイニングやスパサービスなどの付帯施設でのお支払にご利用いただけます。(*ホテルによっては、客室料金以外はご利用いただけない場合もございます。)また「インサイダー」と「エリート」という2つのステータスに応じ、様々な特典をご利用いただけます。ザ・ロンドナーは、2019年10月より、PreferredHotels.comにてオンライン予約の開始を予定しています。

The Londoner Ballroom GCI

毎年大盛況の大晦日イベントのテーマを発表100年を一夜で振り返るタイムトラベル “TWENTY TWENTY”有名なスターたちが一夜限りのパーティーを盛大に盛り上げます!

Amilla Fushi - Ocean Reef House - Exterior 1 DSC_6903

クリスマスまでのカウントダウンがすでに始まっている、モルディブのラグジュアリーリゾートアミラフシは、毎年大盛況の年末イベントの詳細を発表しました。今年は、“party of the century” (世紀を祝うパーティー)と題し、モルディブのパーティーシーンをリードするアミラフシならではの遊び心があふれた企画取り揃えゲストをお迎えします。狂騒の1920年代から2020年までの100年を一夜で祝うダンスパーティーには、世界的に有名なスターたちが集まり、盛大に盛り上げます。ポップ音楽の歌姫リタ・オラが主役を務めた昨年のイベントに引き続き、ゲストを熱狂の渦へと巻きこむDJ、Nick Grimshawを再び招聘します。さらに、トップチャートに名を連ねる有名な音楽パフォーマーが登場予定です。昨年は、全英シングルチャート史上で最も成功を収めているイギリスの女性アーティスト、リタ・オラによる圧倒的なパフォーマンスが繰り広げられたことから、今年のスターゲストについてすでに様々な憶測が飛び交っています。

NYE PARTY 4-8418

追加料金不要で全宿泊ゲストが楽しめる大晦日のパーティーは、美しい夕陽が水平線に沈む頃、1920年代の狂騒の時代から始まります。ジャズの生演奏、禁酒法時代に密造されたカクテル、アールデコ装飾の潜り酒場、ギャング、チャールストンを踊るフラッパーガールなど、当時のアメリカを再現します。日没後には50年代のベビーブーマー時代がビーチに“ドライブイン”。50年代のアメリカをフィーチャーしたインタラクティブなカーニバルが繰り広げられます。続いて、60~70年代に台頭した花を着飾ったヒッピーたちが振る舞う、CBD(カンナビジオール)オイルベースの前菜とデザートと共に、80年代を象徴する“ディスコな”ブッフェをお楽しみいただけます。Area 51の各時代を映し出す素晴らしいパフォーマンスが、ゲストを魅了します。パーティーは、1990年代、2000年代へと移り、マリーナでDJ演奏が始まります。Nick Grimshawによる盛大なカウントダウンと深夜の花火で2019年の幕が閉じ、未発表のトップスターによるパフォーマンスで2020年が始まります。シークレットゲストが一体誰なのか、お楽しみに!

DSC_1318

各時代を讃えた画期的なイベントの後、更に盛り上がりをご希望のパーティー好きな方は、アミラフシの魅惑のスポット「1OAK(ワンオーク)ラウンジ」のアフターパーティーへ。午前3時から8時までオープンします。

Amilla Fushi - 1 OAK Lounge - 5

アミラフシのエルフたちは、大晦日イベントのほか、ホリデーシーズン中にお楽しみいただける様々な企画を昼夜問わず考えています。食通が集う居心地の良い「Baazaar(バザール)」の舌鼓を打つ食事や、「Mystique Garden(ミスティークガーデン)」でのうっとりするようなダイニング体験、さらにシグネチャー水上レストラン「Feeling Koi(フィーリングコイ)」での素晴らしい和食の旅で、美食家も世界中のクリスマスが一度に来たと感嘆していただけることでしょう。

Amilla Fushi - Feeling Koi 1

加えて、オーストラリアの人気サッカー選手でエヴァートンのMFとしても大活躍した、ティム・ケーヒルが、今年もアミラフシとタッグを組み、若いサッカー選手たちをインスパイアする4日間のトレーニングキャンプを開催します。5歳から8歳のキッズ、9歳から16歳のティーンを対象とするキャンプは、アミラフシ所有のフルサイズのピッチを使用し、オーストラリア代表として最多得点を誇るケーヒルによるエリートコーチングにより、最大限のスキルとパフォーマンスを引き出します。

Football - Amilla Arena 4 - with Tim Cahill 1

アミラフシの7泊のFestive stay(フェスティブステイ)は、「オーシャンリーフハウス」のヴィラを大人2名でご宿泊の場合、お一人様USD10,415(税・サ別)よりご利用いただけます。朝食、「スカイハウスwithバブルテント」でのダイニング体験1回、水上飛行機による送迎、大晦日のイベント“Twenty Twenty”(トゥエンティ-トゥエンティ)への参加特典を含みます。

