1

トリサラは、プーケットを代表するラグジュアリーなビーチフロントリゾートです。新しく改修されたリゾートファシリティと再構築されたエクスペリエンスが、12月にいよいよお披露目となります。今回の改修は、プーケットの豊かな大自然を楽しむための新しいエクスペリエンスを提案し続けるトリサラのビジョンが、強く反映されています。大きく改装されたオーシャンフロント・ヴィラ、プライベートビーチ・カバナ、キッズクラブに加え、ゲスト専用のサイクリング・トレイルが新設されます。

トリサラのエクスクルーシブなビーチ体験は、より贅沢で魅力的なものに進化しました。今年実施されたプライベートビーチ内の新しいセクションの整備に伴い、4つのカバナが設置されました。専用ビーチスペースを有するカバナは、一流の仕様を備え、専属のビーチ・バトラーによるファーストクラスを彷彿とさせるサービスが提供されます。眼下に広がる美しい海を眺めながら、完全なプライベートの中で食事や至福のスパトリートメントをお楽しみいただけます。

Cabana Dining Mood and Tone2 rezise

カバナは、デイベッド(1台)、アウトドア・サンベッド(2台)、ダイニングテーブル、ミニバー、WiFi、双眼鏡を完備しています。カバナから海へと広がる贅沢な眺めとアンダマン海に浮かぶ島々や白いヨットが、リゾート気分を盛り上げます。夜は、最高にロマンティックなビーチフロントのダイニングスペースとしてもご利用いただけます。

ヴィラの改装とインテリアデザインは、タイを代表するデザイン会社、P49が手がけました。改装されたオーシャンフロント・プール・ヴィラからは、アンダマン海のパノラマビューとプーケットの美しい夕日をお楽しみいただけます。この豪華なヴィラに宿泊されるゲストは、専用のプライベートビーチ・カバナも合わせてご利用いただけます。

2

トリサラは、キッズクラブの再設計と改修も実施しています。設計デザインは、プーケットの自然が織りなす素晴らしい景色を反映し、手付かずの自然に囲まれたトリサラのランドスケープからインスパイアされた、“大自然から学ぶ” 本物の体験を実践します。アクティビティーは、ジャングルから海まで、小さな子供も楽しめる幅広いメニューを取り揃えます。ヨット、タイ・ボクシング(ムエタイ)、クッキング、テニス、ムービーナイト(定期映画上演会)、その他様々なグループアクティビティーを予定しています。

Ocean Front Pool Villa front view 2

現在、新しいエクスペリエンスの準備が着々と進められています。そのひとつが、132エーカーの錫の炭鉱跡地に整備された「PRUファーム」内を周遊できるサイクリング・トレイルです。プーケットは、ビーチリゾート・デスティネーションとして開発される前は、錫の炭鉱地として栄えていました。ゲストは、湖、砂丘、森林などの景観と共に、プーケットの歴史についても触れることができます。このサイクリング・トレイルに関するより詳しい内容は、12月に公開予定です。

1年で最も気候の良いベストシーズンが到来します。サンスクリット語で『三番目の天国にある庭』を意味のするトリサラで、新しいカバナをぜひご体験下さい。2019年4月30日までの期間は、3泊分で4泊ご宿泊いただけるお得なプランもご用意しています。

トリサラの新しいアメニティとエクスペリエンスに関するより詳しい情報は、ウェブサイト(https://trisara.com)またはメール(reservations@trisara.com)にてお問い合わせ下さい。

1

モルディブのアイコン的リゾート、そして17才未満お断りの大人のリゾートとして名高いフヴァフェンフシに、オープン以来初の、ファッション ポップアップストアが2019年1月にオープンします。

フランス、パリでデザイナーとして活躍するリュウゾウ・ナカタ(RYUZO NAKATA)は、スワロフスキー、スパンコール、レース、刺繍をモチーフとした「ビジューデニム」が有名で、エマニュエル・ウンガロのチーフデザイナーとして17年に渡り活躍した経歴をもちます。在仏30年余りのリュウゾウ・スタイルが生み出すデザインは、美しく着心地も良いプチ・クチュールで、幅広いファンに支持されています。

2002年に設立した彼自身のブランド、RYUZO NAKATAは1点ずつハンドメードのオートクチュールにこだわり、日本でのプライベート・オーダー会「RYUZOサロン」にて販売されています。

