プーケットに位置するモンタラ・ホスピタリティー・グループの最上級リゾート、トリサラのシグネチャーレストラン「PRU(プル)」が、タイで初めてかつ唯一『ミシュラン グリーンスター』を獲得すると同時に、3年連続でミシュランの星を保持しました。グリーンスターは、日々のオペレーションを通してサステナビリティに取り組み、旬のローカル食材を積極的に使用しているレストランを評価する新指標です。また、トリサラのもう一つのレストラン「シーフード」も、3年連続で『ミシュランプレート』掲載を果たしました。プルは、プーケットで最初にミュシュランの星を獲得したレストランとしてだけでなく、「Plant(植えて),Raise、(育てて), Understand(理解する)」という独自のコンセプトで名誉ある地位を築いてきました。

12月16日に、フォーシーズンズ・ホテル・バンコクで開催された「ミシュランガイド タイ スター レヴェレーション 2021」のガラ・アワーズ・プレゼンテーションにて、この度の受賞が発表されました。

受賞にあたり、プルの料理長であるシェフ・ジミー・オーフォストは、次の通りコメントしています。「タイの生物多様性を高めるために努力を重ねてきたプルが、改めて世界的に認められたことは、この上ない名誉です。ホスピタリティ産業は前例のない厳しい状況に直面していますが、このような時だからこそ、地域社会を支援することの重要性が増していると思います。ファインダイニングを象徴するミシュランとの連携が継続することを大変喜ばしく思うと同時に、サステナブルな料理、より良い食材の調達、革新的な技術に対する取り組みをさらに拡大していきたいと考えています。」

積極的に地元産の食材を使用することは、二酸化炭素排出量の削減はもちろん、地域からのお金の漏れを防ぐことにもつながります。また、レストランの目標に賛同する地元の企業、若い起業家、農家、漁師、芸術家を確実にサポートすることも目的の一つです。レストランとサプライヤーは、目標の達成に向けて、環境への影響を最小限に抑えた運営を行い、廃棄物を可能な限り削減することに取り組んでいます。食べ残しを堆肥に変えたり、農場で豚に与えたりしているほか、魚類は一本釣りの漁法で獲れたもの、肉類は放し飼いやオーガニックのものを使用しています。そして、レストランで使用している野菜のほとんどはオーガニックです。

今年、トリサラとプルは、経営理念の一つとして「DineGoodDoGood(良いものを食べて良いことをする)」を新しく掲げました。環境と経済にメリットがあり、栄養が豊富で、新鮮かつナチュラルな食材の使用に加え、地域社会に価値と雇用を生み出すことができる地元の工芸品を積極的に採用することにより、ゲストに対し、エシカルでレスポンシブルなダイニングのロールモデルになる機会を提供します。

ミシュランプレートに輝いた「シーフード」では、地元の各家庭に伝わるレシピに基づいたオーセンティックなタイ南部料理をお楽しみいただけます。

レストラン「プル」の詳細は、メール(prureservations@trisara.com

またはウェブサイト(www.prurestaurant.com )をご覧ください。

激動の一年となった今年は、私たちの社会生活が大きく制限され、屋内に閉じこもり、スクリーンを介したコミュニケーションを余儀されました。私たちは、冒険する機会を失ってしまった結果、野生的な感覚を持つインナーチャイルドがおとなしくなり、人間本来の感覚が鈍化してしまいました。この状況を踏まえて新しくスタートする「Reconnect With Six Senses」(シックスセンシズの回帰)は、本来の感覚を呼び覚まし、自然と再びつながり、より深い自己とのつながりとボディ、マインド、ハートの調和をもたらすための発見の旅を提供します。

Reconnect With Six Sensesは、世界中のシックスセンシズのプロパティへの招待状です。旅行ができる環境が整った時、シックスセンシズの発見の旅にお越しください。日常生活にもたらされた混乱から離れ、他者や自然界とのつながりを回復し、内面の発見やより高い次元での自己とのつながりを実現する旅が、ゲストを待っています。「リチュアル」、「リコネクション・エクスペリエンス」、「ウェルネス・デイ」、時宜を得たテーマに関して語る「トーク」を基本要素とし、僧侶との朝食から、火の輪、フィジーの伝統ダンス「メケ」で誰も見ていないかのように踊る体験まで、各プロパティのオリジナリティが個々の要素に反映されています。いずれのプロパティも、リラクセーションを促進し、リセットボタンを押すことで新しい可能性を開く、ウェルネスなバカンスをお届けします。

 

Reconnect With Six Sensesの背後には、 “つながりの感覚は、人間の本質的なニーズである” という考え方があります。これは、シックスセンシズが掲げるビジョンの中核でもあります。つながりが切断されると、人々は悲しみ、孤立感や孤独感を感じることがあります。誰も目で見ることはできませんが、誰でも感じることができる特別なエネルギーを内側に感じることからスタートし、人間はどのようにつながるのかということについて、興味を持つきっかけを提供します。感覚を深めることと、周りのエネルギーや生命力とつながることは、互いに、そして世界をどう経験するかを決めます。そして最も重要なことに、人生をどう理解するかということに大きな影響を与えます。研究によると、密接な社会的関係を持ち、自然と触れ合う時間を楽しむことはウェルビーイングの増進につながります。日常から離れた休暇中であれば、心の働きに関する探究は、遊び心のある楽しみとなり、学び、理解、そして、より大きな喜びを得ることができます。

Rituals(リチュアル)

