世界最高のホテルの一つとして認知されているラ・マムーニアはかつてないほどの魅力をたたえ、皆さまのお越しをお待ちしています。総支配人、ピエール・ジョエムの指揮と情熱のもとで、著名な建築デザインのデュオ、パトリック・ジュアンとサンジット・マンクは、ホテル内に新しく誕生した魅力的な場所をダイナミックなエネルギーを感じるスペースとして見事に造り上げました。

 

レストラン

L’Asiatique par Jean-Georges(アジアティーク by ジャン-ジョルジュ)

官能的とも言えるこぢんまりとした空間。伝統あるモロッコスタイルの装飾と、ジャン-ジョルジュの料理が完璧に調和し、家具は装飾と料理の2つの世界観を効果的につなげています。中華、和食、タイ料理のエッセンスを加えたシェフの料理のように、両者の要素が精巧に融合されています。東南アジアから日本まで続く美食の旅を楽しめる当レストランには、シェフのジャン-ジョルジュが生み出したオリジナルの世界が広がっています。アジアの旅へと誘う演出に加え、綿密に配置された照明がもたらす甘い魔法により、あなたのお気に入りの場所となるでしょう。

メニューは、素晴らしい東洋の味を発見するための魅惑の旅として構成されており、細かく刻まれたシャキシャキ野菜と洗練された創作寿司など、シェフは、アジアの味を巧みに再解釈し、美しい一皿に表現します。シェフのクリエイティビティと高い技術によるひねりの効いたアジア料理をぜひご堪能ください。

L’Italien par Jean-Georges(イタリアン by ジャン-ジョルジュ)

かつてのフレンチレストラン「ル・フランセ」は、シックでリラックスしたラグジュアリー・トラットリア「イタリアンbyジャン-ジョルジュ」に生まれ変わりました。巨大な温室を彷彿とさせるデザインで、レストランと庭が完全に融合しています。床から天井までの大型の窓は、庭の植物に向かって大きく開き、光と新鮮な空気を取り入れます。料理が目の前で行われる、ショーキッチンもお楽しみいただけます。

20メートル以上のフレスコ画が庭を反映します。上質で繊細なグルメ料理の数々を提供します。フレンドリーで洗練された精神をもつシェフのジャン-ジョルジュ・ヴォンゲリスティンは、見事にこの豪華なトラットリアに変身させました。

Le Marocain(ル・マロカン)

マラケシュの典型的なモロッコ料理レストランでの食事は、ラ・マムーニアで欠かせない体験です。このレストラン「ル・マロカン」は、魅力あふれる温かい雰囲気の中で、ゲストを友人として迎えてもてなす、モロッコの風習を称え、踏襲しています。

マラケシュのモロッコ家族料理は、モロッコのすべての繊細さと色を見事にとらえているシェフ、ラシッド・アゴライにより、典型的でありながら洗練された料理となってゲストを魅了します。

Le Pavillon de la Piscine (ル・パビリオン・ドゥ・ラ・ピシン)

既存の建物をアップグレードし、ビュッフェスタンドを飾る新しい記念碑のようなシャンデリアが特徴的なスペースとなりました。

中央にマジョレル公園の青い噴水を彷彿とさせる円形のレイアウト。ラ・マムーニア特有の装飾が季節の変化に応じて展示されます。空間はモノクロで明るく、ゲストに提供する新鮮で多様性に富む食事を際立たせています。

バーとティーサロン

Le Bar Majorelle(バー・マジョレル)

バー・マジョレルは、フランスの画家であり東洋学者、マラケシュを愛する著名人、ジャック・マジョレルにちなんで名付けられた華やかな場所です。

ピエール・エルメはスイーツのみならず、洗練されたビストロメニューも監修しています。昔ながらの仔牛のブランケット、カニのサラダ、バーガーなど、パリジャンスタイルのコーヒーとマッチする、創意工夫をこめたメニューをお楽しみいただけます。もちろん、シグニチャーデザートもお忘れなく。その特別なデザートでこのきらめくメニューが完成するでしょう。

Le Salon de Thé par Pierre Hermé(サロン・ド・テbyピエール・エルメ)

サロン・ド・テbyピエール・エルメは、壁に沿って向かい合う長いすを備えたモロッコのサロンのスタイルを取り入れています。

サロン中央部には大理石の噴水が地面から出てきているように見える空間があり、その水は巨大なガラスのシャンデリアが映し出しています。その美しいシャンデリアはロビー中央からも目に飛び込んできます。

パティスリー界のピカソと称されるピエール・エルメの創作を味わいたいという願望は自然に生まれてくるでしょう。このティーサロンでは、ピエール・エルメのアフタヌーンテイーに加え、朝食や軽食もお楽しみいただけます。

Le Bar de la Piscine(バー・ドゥ・ラ・ピシン)

この新しい円形のバーは、より陽気で楽しくなるよう設計されています。

ラ・マムーニアの庭園の中心部にあるバー・ドゥ・ラ・ピシンは、植物と花の装飾で、緑あふれる庭園に完全に溶け込んでいます。一日中いつでも、この楽しい緑のオアシスは、敷地内菜園から採れ立ての果物や野菜を使うさわやかなジュースのセレクションを提供します。また、スペシャル・カクテルもぜひお試しください。

Le Churchill(チャーチル・バー)

ラ・マムーニアのランドマーク的な存在して常連客に親しまれてきた「チャーチル・バー」は、ホテルの歴史と、ホテルがもてなしてきた著名人たちにまつわるストーリーに溢れています。 バックライト付きの布張り壁、全体を包み込むような温もりのある木目天井、そして、スモークオークの床から浮かぶように輝く馬蹄形の黒大理石のテーブルが醸し出す温かな雰囲気は、古き良き時代の英国の鉄道車両を彷彿とさせます。

パリで最古のキャビアメーカー「キャビアリ」の自家製キャビアと、卓越したスモークサーモンは美食家をもうならせる超シックな体験を提供します。カクテル愛好家のために、チャーチル・バーのバーテンダーは特別なスピリッツを用いて、季節ごとに大胆なカクテルをデザインします。