2

2019年1月5日より15日まで、RYUZOブランドの豪華なコレクションがポップアップストアとしてフヴァフェンフシに登場し、カフタンから、リゾートドレス、デニム、ストローハットに至るまで、世界中から集合するラグジュアリートラベラーの心をわしづかみにすること間違いありません。今回、このポップアップストアの為に、フヴァフェンフシ・エクスクルーシブのリゾートアイテムも多数用意され、ご希望に応じてテイラーメードのオーダーも可能です。

フヴァフェンフシが誇るモルディブ随一のペントハウス、800㎡のヴィラThe Playpen専用のローブ、ビーチバッグもデザインされ、ザ・プレイペンの特別感がさらに高まります。

RYUZO NAKATA について

3

1961年札幌生まれ。日仏ファッションアカデミー在学後1981年渡仏、オリビエ・ラピュドゥス、クロード・モンタナ等メゾンのスタジエ-(見習い)を経て1983年エマニュエル・ウンガロに従事。17年間チーフデザイナーとして活躍。2002年にフランスにて会社を設立し、ファッションブランド「RYUZO NAKATA」を立ち上げる。デニムに刺繍やレース、スワロフスキーなどを施した「ビジューデニム」の発案者としても有名。2007年以来、「RYUZOサロン」を日本で定期的に開催し、オーダー及び販売を行う。パリ7区にアトリエを構える。

先駆的なウェルネス・デスティネーションとして世界に名を馳せるチバソム・インターナショナル・ヘルスリゾートは、6ヶ月間の第3次改装期間を終えてリニューアルオープンしました。当リゾートは、23年前の創業以来初となる大規模改修工事をオフシーズン期間中に実施しており、すでにオーシャンルームを含む複数のリゾート内施設の改装を終えています。ハード面のリニューアルに加えて、ゴルフの上達をめざす専門家による「ゴルフ・リトリート」が新たに加わり、より充実したウェルネス体験を提供します。

図2

改装されたタイパビリオン、エメラルドルーム、オーキッドラウンジ、ライブラリー、フィットネスセンター、ニランラダ・メディスパは、最新の設備を完備し、装いを新たに生まれ変わりました。リゾートのマスタープランに沿って施された新しいインテリアは、サスティナブルな地産のチーク材、タイシルク、竹を素材に用いたコンテンポラリーなスタイルを採用し、極上の安らぎの空間を創り出しています。「タイパビリオン」は、タイの伝統建築様式の本質的な精神を継承しつつ大きな変貌を遂げました。より明るく軽やかで広々としたイメージを持ち、リゾートの静かな趣を反映した、心落ち着く雰囲気を醸し出しています。新しい客室タイプの「タイパビリオン・スイート」には、専用キッチンとプライベート仕様のサラ(東屋)が付帯されています。ガラスに囲まれたサラでは、6名ほどのゲストが静かな緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の中で、プライベートシェフによる食事を楽しむこともできます。また、瞑想の時間やのんびりとリラックスする空間としても最適のスペースです。

図3

 

自然の光を贅沢に取り込めるガラスの壁を備えた「エメラルドルーム」は、より明るくなり、新鮮でリラックスできる空間になりました。ゲストは、朝食、昼食、夕食の三食をお楽しみいただけます。生まれ変わったエメラルドルームを祝う最初のゲストシェフとして、ミシュランスターシェフ松嶋啓介氏をお迎えします。輝かしい受賞歴を誇る松嶋シェフがチバソムを再訪し、ウェルネスの切り口からフランス料理と日本料理を融合させた創作フレンチを披露します。松嶋シェフは、フランス芸術文化勲章、農事功労章シュヴァリエを受勲するなど、まさに日本が世界に誇るトップシェフです。滞在中のゲストのみを対象とした特別なクッキングクラスも予定され、ハンズオンで松嶋シェフのテクニックを学べる大変貴重な機会です。松嶋シェフのチバソム滞在期間は、12月8日~11日を予定しています。

図4

「オーキッドラウンジ」は、美しい庭園を見渡せる池に面した空間、心地よい旋律を奏でるピアノの生演奏、開放的なジュースバーを備え、より魅力的な社交の場として再オープンしました。落ち着いた穏やかな空間の中でアフタヌーンティーや談笑をお楽しみいただけます。リテールショップが移設された「ライブラリー」は、広々とした優雅な装いに再編成されました。「ゲストリレーションデスク」は、ゲストがプライベートな空間でゆっくりと相談できるよう、リゾート内の静かな場所に移転されました。