リゾートのスタッフまたは地元のパートナーによって執り行われるリチュアル(儀式)は、時代を越えたつながりを維持することに加え、古代から続く伝統や文化に対するより深い理解と尊敬の念を持ち、その価値を称える機会をゲストに提供します。リチュアルは、周囲に存在するつながりに触れ、“不思議だと思う感覚”を開放する簡単な方法です。例えば、古代ベトナムの「到着の儀式」は、地元のコミューンや村に客を迎えるための大切なお祝いでした。シックスセンシズ ニンヴァンベイは、この伝統を尊重し、ゲストがボートから降りて桟橋に到着した時、ベトナムの民族楽器「ゴング」を叩いてゴーンという大きな音を鳴らし、滞在する意思を表す儀式にゲストを招待します。カンボジア、フィジー、トルコ、ブータンのプロパティでは、ゲストは滞在中に火の輪に招待され、思い出したくない記憶や恐れ、ネガティブな感情を解放します。シックスセンシズのすべてのプロパティは、飲料水をボトル詰めする設備を完備しており、年間約200万本のペットボトルの輸送削減に貢献しています。貴重な資源である水を祝う「水の儀式」では、水をシンギングボウルに注ぎ、音楽とポジティブな振動によって充電します。水が振動によってシャンパンのように泡立ち、強力な“カクテル”になります。シックスセンシズでの発見の旅が終わりを迎える時、「出発の儀式」を行います。出発の儀式は、例えば田植えなど、ローカルコミュニティが十分な飲料水と作物を得られるよう適度な雨を願い、自然の恵みに感謝する時間でもあります。

Reconnection Experiencesリコネクション・エクスペリエンス

通常1日または半日のリコネクション・エクスペリエンスは、デスティネーション毎に異なり、地域のコミュニティや生態系を踏まえた複数の要素から構成されます。地元の人々の生活に触れ、動植物を探索する体験を通して、ゲストの冒険心を呼び起こします。

ブータンのシックスセンシズ プナカでは、美しい森の中をハイキングしながらプナカ渓谷を渡り、反対側に建つチョルテン・ニンポ僧院の修行僧と会い、伝統的なベジタリアンの朝食を楽しみながら、彼らの生活について学ぶことが出来ます。そして、ロッジに戻った後、心に意識を集中させるシンプルなメソッド、曼荼羅供養瞑想を行います。イスタンブールのシックスセンシズ コヂャタシュ マンションは、世界有数の洗練された国際都市で、自然とのつながりを取り戻すことが出来ることを証明しています。「味覚」、「探検」、「自然の中での運動」を組み合わせた朝のリコネクション・エクスペリエンスには、森林浴、収穫体験ワークショップ、「アルケミーバー」でのセッション、 “ファーム・トゥー・テーブル” (農場から食卓へ)スタイルのランチが含まれます。モルディブのシックスセンシズ ラームでは、朝のシュノーケリングで水中の世界とつながり、生物多様性の維持に貢献しているハウスリーフの豊かな海草藻場を観賞し称えます。陸上では、市民科学ワークショップで、カメ(ガンダルフとダヴィナは常連)やマンタの識別にチャレンジします。サンセット&イルカのクルーズをお楽しみいただいた後、ビーチでの美味しいバーベキューをご堪能いただけます。

この他、フィジーの伝統的な宴会料理「ロボ」から、幸福を祈る仏教の儀式、自家栽培もやしを使用したピクルス作りまで、シックスセンシズのリコネクション・エクスペリエンスは、先祖代々受け継がれてきた伝統とのつながりを回復し、自然や野生生物の魅力を感じる感性を呼び覚ますための様々な趣向が凝らされています。

Wellness Daysウェルネス・デイ)

世界が前例のない状況に直面している現在、物事の良い面に目を向けたり、感謝する心を持ち続けたりする能力が、秒単位で衰退しています。新しくスタートする「ウェルネス・デイ」は、より強い体と精神的な明晰さ、そしてより深い調和の感覚と充実感を実現するためのテクニック、トリートメント、アクティビティを提供します。1日を通して取り組むことにより、ゲストは、一度立ち止まりリセットする時間を持つことが出来ます。3つのテーマからお選びいただけるウェルネス・デイは、2~3日間に延長することも可能です。

  • Boost Your Immunity(免疫力の向上): 食事、睡眠、運動など、健康の維持に重要な要素に注目し、ウェルネス専門家が、強い体と健康な免疫システムを作るためのパーソナライズされた処方を提供します。処方には、ヨガ、呼吸法、運動セッション、スパトリートメント、瞑想、感謝の日記、睡眠トラッキングが含まれます。自宅で実践できるプランも提案され、ご帰宅後も継続していただけます。
  • Mind Your Brain(脳のケア): 脳の健康及び機能のケアと改善を目的としています。ヨガや瞑想などの古くから伝わるメソッドと、ブレイン・ゲーム、デベロップメンタル・ドローイング、バイノーラル・ビートなどの現代科学やバイオハックのメソッドを組み合わせています。プログラムには、サンライズ・ヨガ、サウナ&水風呂、アロマセラピーマッサージ、オメガ3が豊富なランチ、ブレイン・ゲームとカンバセーション、さらに潜在意識へアクセスするバイノーラル・ビートが含まれます。
  • Love Your Heart(心のケア): 心とつながる方法を学び、つながることによってもたらされる意味を理解するために、一日を通して内面と向き合います。過去の重荷を下ろし、新しい目的を設定しましょう。心の中にある「第六感」と英知に耳を傾けることで、思いやりと気づきの感覚を高め、母なる自然や地球とのより強いつながりを感じることができます。プログラムには、サンライズ・ストレッチ、ボリュームたっぷりの朝食、瞑想散歩、スパトリートメント、自然の中でのハイキング、ラビング・カインドネス瞑想、火の儀式が含まれます。

Talks(トーク)

コレクティブ(集団)には力があり、人とアイデアが集まると、火花が散るように飛躍的な発想が生まれることがあります。ゲストが気軽に参加できるワークショップは、新しい気づきを促し、ゲスト自身、周囲の人々、そして地球と穏やかに暮らすための方法について考えたり、先入観を変えたり、ポジティブな変化を起こすことを考えたりする機会です。シックスセンシズ ホテル リゾート スパグループの CEO のニール・ジェイコブスは、次の通り述べています。「 Reconnect With Six Sensesは、“私たちが見たいと思う変化に、私たち自身がなろう” という想いから始まりました。緑の中を歩きながら鳥のさえずりに耳を傾けるために、あるいは、古代の知恵の再発見につながる深い内省のために時間をつくることは、何にしろ、ハートとマインドを開くことにより、私たちが属する場所を思い出させてくれます。この新しい取り組みは、ブランドとしても、シックスセンシズの全容を公開するという大胆な一歩になります。私たちは、人間として、学ぶことにオープンであり、意識、思いやり、感謝、好奇心に導かれています。 “自己、他者、そして私たちを取り巻く世界とのつながりを回復する” というブランドのビジョンを強化する取り組みでもあり、私たち自身や自然のどのような機能を将来のために守りたいかを考え、それに応じて行動することを促します。つながりを回復させる時間があるとしたら、それは “今” です。希望されるゲストと一緒にこの旅を進むことが私たちの理想です。」