Le Menzeh par Pierre Hermé(メンゼbyピエール・エルメ)

ラ・マムーニアの最初の歴史的建造物であるメンゼは、伝説によれば長い間「マーラバウト」と呼ばれていました。バラと樹齢100年のオリーブの木が並ぶ小道をしばし歩くとたどりつく位置にあります。ピエール・エルメのリーダーシップの下、この魅力的な絵のように美しいパビリオンでは、アイスクリーム、ペストリー、その他のチョコレートのデザートを提供しています。モロッコの伝統的なミントティーも人気メニューの一つです。モロッコの生活を感じられる貴重な時間をお楽しみいただけます。

 

*最高級のバスルームを備えたヴィラ マナサヴィラが誕生*

緑深い森の中に点在する24棟のサンドラヴィラは2010 年のサンカラ開業より長きにわたりゲストの方々に愛され てきました。1階はソーマ、2階はターラと1棟が二つのヴィラに分かれたプライベートな空間で、海に面した部屋にはラグジュアリーな時間をお過ごしいただけるウッドデッキも完備。この24棟のサンドラヴィラのうち1棟がこの度バ スルームを中心に大規模改装を行い、「マナサヴィラ」とし て生まれ変わりました。

屋久島の神秘的な山々をイメージし、サンスクリット語の「manasa(精霊の宿る山)」を引用して「マナサヴィラ(Manasa Villa)」と命名されたこの最高級のヴィラで「何もしない」という贅沢な時間をお過ごしください。

 

<マナサヴィラの特徴>

1 、バスルームを全面改装
バスタブスペースを大幅に拡張 浴槽に寝そべりながらお風呂をお楽しみいただける「寝湯スペース」を新設しました

ろ過循環方式の採用により、24 時間いつでもお風呂にお入りいただけます ※ 浴室・浴槽のお湯は地下水を加温したもので、温泉ではありません
※ 浴槽のお湯はご滞在ごとに入れ替えます

洗面台周りをよりスタイリッシュに、かつ使いやすさを向上しました

2 、その他の改装 ミニバーをリビングスペース内に配置し、トイレをバスルームの手前に移動し、室内でくつろぐ際の動線が コンパクトになりました リビングスペースに大型テレビを導入し、ソファーやデイベッドからもお楽しみいただけます

<料金>

マナサヴィラ1階 94,600円~ (2名1室2食付き、税サ込、1室の料金)

マナサヴィラ2階 105,600円~ (2名1室2食付き、税サ込、1室の料金)

2021年5月7日より宿泊可能です。
ご予約は TEL:0800-800-6007 または https://www.sankarahotel-spa.com/plan/よりどうぞ

 

*“ととのう”を追求した Poolside サウナ*

太平洋を一望するホテルのプールサイドに、今春「サウナテント」を新たに設置いたしました。新しいリラクゼーシ ョン体験をご提案いたします。

今、大変注目されているサウナは、健康面、美肌・美容面、 ダイエット、精神面など、様々な効能が謳われています。 スチームサウナでたっぷりと汗をかいた後、シャワー~ プールで冷水浴、この一連の流れで特に重要とされている のが冷水浴の「水」です。サンカラのプールは屋久島の地 下水を使用し、硬度10以下の「超軟水」と呼ばれる水を

使用しています。温冷を何度か繰り返し、ゆっくりとプールサイドで休憩すると血液が体を駆け巡り、 脳にも酸素が満ち、ディープなリラックス状態が期待できます。この究極のリセット状態をサウナ界で は「ととのう」と呼びます。世界遺産の大自然を楽しんだ後は、ホテルのプールサイドでサウナ。まさ に極上の「ととのう」を屋久島でご体験ください。

<サウナ概要>
3 層式テントサウナ「MORZH MAX(モルジュマックス)」を使用 冬のシベリアでも使われる実績と耐久力のある製品 サウナの命ともいえる薪ストーブには館内で冬季に伐採した広葉樹を使用 サウナ内温度は85~90度、セルフ薪入れでお好みの温度にし、至極のセルフロウリュでお楽しみください

<Poolside サウナプラン>

料金:90分12,000円(税込) 延長は60分8,000円 (次のご予約がある場合を除き)

ご利用時間:10:00~18:00

最大収容人数:6名

サンカラご宿泊のゲスト限定

完全予約制 + 貸切り制 (ご利用の2日前までにご予約下さい)

備品:バスタオル、フェイスタオル、屋久島縄文水500ml ※ プールのご利用は水着でお願いいたします(ホテルショップにて水着の販売有り)

天候やメンテナンス等でご利用になれない場合もございます

 

*サンカラを自宅でも感じることのできる新商品登場*

兼ねてよりご好評いただいております、サンカラお取り寄せ通販サイトに新商品が登場しました。

<Afternoon Tea パンセット

ご好評いただいております通販シリーズに、この春新たに「Afternoon Tea パンセット」が登場いたしました。「エッグタルト」や「抹茶の黒 豆クリームチーズ」など朝食で一番人気のパンを厳選し、サンカラのオリジナルジャム 2 種と、屋久島産の紅茶と一緒に午後のひと時を贅沢に 過ごせる Afternoon Tea のパンセットです。

販売価格:8,500円(税込)

セット内容:
・エッグタルト4種 × 2
・スコーン3種 × 2
・桜あんぱん×2 ・オリジナルポンカンジャム(200g)×1個 ・屋久の紅茶のブレンドティー(ティーパック × 8)×1