Skyhouse with Bubble - day shot 6

1

メープルツリー(英名:Mapletree Investments)の完全子会社であるオークウッド®は、主要都市であるタイのバンコクと日本の横浜に於いて「オークウッドスイーツ」の契約に署名したことを発表しました。「オークウッドスイーツ バンコク」は2019年末までに、メープルツリーが所有する「オークウッドスイーツ横浜」は、2020年半ばにオープン予定です。

「オークウッドスイーツ」ブランド初のプロパティである「オークウッドスイーツ ラ メゾン ジャカルタ」は、2016年12月にインドネシアのジャカルタにオープンしました。旅慣れた旅行者やシニアエグゼクティブ向けの当ブランドは、アジア太平洋地域に於ける主要な商業地区内の一等地を立地条件とし、最上級の住居を提供しています。

オークウッド暫定CEO兼オークウッド・アジアパシフィックのマネージング・ディレクター、ディーン・シュライバーは「オークウッドスイーツは、気配りの行き届いた比類のないサービスを求める世界中の富裕層に対し、快適な居住空間を提供します。バンコクと横浜に進出することにより、オークウッドスイーツのキャパシティを大幅に拡大し、両都市の旅行者、およびゲストに対し、コンテンポラリーラグジュアリーの新しいスタイルを提案します」とコメントしています。

「オークウッドスイーツ バンコク」は、バンコク屈指の人気エリアであるプロンポンのスクンビットソイ24に位置し、交通至便で戦略的な立地です。BTSスカイトレイン駅まで徒歩4分の近距離であることに加え、周辺には様々なレストランや商業施設が立ち並び、さらにオフィスや店舗が集積するバンコクのCBD(中心業務地区)にも近接しています。短期の旅行はもちろん、長期の滞在にもご利用いただける設備の整ったスタジオ、1ベッド、2ベッドのアパートメントルームから構成される客室総数232室の「オークウッドスイーツ バンコク」は、世界各地を飛び回る経験豊富なトラベラーに対し、新しいライフスタイルを提案します。

日本で既に展開している12軒のプロパティに続き、「オークウッドスイーツ横浜」のオープンにより、日本で2番目に大きな都市、横浜に初進出します。横浜市内で最高層・最大規模の「ザ・タワー横浜北仲」の46階~51階に175室のエレガントなアパートメントルームを擁し、素晴らしい眺望とロケーションを満喫いただけます。

2

 メープルツリーの副最高経営責任者のチュアー・ティアウチャイ氏は「メープルツリーは、日本で展開する宿泊施設をさらに拡大できることを大変喜ばしく思います。「オークウッドスイーツ横浜」は、東京の「オークウッドアパートメンツ麻布台」に続く、日本で当社が所有する2番目のサービスアパートメントです。メープルツリーは、グローバルなブランドの確立に向けて、世界中の市場に於ける開発・取得の機会を継続的に追及してまいります。」とコメントしています。

「オークウッドスイーツ横浜」は、馬車道駅に直結する高い利便性を誇り、同タワー内に併設される商業文化ゾーンで買い物や食事もお楽しみいただけます。人気のみなとみらい地区に隣接し、山下公園も徒歩圏内の横浜ベイエリアで、横浜港を含む美しい景観とウォーターフロントのライフスタイルを楽しめる絶好のロケーションです。東京まで電車で30分の距離の「オークウッドスイーツ横浜」は、2020年の東京オリンピック観戦のための滞在施設としても最適です。

3

Oakwood®(オークウッド®)について

オークウッド®は、メープルツリー(英名:Mapletree Investments)の完全子会社であり、サービスアパートメントの世界的リーディングカンパニーです。出張者や旅行者のニーズが高い場所でご要望に合わせた部屋を提供します。すぐに入居可能なフレキシブルで幅広いタイプの家具・家電付サービスアパートメントの運営を通じ、これまで数え切れないほどの企業の顧客・市場拡大をサポートしてきました。数々の賞の受賞歴を誇るオークウッドは、南北アメリカ大陸、EMEA (欧州・中東・アフリカ)、APAC(アジア太平洋地域)の全域にわたり、エクスクルーシブな「オークウッド」ブランドのポートフォリオの成長のために投資を行い、家具・家電を完備したラグジュアリースタイルのアパートメントから、モダンな設備を備えたシンプルながら機能性の高い宿泊施設まで、ライフスタイルに応じた様々なサービスアパートメントを展開しています。オークウッドの詳細は www.Oakwood.com をご覧ください。