各リゾートにおいて、それぞれ独自の包括的なプログラムを提供します。プログラムの全リストは、公式ウェブサイト(sixsenses.com)の「EXPERIENCES」と「WELLNESS」内にて間もなくご覧いただける予定です。リチュアルやトークなどのアクティビティは、無料でご利用いただけます。

*サンカラ自家製柚子胡椒*

九州といえば柚子胡椒!以前よりレストランで提供しておりました サンカラ自家製柚子胡椒を、お客様のリクエストにお応えし、瓶詰 の新商品として販売いたします。太陽をたっぷり浴びて大切に育て られた地元の青柚子と柚子胡椒の本場である佐賀より取り寄せた青 唐辛子に加えるのは塩のみ。オープン当時より毎年武井シェフが手 作りしている屋久島の大地のパワーが詰まった柚子の鮮烈な香りと 癖になる、程よい辛さをご体感ください。

青柚子も完熟し、黄柚子の季節となりましたので青、黄、赤を合わせた3種セットを販売することにな りました。柚子は青から黄へ、唐辛子も青から赤へと季節で味わいが変化します。そのベストな瞬間を 掛け合わせ、風味と味を瓶に閉じ込めました。

鮮烈な香りが特徴の「青」は万能 上品な香りが楽しめる「黄」は魚介系のお料理に 華やかな辛味の「赤」は肉料理に最適 三種三用の味をお楽しみください!

【販売価格】3,800 円(税込)

【セット内容】青柚子胡椒 80g / 黄柚子胡椒 80g / 赤柚子胡椒 80g 3本セット(箱入り) ※ 原材料:青柚子、黄柚子、青唐辛子、赤唐辛子、塩

 

*Sankara drip coffee *

日本スペシャルティコーヒー協会が主催する「コーヒーマイスター」の認定資格をもつ、スタッフ齋藤による美味しいドリップコーヒーをご紹介します。

  

~自家製コーヒーへのこだわり~

  1. 屋久島の大自然が生み出す硬度10度の超軟水を使用
  2. 最高のコーヒーを入れるべく、焙煎豆は最高の風味を出す瞬間を見極め自家焙煎
  3. 五感に響くコーヒー体験のために目の前で抽出までの一連の流れを行う
  4. バトラーサービスによるゲストとのコミュニケーションで最もそのゲストにフィットするコーヒーをご提供

最高の状態で仕上げる自家製コーヒーは、淹れたてを質の良いカップで お飲みいただくことがベストですが、屋久島と土地柄と経営理念である 「屋久島への貢献」を意識し、ゴミの出ない水筒であればお持ち帰りも 可能です。(レンタル水筒あり)

本日のコーヒー 900 円(税別)

 

*クリスマス シュトーレン*

ドイツやオランダなどで伝統的なクリスマス菓子として親しまれて いるシュトーレン。

サンカラホテルではオープン以来11月よりクリスマスシュトーレ ンを販売し、大好評をいただいております。サンカラブーランジェ リー渾身の一品、冬の定番のお菓子として、ちょっと早めのクリス マスプレゼントとして、お歳暮にも最適です!

シュトーレンの美味しさの秘訣は作り上げるまでの作業の多さと手間、生地に混ぜ込むドライフルーツ を洋酒につけるところから物語は始まります。サンカラのクリスマスシュトーレンはレーズン、クラン ベリー、オレンジを使用、それぞれ種類の違うリキュールに最低でも2週間は漬け込みます。生地はド ライフルーツの混ざった中生地と外側の生地に分けることによって外側のドライフルーツが焦げてしま うことを防ぎ、苦味のないしっとりしたシュトーレンに仕上がります。焼き上がった後はバターでコー ティングし、雪のような飾り砂糖で化粧をすれば伝統的なシュトーレンの完成です。

元々シュトーレンはキリストの誕生を待つ4週間のアドベントの期間に少しずつ切 って食べるもので、最初はフレッシュな味わいから徐々に成熟したマイルドな味へ の変化を感じながらクリスマスを心待ちにすることも楽しみの一つです。

【販売価格】3,500 円(税込)
【12月分 限定50本】 【セット内容】クリスマスシュトーレン×1本

※ 特定原材料及び準ずるもの:小麦、乳、卵、クルミ、オレンジを含む サンカラの冬の風物詩となりましたシュトーレンが今年も美味しくできました。リピーターのお客様も

増え、有り難いことに今年は完売御礼となりました。ありがとうございました。

自家製柚子胡椒などサンカラを自宅でも感じることのできる通販サイトは、 https://sankarahotel.theshop.jp/ よりご利用いただけます。

シックスセンシズのカリブ海デビューを飾るシックスセンシズ ラ サジェス グレナダは、香辛料とのんびりとしたライフスタイルで知られるグレナダ島南部の岬に位置しています。

2022年後半にオープン予定のリゾートとレジデンスは、38エーカー(15ヘクタール)の広大な敷地に広がり、ヤシの木より高い建物はありません。56室の客室、7棟の1ベッドルームヴィラ、5棟の2ベッドルームヴィラは、自然の地形を活かしつつ、創意工夫を凝らした設計により、ゆったりとした空間とプライバシー、そして、視界を遮るものがない素晴らしいカリブ海の眺望を提供します。同地域の伝統建築を反映したデザイン言語を採用した当リゾートは、湖畔のプロムナードとビーチ沿いに、多様性に満ちたカリブ海の村を再現しています。ナツメグの殻とココアの皮を再利用した庭園の遊歩道は、 “スパイスの国”として有名なグレナダのヘリテージを表現しています。