・ベーグル3種 × 2
・抹茶の黒豆クリームチーズ × 2 ・メープルブリオッシュ(300g)×1 ・オリジナルパッションフルーツジャム(210g)×1個

<桜のシュトーレン>

ドイツやオランダなどで伝統的なクリスマス菓子として親しまれているシュトーレン。

サンカラのクリスマス・シュトーレンは、多くのファンがいるほど知ら れていますが、サンカラでは一年を通して季節のシュトーレンをお届け しております。春爛漫の4月は「桜のシュトーレン」をご用意しました。 桜の優しい風味が広がる生地に桜リキュールに漬け込んだクランベリー を巻き込み、甘酸っぱい味わいに仕上げました。この春にしか味わえないサンカラ オリジナルシュトーレン、よく冷やし厚めにスライスして桜色の可愛らしい春の味覚をお楽 しみください。

販売価格:3,800円(税込) セット内容:桜のシュトーレン 190g × 2本セット

Afternoon Tea パンセット、桜のシュトーレンに加え、オリジナルディナーパンセット、 エグゼクティブシェフ・武井智春監修のクラフトセット、 柚胡椒セットなどサンカラを自宅でも感じることのできる人気商品の通販サイトは、 https://sankarahotel.theshop.jp/ よりご利用いただけます。

2021年2 月9日に、シックスセンシズ ボタニーク ブラジルが、正式にシックスセンシズの一員となりました。 “緑の宝石” と称される美しい当リゾートは、サンパウロから車で2.5時間、リオデジャネイロから車で3. 5時間の距離に位置し、マンティケイラ山脈の中央部に流れる3つの川の谷の合流点にひっそりと佇んでいます。マンティケイラ山脈は、湧き水や河川が豊富なことから “泣く山脈” とも呼ばれていますが、シックスセンシズ ボタニークは、 “幸せ” に満ちあふれています!

シックスセンシズの一員としてブランド共通の基準と価値観を3ヶ月間にわたり学んだリゾートチームは、シックスセンシズならではのエモーショナル・ホスピタリティでゲストをお迎えし、非日常を味わい尽くす特別な体験をお届けします。リゾート運営においても、サステナビリティとウェルネスに特化したシックスセンシズの理念が反映され、アップグレードしました。

特に、ガストロノミーとウェルネスにおいて大きな進化を遂げています。レストラン「ミナ」の新メニューをはじめ、新設のラウンジ「ファイヤー・サイド」、厳選したワインを取り揃える「アデガ」のワインとのペアリングを合わせた8皿コースのガストロノミックジャーニー、シェフが趣向を凝らしたピクニックセットで楽しむリコネクション・エクスペリエンスなど、充実した美食体験がゲストを待っています。また、シックスセンシズ スパでは、同地域ならではの材料を用いた先駆的なセラピーをお楽しみいただけます。

総支配人のドミニク・スコールズは、「私たちが提供する全てのサービスの主目的は、ゲストが、ゲスト自身や周りの人々、そしてゲストを取り巻く世界とのつながりを回復できるようお手伝いすることです。ダイニング、ウェルネス、サステナビリティ、非日常的な体験をホリスティック・アプローチで捉え、ご滞在前よりもより良く満たされた心身で、ご帰宅されることをアシストします」と、述べています。

豊かな自然環境を楽しめる、ゆったりとしたプライベートスペース

シックスセンシズ ボタニークは、現在、本館に7室のスイートルーム、周辺の丘に13棟のプライベートヴィラを備えているほか、今後、16棟のヴィラが新たに建設予定です。ヴィラは、地産の材料を用いてモジュラー式で建設され、周辺に生息する動植物への影響を最小限に抑えた設置方法が採用されます。さらに、37棟のブランドレジデンスも計画されています。レジデンスは、計画段階から購入が可能で、ヴィラ同様、環境に配慮したモジュラー式で建設されます。

極上の美食体験

Eat With Six Senses(6感で味わう食事)のフィロソフィーに基づき、同地域ならではの食材を大切にした旬産旬消の郷土料理を提供します。 “ファーム・トゥ・テーブル” (農場から食卓へ)のスタイルを採用し、リゾート直営のオーガニック農園から届く新鮮な野菜や果物、ハーブをふんだんに使用します。

リゾートのシグネチャーレストランの「Mina」(ミナ)では、180度広がる山と谷の景色を眺めながら、コンテンポラリー・ブラジル料理をご堪能いただけます。吊り下げられた暖炉、そして贅沢な木の床が足元からゲストを温めます。

新設のラウンジ「Fire Side」(ファイヤー・サイド)は、自家製のプロバイオティクスやトニックと、周辺の菜園で栽培された食材を組み合わせたオリジナルのドリンクを取り揃えています。“泣く山脈” として有名なマンティケイラ山脈の絶景を、地産のチーズやコールド・カット、自家製コシーニャ、獲れたて野菜のグリルと共に楽しめる、理想的なセッティングです。

充実したワインセラーが自慢の「Adega」(アデガ)がお届けする美食の旅は、暖炉のあるラウンジで始まります。スパークリングワインで乾杯し、シェフ・ガブリエル・ブロディがその日に合わせた8皿のコースメニューを紹介します。厳選されたワインとのペアリング、そして優しい灯りのキャンドルが、特別な時間を演出します。記念日のお祝いにもぴったりです。

Reconnection Experiences」(リコネクション・エクスペリエンス)は、周辺に生息する動植物を探索しながら、時代を超えた自然界との生き方について思索し、ゲスト自身や大切な方とのつながりを強める機会を提供します。探索中、お腹がすくかもしれません。そんな時のために、ピクニックバスケットをお持ちください。美味しいサンドイッチ、またはシーフードやパスタサラダをメインに、オーガニックの果物とサラダ、そしてワインが詰められています。

シックスセンシズ スパ

地域の特色が最も反映されているスパは、現在、4室のトリートメントルーム、ビューティー・サロン、フロテーション・プール、サウナ、レインフォレストミスト・サウナを完備しています。さらに、塩分とオリゴ元素を体内と同量含むアイソトニック・プールもご利用いただけます。今年後半には、新しいトリートメントルーム、リラクゼーション&ウェルネスエリア、フィットネスセンターの開設が予定されています。