Mapletree(メープルツリー)について

シンガポールに本拠地を置くメープルツリーは、不動産開発、投資、資産運用、物件管理に於ける世界的リーディングカンパニーです。順調な成長が望める市場及び不動産への投資を戦略的に実行し、様々な分野の不動産資産から得られる継続的な利益を投資家に還元しています。同社の主要な強みを組み合わせてプロジェクトを手がけることにより、数多くの名誉ある賞に輝いてきました。

現在、メープルツリーは、シンガポール証券取引所に上場している4つの不動産投資信託と6つの不動産私募ファンドを運営し、アジア太平洋地域から、ヨーロッパ、イギリス、アメリカまで、幅広い不動産ポートフォリオを所有しています。

2019年3月31日現在、メープルツリーは557億シンガポールドルの資産を有し運用しています。投資先には、オフィス、商業施設、物流施設、工業用物件、住宅、宿泊施設が含まれます。

Amilla Fushi - night shot of the Baazaar 5

モルディブのトレンドセッターと称されるアミラフシは、世界的に高く評価されている『ジャヴースパ』に、最先端の色光線セラピー「SENSORA therapy(センサラー・セラピー)」を新たに導入しました。多感覚体験により深い安らぎと心身の調和をもたらします。SENSORA社の光を変調させる技術は、色光線療法に於いて世界最先端システムの一つです。脳を休ませ、自然にストレスを減らし、深いリラクゼーションへと誘導することが臨床的に証明されています。

1

SENSORA社の技術は、光と音、そして運動感覚を刺激する振動を組み合わせて、ユニークな多感覚環境を作り出します。高度な色光線システムが、脳電場をチャージし、脳波、呼吸、鼓動などのバイオリズムに積極的に働きかけます。色と周波数を組み合わせたこのセラピーは、様々な効果が期待できます。深いリラクゼーションから、覚醒レベルの向上、エンドルフィンの分泌量の増加、慢性的な痛みの軽減、不眠症や倦怠感の改善、精神的緊張、鬱、不安感などの精神状態の改善まで多岐にわたります。

2

アミラフシのジャヴースパでは、パーソナライズされたセラピーセッションをご体験いただけます。専門の資格を持つセラピストが事前にコンサルテーションを行い、ウェルネスに関するニーズをヒアリングし、個々の状態に合わせた内容をご提案します。この他、25分の目的別セッションもご用意しています。「RELAX(リラックス)」は、深いリラクゼーションを期待する全てのゲストにお勧めです。「ENERGY(エナジー)」は、エナジーをチャクラに集中させ、創造性とインスピレーションに火を付ける魅惑的な体験です。「BALANCE(バランス)」は、美しい色彩が神経系の調和を高め、エナジーのバランスを取り戻します。「MEDITATION(瞑想)」は、現代瞑想の師 “Osho(和尚)”によるガイダンスに従いながら、深いリラクゼーションを追求するセッションです。

いずれのセッションも、ゲストが希望される心の状態へと導くために、色、変調周波数、光のリズムを組み合わせたプログラムが設定されます。20個のLEDライトを備えたプロジェクターが、大きな半球のスクリーンに直接光を投影し、高度な音響設備による空間音響が没入できる環境を創り出します。加えて、人間工学に基づくリクライニングチェアに搭載されている8つのトランスデューサーが、音を運動感覚に働きかける振動へと変換させます。ゲストはリクライニングチェアに横たわりながら、音のマッサージと共に純粋な色の世界をお楽しみいただけます。

当リゾートで人気のジャヴースパは、今年7月に開催されたザ・ワールド・ラグジュアリー・スパ・レストラン・アワードにて世界の“ベスト・ラグジュアリー・ジャングルリゾートスパ”の称号を受けました。結果を重視したワールドクラスのスパプロダクトと、伝統的なエナジーヒーリング療法をベースに特別に監修されたメニューを提供しており、至福のトリートメントを受けながらホリスティックな健康も手に入れることができるウェルネスの安息地を感じさせる場所です。ガジュマルの木に包まれた静穏なスパエリアには、10の木製トリートメントポッド(施術室)に加え、最新の機材が揃うジムを備え、さらにヨガパビリオン、プライベートスタジオ、ウェットエリアも完備しています。体の為を考慮したダイニング、ザ・ウェルネス・カフェも今年新しく登場しました。また、ジャヴースパは、CBD(カンナビジオール)と活性化ヘンプをベースとするプロダクトを組み合わせた、治療効果が期待できるトリートメントをモルディブで初めて導入したスパとしても有名になりました。

アミラフシのSENSORAセッションは、5分USD$15(税・サ別)~ 25分USD$75(税・サ別)です。

  Amilla Fushi - Javvu Spa - Yoga Pavilion