レジデンス独自の世界

シックスセンシズ ラ サジェスのレジデンスは、岬の先端からカリブ海の風と270度のパノラマビューを楽しめるコンテンポラリーな住宅です。希少性の高い購入可能なレジデンスは、グリーンルーフを備えた3ベッドルームまたは4ベッドルームの間取りから選択でき、美しく整えられた21,500平方フィート(2,000平方メートル)の庭園のドラマチックなヒルサイドに、細心の注意のもと、独立して配置されています。各レジデンスは、56フィート(17メートル)のホライズン・エッジ・プールとプールデッキを完備するほか、内と外の境界線を自然と曖昧にするデザインが特徴です。室内ダイニングは、屋外の屋根付きバーやBBQテラスと合わせて使用でき、テラスは、ヤシの木が自然な天蓋として日陰を作る芝生の庭につながっています。ふんだんな光、新鮮な空気に入れ替える換気、在宅勤務のための落ち着いた空間など、デザインのあらゆる面において、精神的、身体的、スピリチュアル的に幸せであることの意味が深く追求されています。

レジデンスには多くの魅力的な特典が付いています。レジデンスオーナーは、リゾートの全ての施設、設備、サービスを利用できるほか、不在時はシックスセンシズの賃貸プログラムで運用することも可能です。インテリアデザインと家具のパッケージもご用意しており、円滑かつ煩雑な手続きが不要な不動産賃貸をサポートします。

退屈とは無縁の場所

コミュニティ拠点の役割を担う「エクスペリエンス・センター」は、スパのトリートメントから、ウォータースポーツ、エクスカーションまで各種アクティビティを手配します。リゾート内には、お洒落な水着を取り揃える「ブティック」、植物のヒーリング効果を学べる「アルケミー・バー」、リラックスした時間が流れる「ザ・ライブラリー」など、様々なレクリエーション施設がオープン予定です。

さらに、広大な敷地を活用して、積極的に体を動かせる屋外フィットネス用トレイルやジャングルジム、内面に働きかける瞑想、森林浴、散歩、センソリー・フット・リフレクソロジー、火のリチュアル、キャンドルライト・ヨガを実践できる静かな場所も完備します。

10代の若いゲスト向けのラウンジやキッズクラブでは、「Grow With Six Senses」のアクティビティを通じて、遊びながら自然とのつながりを深め、役立つライフスキルを身に付けることができます。

また、グレナダを満喫できる魅力的なエクスカーションも目白押しです。例えば、レック(沈船)ダイビング、滝、香辛料トレイル、チョコレート工場、ハイキング、「モリネア海底彫刻公園」でのユニークな水中アート鑑賞をお楽しみいただけます。島中央部の熱帯雨林保護区「グランドエタン国立公園」の曲がりくねったハイキングコースでは、エキゾチックな鳥や陽気なモナモンキーを観測することができるでしょう。首都のセントジョージズは、馬の蹄の形をした美しい港湾都市です。賑やかな通り沿いには、ツーリストの興味をそそるショップや屋外カフェが立ち並び、マーケットも毎日開催されています。

自然と地元産にこだわった責任ある食材調達

「グレート・ハウス」は、“コンサバトリー”、“ベーカリー”、“ギャラリー”、“ビーチダイニング”と名付けられた部屋から構成されたレストランです。これらのフレキシブルな部屋を活用して、毎日異なるダイニング体験をお届けします。この他、プライベートなダイニングルーム、ディスプレイキッチン付きの「ロー・バー」(Raw Bar)、シグネチャーレストランもオープンします。クレオール料理とグレナダの郷土料理を組み合わせた創作料理を提供するシグネチャーレストランでは、ローカル食材を使用したプラントベースのメニューもご用意します。ゲストのご要望に合わせてセッティングするデスティネーション・ダイニング体験は、カップルや小規模グループのゲストにお勧めです。ビーチで楽しめるBBQや「シェフズ・ガーデン」を含むオプションからお選びいただけます。ヴィラ・イン・ダイニングは、美しく盛り付けられたディナーと共にゆっくりお部屋で過ごされたいゲストや、ムービーナイトにピッタリです。

そして、多彩なドリンク類も見逃せません。ラム酒づくりのワークショップを主催する「サンド・バー」(Sand Bar)とプール内のスイム・アップ・バーに加え、オリジナルの植物エキスを作成できる「発酵ラボ」も開設されます。おそらく、これらの中で最も美味しい飲み物は、「ウォーター・バー」の自家製ボトル入り飲料水でしょう!“年間200万本のペットボトルの輸送を避ける”という目標を掲げる、グループ全体のイニシアチブの達成に貢献します。

一年を通じて楽しめるスパ

シックスセンシズ スパ アット ラ サジェスは、伝統的な漁村スタイルのデザインを纏い、ラグーンを一望できるユニークなロケーションに佇んでいます。スパと美容トリートメントのメニューは、常駐の専門家と訪問プラクショナーが、地元コミュニティに根付く知恵と伝統、そして在来植物とハーブの癒し効果を統合し、独自に考案したものです。「ホリスティック・アンチエイジング・センター」も併設し、ゲストをカリブならではの伝統的なヒーリングと若返りの旅へとお連れします。

シックスセンシズならではの「ウェルネス・デイ」とパーソナライズされたプログラムでは、消化機能の改善、減量、蓄積した毒素の排出、免疫機能の向上、睡眠、ストレス、筋力や体力の向上など、多くの方の共通の悩みに取り組みます。

サステナブルな暮らし

シックスセンシズ ラ サジェスは、サステナビリティに強くコミットするブランドの取り組みに従い、自給自足とプラスチックフリーに基づいた運営を行います。レストランやスパで使用する食材や材料は、広大な菜園、ハーブ園、自生の果樹から収穫するほか、シーフードは地元の漁師から調達します。リゾートの修景戦略は、マングローブ林の拡大と再生も促進し、保全研究パートナーのガイダンスに従いながらゲストが訪問できる、野生生物の生息地の実現をめざしています。