ユニークなスパメニューに「アルケミスト・ボディ・トリートメント」があります。専門のアルケミストによるインタラクティブなワークショップを含み、ゲストは、スクラブとボディマスクに使用できる豊富な地産の原料やプロダクトについて学ぶことができます。様々なテクスチャーと豊かな香りが、ゲストの感覚を開放します。そして、実際にスクラブとボディマスクを手作りします。ゲスト自作のスクラブとボディマスクは、トリートメントで実際に使用されます。

免疫機能の向上で強い体をつくる「ブースト・ユア・イミュニティ」、心の曇りを晴らす「マインド・ユア・ブレイン」、自己とのつながりを深め調和をもたらす「ラブ・ユア・ハート」などの目的別「ウェルネス・デイ」プログラムは、一度立ち止まりリセットできる貴重な時間となるでしょう。

サステナビリティに配慮したラグジュアリー

シックスセンシズ ボタニーク は、オーセンティックなブラジルのデザイン、文化、料理と共に、自然の中でエコ・リトリートを楽しみたいゲストに大変魅力的です。当プロパティは7つの泉に恵まれ、泉から湧き出るミネラルウォーターをゲストに提供します(水は、リゾートで提供する最高のドリンクです!)。そして、リゾートで使用した水をきれいにして自然に戻すために、水処理施設も備えています。リゾートチームは、責任ある決定を行うことを心がけ、地域の伝統と文化、そして美しい自然環境をたたえ、守りながら、コミュニティのメンバーと協力して、全ての人の生活の質の向上にどのように貢献できるかを常に検討しています。

プーケットに位置するモンタラ・ホスピタリティー・グループの最上級リゾート、トリサラのシグネチャーレストラン「PRU(プル)」が、タイで初めてかつ唯一『ミシュラン グリーンスター』を獲得すると同時に、3年連続でミシュランの星を保持しました。グリーンスターは、日々のオペレーションを通してサステナビリティに取り組み、旬のローカル食材を積極的に使用しているレストランを評価する新指標です。また、トリサラのもう一つのレストラン「シーフード」も、3年連続で『ミシュランプレート』掲載を果たしました。プルは、プーケットで最初にミュシュランの星を獲得したレストランとしてだけでなく、「Plant(植えて),Raise、(育てて), Understand(理解する)」という独自のコンセプトで名誉ある地位を築いてきました。

12月16日に、フォーシーズンズ・ホテル・バンコクで開催された「ミシュランガイド タイ スター レヴェレーション 2021」のガラ・アワーズ・プレゼンテーションにて、この度の受賞が発表されました。

受賞にあたり、プルの料理長であるシェフ・ジミー・オーフォストは、次の通りコメントしています。「タイの生物多様性を高めるために努力を重ねてきたプルが、改めて世界的に認められたことは、この上ない名誉です。ホスピタリティ産業は前例のない厳しい状況に直面していますが、このような時だからこそ、地域社会を支援することの重要性が増していると思います。ファインダイニングを象徴するミシュランとの連携が継続することを大変喜ばしく思うと同時に、サステナブルな料理、より良い食材の調達、革新的な技術に対する取り組みをさらに拡大していきたいと考えています。」

積極的に地元産の食材を使用することは、二酸化炭素排出量の削減はもちろん、地域からのお金の漏れを防ぐことにもつながります。また、レストランの目標に賛同する地元の企業、若い起業家、農家、漁師、芸術家を確実にサポートすることも目的の一つです。レストランとサプライヤーは、目標の達成に向けて、環境への影響を最小限に抑えた運営を行い、廃棄物を可能な限り削減することに取り組んでいます。食べ残しを堆肥に変えたり、農場で豚に与えたりしているほか、魚類は一本釣りの漁法で獲れたもの、肉類は放し飼いやオーガニックのものを使用しています。そして、レストランで使用している野菜のほとんどはオーガニックです。

今年、トリサラとプルは、経営理念の一つとして「DineGoodDoGood(良いものを食べて良いことをする)」を新しく掲げました。環境と経済にメリットがあり、栄養が豊富で、新鮮かつナチュラルな食材の使用に加え、地域社会に価値と雇用を生み出すことができる地元の工芸品を積極的に採用することにより、ゲストに対し、エシカルでレスポンシブルなダイニングのロールモデルになる機会を提供します。

ミシュランプレートに輝いた「シーフード」では、地元の各家庭に伝わるレシピに基づいたオーセンティックなタイ南部料理をお楽しみいただけます。

レストラン「プル」の詳細は、メール(prureservations@trisara.com

またはウェブサイト(www.prurestaurant.com )をご覧ください。

*サンカラ自家製柚子胡椒*

九州といえば柚子胡椒!以前よりレストランで提供しておりました サンカラ自家製柚子胡椒を、お客様のリクエストにお応えし、瓶詰 の新商品として販売いたします。太陽をたっぷり浴びて大切に育て られた地元の青柚子と柚子胡椒の本場である佐賀より取り寄せた青 唐辛子に加えるのは塩のみ。オープン当時より毎年武井シェフが手 作りしている屋久島の大地のパワーが詰まった柚子の鮮烈な香りと 癖になる、程よい辛さをご体感ください。

青柚子も完熟し、黄柚子の季節となりましたので青、黄、赤を合わせた3種セットを販売することにな りました。柚子は青から黄へ、唐辛子も青から赤へと季節で味わいが変化します。そのベストな瞬間を 掛け合わせ、風味と味を瓶に閉じ込めました。

鮮烈な香りが特徴の「青」は万能 上品な香りが楽しめる「黄」は魚介系のお料理に 華やかな辛味の「赤」は肉料理に最適 三種三用の味をお楽しみください!

【販売価格】3,800 円(税込)

【セット内容】青柚子胡椒 80g / 黄柚子胡椒 80g / 赤柚子胡椒 80g 3本セット(箱入り) ※ 原材料:青柚子、黄柚子、青唐辛子、赤唐辛子、塩

 

*Sankara drip coffee *

日本スペシャルティコーヒー協会が主催する「コーヒーマイスター」の認定資格をもつ、スタッフ齋藤による美味しいドリップコーヒーをご紹介します。

  

~自家製コーヒーへのこだわり~

  1. 屋久島の大自然が生み出す硬度10度の超軟水を使用
  2. 最高のコーヒーを入れるべく、焙煎豆は最高の風味を出す瞬間を見極め自家焙煎
  3. 五感に響くコーヒー体験のために目の前で抽出までの一連の流れを行う
  4. バトラーサービスによるゲストとのコミュニケーションで最もそのゲストにフィットするコーヒーをご提供

最高の状態で仕上げる自家製コーヒーは、淹れたてを質の良いカップで お飲みいただくことがベストですが、屋久島と土地柄と経営理念である 「屋久島への貢献」を意識し、ゴミの出ない水筒であればお持ち帰りも 可能です。(レンタル水筒あり)

本日のコーヒー 900 円(税別)

 

*クリスマス シュトーレン*

ドイツやオランダなどで伝統的なクリスマス菓子として親しまれて いるシュトーレン。

サンカラホテルではオープン以来11月よりクリスマスシュトーレ ンを販売し、大好評をいただいております。サンカラブーランジェ リー渾身の一品、冬の定番のお菓子として、ちょっと早めのクリス マスプレゼントとして、お歳暮にも最適です!

シュトーレンの美味しさの秘訣は作り上げるまでの作業の多さと手間、生地に混ぜ込むドライフルーツ を洋酒につけるところから物語は始まります。サンカラのクリスマスシュトーレンはレーズン、クラン ベリー、オレンジを使用、それぞれ種類の違うリキュールに最低でも2週間は漬け込みます。生地はド ライフルーツの混ざった中生地と外側の生地に分けることによって外側のドライフルーツが焦げてしま うことを防ぎ、苦味のないしっとりしたシュトーレンに仕上がります。焼き上がった後はバターでコー ティングし、雪のような飾り砂糖で化粧をすれば伝統的なシュトーレンの完成です。

元々シュトーレンはキリストの誕生を待つ4週間のアドベントの期間に少しずつ切 って食べるもので、最初はフレッシュな味わいから徐々に成熟したマイルドな味へ の変化を感じながらクリスマスを心待ちにすることも楽しみの一つです。

【販売価格】3,500 円(税込)
【12月分 限定50本】 【セット内容】クリスマスシュトーレン×1本

※ 特定原材料及び準ずるもの:小麦、乳、卵、クルミ、オレンジを含む サンカラの冬の風物詩となりましたシュトーレンが今年も美味しくできました。リピーターのお客様も

増え、有り難いことに今年は完売御礼となりました。ありがとうございました。

自家製柚子胡椒などサンカラを自宅でも感じることのできる通販サイトは、 https://sankarahotel.theshop.jp/ よりご利用いただけます。

パリのドーチェスター・コレクション「ル・ムーリス」のシェフ・パティシエのセドリック・グロレがNHKの世界の素敵を探す旅「世界は欲しいモノにあふれてる」に登場します!彼の素晴らしいクリエーションとその魅力を日本の皆様にお届けできますように✨
2020年11月26日(木)
NHK 午後10時半から午後11時15分
どうぞお見逃しなく😊

“マラケシュの貴婦人”と称されるラ・マムーニアは、数ヶ月にわたる緻密なリノベーション工事を終了し、2020年10月16日にリオープンします。

リノベーションの第一の目的は、1923年の創業以来97年、世界中のセレブに愛されてきたラ・マムーニアの魅力とヘリテージを大切に保存することでした。強固な基礎の上に建てられた当ホテルは、現在も開業当時と変わらぬ壮麗な雰囲気を備えています。

情熱に溢れた総支配人のピエール・ジョエムの指揮の下、建築家とデザイナーのコンビとして有名なパトリック・ジュアン氏とサンジット・マンク氏が、改装を手がけました。ラ・マムーニアに相応しい空間として再活性化された各施設が、新しい人の流れを創り出します。

リノベーションのもう一つの目的は、旅行に対する意識の変化や、新しい飲食体験を求める常連客のニーズに応えることでした。

そのため、飲食部門のコンセプトが大きく変わりました。新設の飲食施設が、歴史あるラ・マムーニアに、新しい風を吹き込んでいます。例えば、ホテルのギャラリーに隣接する「サロン・ド・テ・バイ・ピエール・エルメ」(Salon de thé by Pierre Hermé)が、新しい朝食会場です。このティールームでは、アフタヌーンティーもお楽しみいただけます。世界をリードするフランスのパティシエ、ピエール・エルメ氏が考案した贅沢な洋菓子をぜひご堪能ください。

社交場として人気の「バー・イタリアン」は、改装前と同じシェフがアートディレクションを務め、新しい解釈を施したフランス料理を提供します。

さらに、世界で最も高名なシェフの一人、ジャン-ジョルジュ・ヴォンゲリスティン氏とコラボした2軒のレストランがオープンします。マラケシュで最高のピザを味わえるハイエンドなトラットリア「イタリアン・レストラン」と、最高級の東南アジア料理を取り揃えた「アジアン・レストラン」は、いずれも、レストラン経営にも手腕を発揮するジャン-ジョルジュ氏が全体を指揮します。

このほか、ラウンジとパーティー会場もアップグレードされます。中でも、当ホテルを愛したチャーチル元イギリス首相の名前に由来する「チャーチル・バー」は、わずか20席のプライベートな空間になります。パリで最古のキャビアメーカーの一つ、「キャヴィアリ」(Kaviari)から届くラ・マムーニアのための特注品«キャビア・メゾン»をお召し上がりいただけます。

人気の「モロッカン・レストラン」のルーフトップは、トレンドの最先端を行くラウンジへと進化し、常駐のDJが盛り上げます。

21席の多機能シネマは、新しく加わった最も楽しい施設の一つです。映画鑑賞はもちろん、新商品の発表会やビジネスミーティングなど、多目的にご利用いただけます。

「ル・パビリオン・ドゥ・ラ・ピシン」も改装を終了し、エレガントなフードスタンドが新しい体験を提供します。絶品スイーツたちが並ぶ「スイート・コーナー・バイ・ピエール・エルメ」のほか、「バー・ドゥ・ラ・ピシン」の素晴らしいカクテルも見逃せません。

「イタリアン・レストラン」のテラスに面し、ホテルの地下に位置する「エノテーク」(L’ Oenothèque)は、ユニークなコンセプトでゲストを魅了します。12名用のテーブルの周りを2000本の特別なワインが取り囲み、秘密の隠れ家のような雰囲気を演出します。ご滞在中に体験すべき、とっておきのスポットです!