リゾートの中心部に位置するシックスセンシズの「アースラボ」は、自然との関わりを深め、イノベーションを生み出すための場所です。ここでは、ゲストがワークショップに参加し、自然界について直接学ぶことが推奨されます。天然資源の消費量を減らす方法や魂を自然へ回帰させる方法など、ご帰宅後も役立てていただける内容を提供します。

“緑の宝石” と称される美しいリゾートが、シックスセンシズのポートフォリオに新たに加わります。シックスセンシズ ボタニークと名付けられた当リゾートは、アメリカ大陸で最初にオープンするシックスセンシズのプロパティです。その名の通り、700エーカー(283ヘクタール)の豊かな熱帯雨林に囲まれたヒルサイドに立ち、ブラジルの大西洋岸森林の美しさを存分にお楽しみいただける絶好のロケーションです。

ブラジル2都市からのアクセスが容易な秘境の地

シックスセンシズ ボタニークは、サンパウロから2.5時間、リオデジャネイロから3.5時間でアクセスできるマンティケイラ地域に位置し、標高は、3,940フィート(1,200メートル)です。湧き水や河川が豊富なことから“泣く山脈”とも呼ばれるマンティケイラ山脈。その中央部を流れる3つの川の谷の合流点にひっそりと佇んでいます。晴天が続く温暖な気候も魅力の一つです。山峡の静けさと地域特性、そしてモダンなラグジュアリーを融合した当リゾートは、自然や周囲の世界と再びつながるための特別な場所です。

サステナビリティにインスパイアされたデザイン

シックスセンシズ ボタニークの前身「ボタニーク ホテル&スパ」は、地元の伝統文化と自然環境を称え、同地域独自のラグジュアリーなホスピタリティー基準を確立するという、ファーナンダ・ラルストン・セムラー氏のビジョンから生まれました。2012年に地元の建築家やデザイナーによって建設され、ジャカランダ材、天然石、チョコレートスレートなど、地元産の資材がふんだんに使用されています。スレートは、17ヶ月に1度の頻度で採掘されたものです。隣接する川から運ばれた3トンの岩を耐力壁に使用しているほか、近隣のミナスジェライス州の農場から回収された、120年前の巨大な木製の梁を再利用しています。また、大きなガラスパネルが並べられたデザインも大きな特徴です。ガラス越しからマンティケイラの谷や山々を一望することができ、屋内にいながらにして “屋外にいるような” 感覚が味わえる、自然と一体感のある建築です。

ファーナンダ氏のビジョンは、今もなおホテルの神髄です。彼女は、「皮肉なことに、ブラジルには、真にブラジル独自と言えるホテルはありませんでした。ボタニークは、この空白になっているニッチなポジションを担うホテルとして、長い年月をかけて建設されました。地元の建築家とインテリアデザイナーがすべてを手がけ、地元のオリジナリティが反映された図書館、ガストロノミー、スパ、化粧品、さらに、ホテル内のシネマで上映される映画まで制作されました。これらに加えて、情熱に溢れたローカルチームが、部門制を排除した新しい形式で取り組んだ結果、ブラジル随一のスモールラグジュアリーホテルとして評価されるようになりました。ボタニークの他に、世界随一のラグジュアリーホテルブランドと力を合わせるのに相応しいプロパティはありません。」と述べています。

環境に配慮した更なる拡張計画

2021年初旬に、シックスセンシズの名を冠してスタートする当リゾートは、本館に60~90平方メートルの広さを有するスイートルームを7窒、周辺の丘に110~300平方メートルの広さを有するプライベートヴィラを13棟備えます。今後、14棟のヴィラの増設が予定されており、地産の材料を用いてモジュラー式で建設され、周辺に生息する動植物への影響を最小限に抑えた設置方法が採用されます。

シックスセンシズのシグネチャー施設である「エクスペリエンス・センター」と「アルケミーバー」、そして非日常的なセッティングのダイニングエリアも、来年オープンを予定しています。

愛する場所で暮らす

37棟のブランドレジデンスも計画されており、ヴィラ同様、環境に配慮したモジュラー式で建設される予定です。レジデンスは、計画段階から購入が可能で、第1期販売が既にスタートしています。レジデンスオーナーアは、リゾートの全ての施設、設備、サービスを利用できるほか、シックスセンシズの賃貸プログラムでレジデンスを運用することも可能です。

ブラジルらしさを最大限反映

ファーム・トゥ・テーブル(農場から食卓へ)のスタイルと良質なワインで、ブラジルの恵みを堪能できるダイニング体験はもちろん、デザインにおいても、ブラジルの素晴らしさを感じていただけるよう趣向が凝らされています。建築材料からインテリア、ユニークなサービスまで、各デザイン要素は、地域の地形、伝統、芸術、現代文化を尊重するように慎重に選定されています。

本館のダイニングルームは、尾根に位置し、景色を最大限にお楽しみいただけます。吊り下げられた暖炉、そして贅沢な木の床が足元からゲストを温めます。広々としたアウトドアのヒルサイドテラスは、日光と戯れるように作り出された影による自然の日よけで覆われています。テラス内のシグネチャー・バーでは、定番のドリンクメニューに加え、自家製のプロバイオティクスからローカル食材を使用したトニックまで、“生きたドリンク”も提供します。

リゾートで楽しめるアクティビティも豊富です。ブラジルの舞踏格闘技「カポエイラ」を含む各種フィットネスプログラム、そして、豊かに生い茂る美しい原生林を探索・観察できるハイキングや乗馬のトレイルも完備します。2021年中に、メインプール、キッズクラブ「Grow With Six Senses」、「アースラボ」も開設予定です。