総支配人のピエール・ジョエムが率いるチームは、“新しい” ラ・マムーニアにゲストをお迎えできることを楽しみにしています。一つひとつの施設において、ロケーションから、名称、提携先、ユニフォーム、食器類に至るまで、細部までこだわりが詰まった改装後のラ・マムーニアは、“マラケシュの貴婦人”に宿る魂はそのままに、アップグレードされた感動的な体験をお届けします。

世界自然遺産「屋久島」との共生を理念とし、大人のためのオーベルジュスタイルの滞在型リゾートホテルとして人気を集めるサンカラ ホテル&スパ屋久島。

コロナ禍においてもリゾートの味を楽しめるように、Stay Home応援!としてディナーパンからスタートした通販ですが、ご好評により毎月あっという間に予約数に到達してしまします。

そんな通販で人気のクラフトシリーズ「サンカラクラフトセット第2弾」の10月分の予約を現在受付中です。ご予約はお早めに!

通販サイト:https://sankarahotel.theshop.jp/

<サンカラクラフトセット 第2弾>

【セット内容】
〈情熱のハンバーグ〉×3
〈究極の牛丼〉×3
〈極上のカレー〉×3
〈大人のボロネーゼ〉×2
〈リュスティック〉×4

※特定原材料及び準ずるもの(27品目):小麦、乳製品、卵、大豆、牛肉、豚肉 を含む
合計15点 /  ¥18,500(税込/送料込み・沖縄、北海道は別途)

Withコロナの新時代、ご自宅でもちょっと贅沢なホテル気分を味わっていただきたく、最高の食材で贅沢に仕上げました。すべて手作りで仕込んだレトルトとは一味違うシェフの味、屋久島から皆様の食を応援いたします!
「大人のボロネーゼ」と「リュスティック」が追加され、パワーアップした「クラフトセット第2弾」をお楽しみください!

【商品のご紹介】
〈情熱のハンバーグ〉


最高峰の「なかやま黒牛」と自社牧場「KIRISHIMA RANCH」、ふくどめ小牧場の「幸福豚」と「サドルバック」を牛6:豚4で合わせました。
宮崎の自社牧場「KIRISHIMA RANCH」の和牛は日本有数の名水で知られる霧島の美味しい水で育ちストレスもなく、きめ細やかで柔らかい肉質、口の中でとろけるような食感が特徴の最高峰の牛肉です。32ヶ月肥育された霧島和牛A5-9を使用しています。
「サドルバック」はヨーロッパでは「幻の豚」と言われ、日本では唯一ふくどめ小牧場でしか飼育されていません。そのサドルバックとかけあわせたオリジナルの品種が「幸福豚」になります。
生産者の愛情がたっぷりと注がれた、最高の牛肉と豚肉を贅沢に使用いたしました。
デミグラスソースは和牛筋と香味野菜、「長谷川農産」のこだわりのマッシュルームを使用し一週間かけて仕上げました。生産者と作り手の情熱たっぷりのハンバーグをお楽しみください。

〈究極の牛丼〉


「なかやま黒牛」は、赤身に旨みがあり、肉質も柔らかい。脂身は融点が低くて解けやすく、お腹にもたれないのに余韻も楽しめるという特長があります。今回は肩ロース、リブロース、もも肉、カルビを使用し、霜降りと赤身の脂身をバランスよく合わせました。
タケノコは屋久島の山菜「大名竹」「真竹」をスタッフが採ってきたものを使用しています。大名竹はタケノコの王様と言われ、“大名が食べるのにふさわしい”という由来があります。真竹は“苦竹”とも表記し、あまりにも美味しいため、人が採らないように誤誘導するための表記で、ともに絶品です。
ベースとなる出汁は京都「うね乃」の本枯れ節と利尻昆布で引き、庶民の味「牛丼」を究極の一品に仕上げてみました。

〈極上のカレー〉


「なかやま黒牛」を使った「サンカラ極上カレー」はサンカラホテルの定番の一つです。
「なかやま黒牛」と出会い、生産者の熱い想いを知り、そのインスピレーションから生まれたオリジナルカレーです。牛肉の美味しさの一つは、まろやかな口当たり。ビール酵母を混ぜた独自の飼料を食べさせて手塩にかけて育てた「なかやま黒牛」、種子島産の黒糖と自家製麦味噌を使った、深いコクのある極上の一皿を堪能してください。

〈大人のボロネーゼ〉


牛肉は「なかやま黒牛」と「KIRISHIMA RANCH」の宮崎和牛を半々で混ぜ、豚肉はふくどめ牧場の「幸福豚」、これらを1:1で合わせました。オーソドックスに玉ねぎ、人参、セロリを炒め、トマトソースで煮込み、赤ワインで最後に仕上げました。赤ワインを多めに使用することで、贅沢なコクと深み、そして旨味が増します。隠し味には自家製の麦味噌を使用しています。煮込むことで出る牛肉と豚肉の油、通常は取り除きますが、最高級の肉は油も贅の極み、パスタと絡むことで極上の味へと昇華します。まさに大人のための贅沢なボロネーゼがここに完成しました。