シックスセンシズ スパ

地域の特色を反映したリゾートである証は、スパ内で最も多く見つけていただけるでしょう。8室のトリートメントルームとリラクゼーションスイート、さらに、ウォーターセラピーとして、フロテーション・プール、CO2バス、トロピカルレイン・スチームサウナを備えています。来年には、新しいトリートメントルーム、リラクゼーション&ウェルネスエリア、フィットネスセンターが増設される予定です。

スパは、ブラジルのボタニカルを活用したトリートメントを提供するほか、ヨガ、デトックス、アンチエイジングなど、目的別のプログラムにも取り組めるホリスティックなウェルネス拠点としての機能を果たします。免疫機能の向上で強い体をつくる「Boost Your Immunity」、心の曇りを晴らす「Mind Your Brain」、自己とのつながりを深め調和をもたらす「Love Your Heart」などの「ウェルネス・デイ」は、一度立ち止まりリセットできる貴重な時間となるでしょう。

シックスセンシズ ホテル リゾート スパグループのCEOのニール・ジェイコブスは、次の通り述べています。「シックスセンシズ ボタニークは、オーセンティックなブラジルのデザイン、文化、料理と共に、自然の中でエコ・リトリートを楽しみたいゲストに大変魅力的です。また、リチュアル、ワークショップ、フェスティバルを組み合わせたプログラムは、ご自身や他者との関係性をより安らかなものにし、自然界との相互関係を深めるためのタイムアウトを提供します。周囲の大自然の平和と美しさを吸い込むことで調和とつながりを回復できる、非常に素晴らしい場所です。」

開発当初より大きな注目を集めるズラル・ウェルネス・リゾート・バイ・チバソムは、総支配人に就任したダニエーレ・ヴァストロの指揮のもと、来年のグランドオープニングに向けて準備を進めています。ヴァストロは、ホスピタリティ業界での20年以上の経験を活かし、新しいウェルネス・デスティネーションとして国際的な賞に選出された当リゾートを率います。彼が率先して示すサステナブルな健康とウェルネスに対する献身と情熱は、プレオープニング・チームの大きな原動力です。

ズラル・ウェルネス・リゾートは、世界のウェルネス業界をリードするチバソムが、初めてマネジメント契約を締結したプロパティです。25年前にタイのホアヒンにオープンしたチバソムのフラッグシップリゾートは、ウェルネスリゾートの代名詞的な存在として、不動の地位を築いています。チバソムがマネジメントを担う新しいウェルネス・デスティネーションは、カタール最大規模を誇り、中東で初のウェルネス特化型リゾートです。リゾート内には、世界初の「アラブ・イスラム伝統医学センター」も開設されます。地元の伝統と現代文化の両方からインスパイアされた最先端の建築とサービス、そしてアラブ料理と地中海料理をベースに開発された特別なウェルネスキュイジーヌを楽しめるズラル・ウェルネス・リゾートは、アラブの価値観を反映し、大人向けのサービスのみならず、ファミリー向けのサービスも提供します。ファミリー向けの「ディスカバリー・リゾート」では、キッズ向けアクティビティやご家族で楽しめる体験を取り揃えます。一方、「セレニティ・リゾート」は大人専用です。ウェルネスに専念できる最上の環境を求める大人のウェルネストラベラーを対象に、ワールドクラスのプログラムと施設を完備しており、個人、カップル、グループでご利用いただけます。

総支配人のヴァストロは、ズラル・ウェルネス・リゾートのプレオープニング・チームに加わる前、ケンピンスキー・サマーランド・ホテル&リゾートの総支配人を務めていました。彼は、ラグジュアリーなライフスタイルの新しい定義である、“健康とウェルネスの増進”に特化するズラル・ウェルネス・リゾートのマネジメントを通じて、ポジティブ且つサステナブルなウェルネス・ライフスタイルへの転換をインスパイアし、より健康な社会の実現に貢献したいと考えています。当リゾートは、ウェルネスに対するユニークなアプローチが国際的に認められ、最近開催されたワールド・スパ・アワードで「2020年ワールド・ベスト・ニュー・ウェルネス・リトリート」を受賞しました。

チバソムの会長兼CEOのクリップ・ロジャナスティンは、「ダニエーレ・ヴァストロをズラル・ウェルネス・リゾートの総支配人として迎えられることを嬉しく思います。彼は、サステナブルなウェルネスへの情熱と、ホスピタリティ産業での豊富な経験を兼ね備えています。来年のズラル・ウェルネス・リゾートの世界的なお披露目に向けて、プレオープニング・チームを強力に推進してくれると確信しています。私たちは、チバソムのユニークなDNAを継承しながら、世界初のアラブ・イスラム伝統医学(TAIM)のショーケースとなるズラル・ウェルネス・リゾートで、新しいサービスを開発できたことを大変誇りに思うと同時に、興奮を隠しきれません。特にファミリー向けのサービスは、ゲストに大きな柔軟性を提供し、次世代を担う子供達のウェルネスの増進につながることを期待しています。」

チバソムの詳細は、www.chivasom.com

ズラル・ウェルネス・リゾート・バイ・チバソムの詳細は、www.zulal.comをご覧ください。

現在 20 ヶ国、15 軒のリゾートとホテル、そして 28 軒のスパを運営する自然派ラグジュアリーリゾートのシックスセンシズの6軒のリゾートがコンデナストトラベラー2020年リーダーズチョイスアワードに選出されました。

 

シックスセンシズ ドウロバレー、ポルトガル

Top 30 Destination Spa Resorts in the World 第2位

シックスセンシズ ジギーベイ、オマーン

Top 10 Resorts in The Middle East 第3位

シックスセンシズ ウルワツ、バリ

Top 20 Resorts in Indonesia 第3位

シックスセンシズ ヤオノイ、タイ

Top 20 Resorts in Thailand 第8位

シックスセンシズ ブータン、ブータン

Top 30 Resorts in Asia 第17位

シックスセンシズ ジルパシヨン、セーシェル

Top 30 Resorts in The Indian Ocean 第9位

コンデナストトラベラーの米国編集者であるジェシーアシュロックは、この賞を発表し、次のように述べています。「現在のパンデミックの開始時に実施された今年の調査結果は、有意義な旅行体験の永続的な力の証です。受賞者は、視聴者にとって最高の最高のものを表しており、次に待ちきれないすべての冒険に旅行計画のインスピレーションをたくさん提供します。」

モルディブ屈指のラグジュアリーリゾートとして名高いシーサイド・フィノールは、2020年11月1日のリオープンを祝して、 “フィノール・ドリームホリデー”と銘打ち、豪華賞品が当たるコンテストを開催します。FacebookInstagramの公式ページで実施する当コンテストの賞品は、洗練された遊び場として島全体を満喫できる、シーサイド・フィノールでの無料宿泊券です。応募者の中から2名様に、それぞれ、朝食と水上飛行機送迎付きの「オーシャン・プール・ヴィラ」での4泊ペア宿泊券をプレゼントします。

応募方法は、ソーシャルメディアの公式ページで公開している投稿をご覧ください:

 

当コンテストは、世界中から簡単に応募することができます。フェイスブックとインスタグラムの公式ページにアクセスし、「Win A FinolhuDreamHoliday」の投稿を見つけてください。そしてコメント欄に、当コンテストに当選したい理由を入力し、一緒に宿泊したい人をタグ付け、またはメンションしてください。インスタグラムの場合、参加者とタグ付けされた人が公式アカウントをフォローすることに加え、インスタストーリーを使用して、投稿を「いいね!」し、共有することも応募条件となります。

総支配人のマーク・リーダーは、当コンテストについて次の通り述べています。「2020年11月1日に、私たちの“遊び場”が再開することを祝う楽しい方法として、1組ではなく、2組の幸運な当選者に、リゾートでの夢の休日を満喫していただける特別な賞品をプレゼントしたいと思います。長年にわたるご愛顧とご支援に対する感謝の気持ちを、ソーシャルメディアを通じて伝えるための企画でもあります。大規模なアップグレードを終えたリゾートは、営業を再開する準備が整っています。当コンテストが、リオープンに対するフォロワーの期待を膨らませ、最終的に2名の幸運な当選者に、大きな喜びをお届けできることを願っています。」

応募の締め切りは、2020年10月31日です。2名(2組)の当選者は、無作為に選ばれ(フェイスブック1名、インスタグラム1名)、2020年11月6日に、フェイスブックとインスタグラムのストーリーにて発表されます。

世界自然遺産「屋久島」との共生を理念とし、大人のためのオーベルジュスタイルの滞在型リゾートホテルとして人気を集めるサンカラ ホテル&スパ屋久島。

コロナ禍においてもリゾートの味を楽しめるように、Stay Home応援!としてディナーパンからスタートした通販ですが、ご好評により毎月あっという間に予約数に到達してしまします。

そんな通販で人気のクラフトシリーズ「サンカラクラフトセット第2弾」の10月分の予約を現在受付中です。ご予約はお早めに!

通販サイト:https://sankarahotel.theshop.jp/

<サンカラクラフトセット 第2弾>

【セット内容】
〈情熱のハンバーグ〉×3
〈究極の牛丼〉×3
〈極上のカレー〉×3
〈大人のボロネーゼ〉×2
〈リュスティック〉×4

※特定原材料及び準ずるもの(27品目):小麦、乳製品、卵、大豆、牛肉、豚肉 を含む
合計15点 /  ¥18,500(税込/送料込み・沖縄、北海道は別途)

Withコロナの新時代、ご自宅でもちょっと贅沢なホテル気分を味わっていただきたく、最高の食材で贅沢に仕上げました。すべて手作りで仕込んだレトルトとは一味違うシェフの味、屋久島から皆様の食を応援いたします!
「大人のボロネーゼ」と「リュスティック」が追加され、パワーアップした「クラフトセット第2弾」をお楽しみください!

【商品のご紹介】
〈情熱のハンバーグ〉


最高峰の「なかやま黒牛」と自社牧場「KIRISHIMA RANCH」、ふくどめ小牧場の「幸福豚」と「サドルバック」を牛6:豚4で合わせました。
宮崎の自社牧場「KIRISHIMA RANCH」の和牛は日本有数の名水で知られる霧島の美味しい水で育ちストレスもなく、きめ細やかで柔らかい肉質、口の中でとろけるような食感が特徴の最高峰の牛肉です。32ヶ月肥育された霧島和牛A5-9を使用しています。
「サドルバック」はヨーロッパでは「幻の豚」と言われ、日本では唯一ふくどめ小牧場でしか飼育されていません。そのサドルバックとかけあわせたオリジナルの品種が「幸福豚」になります。
生産者の愛情がたっぷりと注がれた、最高の牛肉と豚肉を贅沢に使用いたしました。
デミグラスソースは和牛筋と香味野菜、「長谷川農産」のこだわりのマッシュルームを使用し一週間かけて仕上げました。生産者と作り手の情熱たっぷりのハンバーグをお楽しみください。

〈究極の牛丼〉


「なかやま黒牛」は、赤身に旨みがあり、肉質も柔らかい。脂身は融点が低くて解けやすく、お腹にもたれないのに余韻も楽しめるという特長があります。今回は肩ロース、リブロース、もも肉、カルビを使用し、霜降りと赤身の脂身をバランスよく合わせました。
タケノコは屋久島の山菜「大名竹」「真竹」をスタッフが採ってきたものを使用しています。大名竹はタケノコの王様と言われ、“大名が食べるのにふさわしい”という由来があります。真竹は“苦竹”とも表記し、あまりにも美味しいため、人が採らないように誤誘導するための表記で、ともに絶品です。
ベースとなる出汁は京都「うね乃」の本枯れ節と利尻昆布で引き、庶民の味「牛丼」を究極の一品に仕上げてみました。

〈極上のカレー〉


「なかやま黒牛」を使った「サンカラ極上カレー」はサンカラホテルの定番の一つです。
「なかやま黒牛」と出会い、生産者の熱い想いを知り、そのインスピレーションから生まれたオリジナルカレーです。牛肉の美味しさの一つは、まろやかな口当たり。ビール酵母を混ぜた独自の飼料を食べさせて手塩にかけて育てた「なかやま黒牛」、種子島産の黒糖と自家製麦味噌を使った、深いコクのある極上の一皿を堪能してください。