【保存方法】
すぐに召し上がらない場合は冷凍で保存をお願いします。

【美味しい召し上がり方】 ※火傷しないようにご注意ください!
〈情熱のハンバーグ〉
水を張った鍋に冷凍のまま入れ、火にかけ、沸騰したら中火で10分間加熱してください。
〈極上のカレー〉
水を張った鍋に冷凍のまま入れ、火にかけ、沸騰したら中火で8分間加熱してください。
〈究極の牛丼〉
沸騰したお湯に冷凍のまま入れ、中火で5分間加熱してください。
※デリケートな霜降り肉のため、加熱しすぎないようにご注意ください。
〈大人のボロネーゼ〉
沸騰したお湯に冷凍のまま入れ、中火で8分間加熱してください。
※1パック2人前になります。
※パスタ80~100gで1人前の計算です。
※お好みでパルメザンチーズや黒胡椒、EXオリーブオイルをおかけください。

【販売情報】
・10月分限定30食となります。
・冷凍、ご自宅用簡易包装でお届けします。
・北海道と沖縄は500円送料がかかります。他の地域は商品代に含まれています。
・離島からの発送のため、天候によっては欠航となり、ご到着が遅れることがございます。ご了承くださいませ。
・仕込みに時間がかかるため、でき次第の発送となります。次回の発送は10月10日以降になります。

 Executive Chef 武井智春

1835年創業のパラスホテル ル・ムーリスは9月1日に再オープンします。光の街パリの時間が止まったかのような数か月でしたが、再スタートに向けて、様々なプロジェクトを進めることができました。客室の改装に、新しいシェフの就任、最高級スキンケアブランドのフラッグシップのオープンなど、フランスの新学期にあたるこの9月のために準備してきた最新ニュースをお届けします。

le-meurice-belle-etoile-suite-terrace4

<20 部屋の改装>

2019年にペントハウスのベル・エトワールスイートを含む29部屋をリノベーションし、今 回新たに20部屋を改装しました。昨年に引き続き、デザインはシャルル・ジューフルと、若 いデザイナーカップル、ラリ&ベルジェに託されました。コンセプトの「現代のヴェルサイ ユ宮殿」という軸を基に、エレガントでありながら斬新な空間作りを提案します。自然光を 最大限に取り込み、シルクやダマス織、ベルベットといった素材をふんだんに取り入れ、家具は全てオーダーメイドです。各時代のパリを彩った文化人からインスピレーションを受け た絵やデッサンが、壁に飾られています。思想家ヴォルテールに美食家ブリア・サヴァラン、作曲家チャイコフスキーに芸術家のパトロンでミューズのミシャ・セール。フランス職 人の技を駆使したル・ムーリスの部屋には、200年に渡るパリ文化が息づいています。

le-meurice-executive-room-balcony-605-3

<メゾン・ヴァルモン、9 月 1 日オープン>

レマン湖畔生まれのスイスの高級スキンケアブランド、ヴァルモンのフラッグシップをこの 度ホテル内にオープンします。チュイルリー公園とヴァンドーム広場を結ぶカスティリヨー ヌ通りに面したエントランスからも入れるこのブティックは、10 年前よりホテル内で愛さ れているスパ・ヴァルモンと直結しています。世界の大都市で展開されているヴァルモンの 美を終結した「メゾン・ヴァルモン」のコンセプトストアのパリ店になります。ヴァルモン の創始者であり、アートコレクターでもあるディディエ・ギヨンがキュレートしたアート作 品の空間に、彼の妻で製品開発の研究者でもあるソフィーの香水のコレクションも発表され る、まさに芸術的な空間です。レマン湖畔で生まれるヴァルモンの製品はアンチエイジング に特化した最高の品質を誇り、 国内外で高い評価を得ています。施術後にショッピング、ホテル内でアフタヌーンティーを味わう、そんな贅を尽くした時間をお楽しみいただけます。

LaMaisonValmont_Castiglione_HD03_edit

<新シェフ、アモリ‐・ブウール就任>

この9月より、レストラン ル・ムーリス アラン・デュカスのエグゼクティブ・シェフに アモリー・ブウールが就任しました。ル・ムーリス内の全てのレストランで食材の 95%以上 はフランス産を利用すること目標に掲げています。環境問題と真剣に向き合い、サステナビ リティを意識しているシェフのマニフェストは、地元の生産者を応援すること、フランスの 季節の素材をふんだんに取り入れること、物流ルートを短くすること。レストランはお客様 に最高の食材で、フランス料理の真髄を味わって頂くのは勿論のこと、飲食業界に従事する ものとして、次世代のためにも今こそアクションを起こす責任があると、31 歳のシェフは 考えます。二つ星レストラン以外にも、カジュアルダイニングのル・ダリのメニューも監修。 アラン・デュカスの元で 12 年修行したアモリーシェフは、巨匠の料理哲学をしっかりと受け継ぎ、素材ありきの「本質の料理」追求していきます。

MEURICE_10-07-20©pmonetta-4664MEURICE_10-07-20©pmonetta-4428

<新しい朝食とブランチ>

ホテルで最も大事な時間、それは恐らく朝食ではないでしょうか。パラスホテルの朝食は一 日を気持ちよく始める儀式でもあります。ル・ムーリスではこの 9 月より、世界一のパティ シエ、セドリック・グロレの作るヴィエノワズリー、クロワッサン、パン・オ・ショコラ、 パン・オ・レザンを朝食にお届けします。ここに、グルテンフリーや全粒粉、シリアルのパンが加わります。忙しい現代人のスケジュールに合わせ た朝食オファー「パリの目覚め」(パリ・セヴェイユ)も おすすめです。ヴィエノワズリーが 2 つ、ホットドリン クとフレッシュジュースがついたパリジャンらしいセッ トで、まさにパワーブレックファーストにぴったりで す。

フレンチブレックファースト お一人様46ユーロ~ パリの目覚め(パリ・セヴェイユ) お一人様 28 ユーロ 朝 7 時から 10 時 (パリ・セヴェイユのみ 11 時まで)

MEURICE_10-07-20©pmonetta-3798MEURICE_10-07-20©pmonetta-4711

<夢にまでみたパティスリーをワンクリックで>

ラ・パティスリー・デュ・ムーリス・セドリック・グロレ)ではクリック&コレクトサービスを始めました。長い行列で有名なブティッ クでしたが、事前にウェブサイトで選べば並ばなくても済む、画期的なサービスです。有名 な彫刻フルーツからフルーツタルトまで、新作コレクションをどうぞお楽しみください。 ご予約: www.cedric-grolet/meurice.com

MEURICE_10-07-20©pmonetta-4741

<今秋開催のフランス レストランウィーク 2020>

FRWロゴデータ2

9月25日(金)から10月14日(水)まで開催される「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク」に、sankara hotel&spa屋久島のフルコースフレンチ「okas」とカジュアルフレンチ「ayana」が参加します!