〈大人のボロネーゼ〉


牛肉は「なかやま黒牛」と「KIRISHIMA RANCH」の宮崎和牛を半々で混ぜ、豚肉はふくどめ牧場の「幸福豚」、これらを1:1で合わせました。オーソドックスに玉ねぎ、人参、セロリを炒め、トマトソースで煮込み、赤ワインで最後に仕上げました。赤ワインを多めに使用することで、贅沢なコクと深み、そして旨味が増します。隠し味には自家製の麦味噌を使用しています。煮込むことで出る牛肉と豚肉の油、通常は取り除きますが、最高級の肉は油も贅の極み、パスタと絡むことで極上の味へと昇華します。まさに大人のための贅沢なボロネーゼがここに完成しました。

【保存方法】
すぐに召し上がらない場合は冷凍で保存をお願いします。

【美味しい召し上がり方】 ※火傷しないようにご注意ください!
〈情熱のハンバーグ〉
水を張った鍋に冷凍のまま入れ、火にかけ、沸騰したら中火で10分間加熱してください。
〈極上のカレー〉
水を張った鍋に冷凍のまま入れ、火にかけ、沸騰したら中火で8分間加熱してください。
〈究極の牛丼〉
沸騰したお湯に冷凍のまま入れ、中火で5分間加熱してください。
※デリケートな霜降り肉のため、加熱しすぎないようにご注意ください。
〈大人のボロネーゼ〉
沸騰したお湯に冷凍のまま入れ、中火で8分間加熱してください。
※1パック2人前になります。
※パスタ80~100gで1人前の計算です。
※お好みでパルメザンチーズや黒胡椒、EXオリーブオイルをおかけください。

【販売情報】
・10月分限定30食となります。
・冷凍、ご自宅用簡易包装でお届けします。
・北海道と沖縄は500円送料がかかります。他の地域は商品代に含まれています。
・離島からの発送のため、天候によっては欠航となり、ご到着が遅れることがございます。ご了承くださいませ。
・仕込みに時間がかかるため、でき次第の発送となります。次回の発送は10月10日以降になります。

 Executive Chef 武井智春

タイ王国ホアヒンに位置するチバソム・インターナショナル・ヘルスリゾートは、世界的なウェルネスリゾートとして蓄積してきた豊富なリソースを活用し、オンラインによるウェルネスサービス「Chiva-Som Online Wellness Services」を提供しています。ご好評をいただいている個々のサービスに続き、より長期的に取り組めるプログラム「Online Intensive Wellness Series 」(オンライン・インテンシブ・ウェルネス・シリーズ)が、新しくスタートしました。本シリーズは、参加者の知識と能力を段階的に高めながら、健康とウェルビーイングを増進するために最大限の結果を得られるようデザインされています。インタラクティブに取り組める各シリーズは、チバソムのウェルネス・アドバイザーとのバーチャルなコンサルテーションを含み、参加者一人ひとりのウェルネスに関する目標とニーズに適していることを確認します。シリーズの最初を飾る6週間のピラティス・プログラムは、身体機能の向上はもちろん、思考と感情のウェルビーイングの回復も目的としています。

25年前の創業以来、革新的なヘルスリトリートや、実証済みのナチュラル且つウェルネスなプラクティスに関する専門的なアドバイスを通じて、健康的なライフスタイルへの転換をアシストしてきたチバソムは、世界的に渡航制限が続く中、「Online Intensive Wellness Series」を開始することにより、世界中の顧客が、自宅にいながらにして、チバソムの専門家チームから、パーソナライズされたサポートを継続的に受けることができるようにします。

ストレスは、世界的な社会問題であり、心臓発作、糖尿病、免疫力の低下、不眠症など、様々な長期的な健康問題のリスクを高める可能性があります。ウェルネス・アドバイザーと各分野のプラクショナーで構成された専門家チームは、心の健康にも目を向け、6週間の「Pilates Intensive Series」(ピラティス・インテンシブ・シリーズ)を考案しました。関節の強化と姿勢の改善を図るほか、ストレスと緊張を和らげる全身運動で気分をリフレッシュし、より良いメンタルヘルスへと導きます。

参加者は、ヘルス&ウェルネス・アドバイザーとのオンライン・コンサルテーション後、パーソナルトレーナーと身体能力について話し合い、パーソナライズされたプログラムを受けていただくことができます。ピラティスのセッションは、“コアの制御&軸の伸長”から、“健康的な脊柱”、“頭部・頸部・肩の組織化”、“アライメント&体重負荷運動”まで、毎週異なるテーマが設定され、次のテーマに進む前に、1週間を通して自主練習を行うことが推奨されます。

また、人気の「Chiva-Som Online Wellness Services」もさらに充実し、栄養コンサルテーション、マットで行うピラティス、姿勢矯正エクササイズ、プラナヤマなど、幅広いメニューをお楽しみいただけるようになりました。ウェルネスゴールの達成や維持・向上のためのオンラインサービスは、2,500バーツよりご利用いただけ、ビデオ通話を使用して、経験豊富なウェルネスチームと直接コミュニケーションを取り、ライフスタイルや食生活に関するフィードバックを受け取ることができます。

Online Intensive Wellness Series」の各シリーズは、9月23日以降、順次開始予定です。最初を飾る6週間のピラティス・シリーズの料金は、9,500バーツです。

ご予約・お問い合わせは、チバソム・ヘルス&ウェルネス・レセプションチーム(Email: h-wreception@chivasom.com Phone: +66 (0) 3253 6791)までご連絡ください。チバソムの詳細は、www.chivasom.com よりご覧いただけます。

健康とウェルネスに専念するチバソムならではのインスピレーションをお届けする公式ブログ、Facebook、Instagram、YouTubeの公式アカウントも合わせてご覧ください。