今年で10年目を迎える「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク」は、フランス料理が世界無形文化遺産に登録された2010年からフランスで開催されているグルメイベント「Tours au Restaurant(皆でレストランへ)」の日本版で、フランス料理をもっと気軽に楽しんでいただくことを目的とした日本最大級のフランス料理イベントです。今年は過去最長の20日間で、北海道から沖縄まで全国からフレンチレストランが参加し、お得な価格でコース料理を楽しめます。

okas 天からの恵み(自然派フルコースディナー)  8,000円

ayana  屋久島ならではの食材を使用したコースランチ及びコースディナー 5,000円

okas 及びayanaのフランス レストランウィークのご予約は、直接sankaraへの電話(0800-800-6007)予約または、公式サイト一休.comレストラン経由で、2020年9月1日(火)午前10時より受け付け開始いたします。

また、サンカラの姉妹レストラン、「la Maison de GRACIANI(神戸、北野)」も参加し、兵庫県の豊富な食材に特化したフランス料理をランチ、ディナー共に8,000円で提供します。

フランス レストランウィークでは、毎年全国から注目すべき若手シェフを選出し、「フォーカスシェフ」としてイベントを盛り上げます。個性、才能、情熱あふれる今年の「フォーカスシェフ」は、北海道から鹿児島まで15名で、okasの林料理長が、九州エリアを代表するフォーカスシェフに選出されました!!

chef Hayashi

首折れ鯖、トビウオ、山野草など地元の食材をふんだんに用い、屋久島の自然そのものを表現したフレンチ、「サンカラ・キュイジーヌ」が高く評価されました。

さらに、ダイナースクラブ フランス レストランウィーク2020のオフィシャルウエブサイトにて、林シェフの「ラタトゥイユ」のレシピも公開されています。これを機会にプロのレシピにトライしてみませんか?

<夏季限定 プールサイドプライベートディナー付きスイートルームプラン>

8月、9月の夏季限定で、スイートルームに宿泊し、プールサイドでのプライベートディナーをお楽しみいただける特別プランのご案内です。プールサイドのガゼボにて、お二人だけの特別ディナーをセッティングします。この特別プランには下記の特典が含まれます:

・スイートルームに1泊の滞在(ジュニアスイート、ヴィラ・スイート、又はサンカラ・スイートからお選びいただけます)

・夕食をokasのフレンチフルコースにアップグレードし、プールサイドでのプライベートディナー

・ウェルカムシャンパン(フルボトル)&フルーツ

・1名様につき1泊最大60分のスパトリートメント

・ ayana での朝食

*延泊の場合は、プライベートディナーまたは、okasでの特別ディナーも選択可能です

*天候によりプールサイドではなくokas個室にて対応する場合があります

DSCF6422-2

料金:        104,500円~ (税金・サービス料込み)

ヴィラ・スイート及びサンカラ・スイートは、1室3名でのご利用が可能です。

<山、森、水、里のアクティビティー おすすめコース>

2018年、サンカラのスタッフに仲間入りした、日本内外の登山経験と屋久島の生物・植物に関する知識も豊富な大木信介 アクティビティー・マネージャーのガイドで屋久島の魅力を巡る、貸し切りツアーのオススメコースをご紹介します。大木マネージャーに、体力やコース内容を直接相談しながら手配ができるチャーターならではの充実したアクティビティーです。最大4名一組でご予約いただけます。

白谷雲水峡_苔 縄文杉

・半日トレッキング+島めぐりのセットプラン、1日コース 2名60,000円 /4名80,000円

もののけ姫に登場する原生林のモデルとも言われる白谷雲水峡の苔むす森、屋久杉ランド、世界遺産の西部林道などを1日かけて巡ります。

・白谷雲水峡 太鼓岩コース(1日)    2名40,000円/4名60,000円

苔むす森を通り、往路終点の太鼓岩からの大展望が圧巻。初心者にも人気のトレッキングコース

・白谷雲水峡 苔むす森コース(半日)2名32,000円/4名48,000円

苔むす森までのショートトレッキング

・ヤクスギランド 150-210分 2名40,000円/4名60,000円 30分~80分 2名32,000円/4名48,000円

標高1,000~1,300mに広がる自然休養林。5つのコースがあり、時間と体力にあわせたコースでご案内。樹齢3000年の紀元杉も見られます。

他にも、屋久島まるごと体験できる島巡りツアー(半日&1日)や、体力レベル上級者向きの宮之浦岳(11時間)や縄文杉(11時間)のトレッキングツアー、ゲストのご希望でコースを作るカスタムツアーなど、豊富なチョイスがあります。表示料金は、税別価格で、いずれも昼食代は含まれておりません。

<島の恵み~sankara手絞りたんかんジュース~>

サンカラクラフトシリーズに「島の恵み~sankara手絞りたんかんジュース~」が新登場

トピックス(たんかんジュース)

サンカラの朝食でも人気のたんかんジュースをご自宅でもご賞味いただけます。 屋久島産のたんかんを100%使用し、すべて手絞りで作られるジュースです。たんかん特有のさわやかな風味をお楽しみください。

350ml×2本 箱入り 2,000円(税別)