図5

「フィットネスセンター」は、ジムエリアを拡大し、ストレッチ専用スペース、有酸素運動用の最新機器、ファンクショナル、ノンファンクショナル・トレーニング設備、プライベート・トレーニング・ルーム、大きく改装されたダンス・ピラティス・スタジオ2室を完備しています。

「リファンクショナル・スタジオ」と改名されたキネシス・ルームは、Neurac(ニューラック)やファンクショナル・アセスメントのためにプライベート利用が可能です。スタジオ内には、BIODEX 4 PRO(アイソキネティック多用途筋機能評価運動装置)、Queenaxのファンクショナル・トレーニング設備、ビジョンボディのEMSシステムなどの最新設備やメソッドが揃っています。各種運動能力の向上、リハビリ、脚の可動性やバランスの改善、より激しい運動をこなすためのコンディショニングなど多機能なトレーニングが可能になりました。運動に伴う関節の故障リスクの低減や故障からの回復もサポートします。

チバソムの「トータル・ゴルフ・エンハンスメント・リトリート」もスタートしました。総合的なアプローチでゴルフの上達をめざすプログラムです。初心者から上級者まで全てのレベルの方を対象としています。ゴルフ・フィットネス・トレーニングやゴルフ・バイオメカニクスなどゴルフ専用メニューに加えて、プレー後の筋肉疲労を癒すトリートメントや、リラクゼーション、スキンケアも含まれています。リトリートの成果は、リゾートの有資格トレーナーと一緒に実際にコースを回って評価します。ホアヒンを代表する人気のゴルフ場からコースをお選びいただけます。

「ニランラダ・メディスパ」は、元来のクリニックデザインから、ゆっくりとおくつろぎいただける癒しの空間に進化しました。プライベートをより重視したコンサルテーションルームや、メイクルームも完備しています。

図1

高い期待が寄せられている今回の大規模改修工事は、チバソム・インターナショナル・ヘルス・リゾートの会長兼CEO,クリップ・ロジャナスティンの指揮のもと、世界最高のデザイン会社のひとつとして知られるデザイン・リアライゼーション・サイアムが手がけています。訪れるゲストを魅了してやまないアジアを代表するクラッシクデザインに、モダンで新鮮なタッチを加え、チバソムのゲストがさらに素晴らしいウェルネス体験をできるように拡張と向上が実現されています。1995年の創業以来、世界的にウェルネスのパイオニアとして名を馳せるチバソムは、今後も健康とウェルビーイングへの先駆的なアプローチを追求し、理想のウェルネスをゲストにお届けします。

現在は、2018年11月1日~2019年4月30日までのご予約を承っています。

モルディブのラグジュアリー・リゾート、アミラフシ、フヴァフェンフシに1年で最も盛り上がるホリデー・シーズンがやってきました。祝賀イベントや美味しいお祝いのご馳走を家族や友人とともに楽しみながら、それぞれのアイランドに滞在するゲストはクリスマスを満喫することでしょう。なんとサンタとエルフもジェットスキーに乗って島にやってきます!

14.11.0711

<アミラフシ>
テーマは魔法や不思議にあふれた夜。見渡す限り続く水平線に太陽が沈む頃、ドラムのリズムに合わせダンスが始まり、場を一層盛り上げるファイアーダンスやファイアーパフォーマンス集団、アイルランド出身の歌手Edele Lynchによる世界クラスのパフォーマンスをお楽しみいただけます。
インド洋のベストジャパニーズレストランにも選ばれた水上レストランFeeling Koi ではシェフのヒロ・ナカムラの美しい寿司、刺身を海に囲まれた絶好のロケーションご堪能いただけます。他にもクールな雰囲気のグルメハブ、バザールではテーマ別の夜のイベントや、魔法にかかりそうなミスティック・ガーデンにてうっとりするようなダイニングをお楽しみいただけます。
さらに、オーストラリアの人気サッカー選手、ティム・ケーヒルがアミラフシとタッグを組み、夢にあふれた若いサッカー選手たちが偉大なプレイヤーになるために必要なものを学ぶ4日間のトレーニングキャンプを開催します。『アミラ・フォー・セブンティーン』サッカーチームは5歳から8歳のキッズ、9歳から16歳のティーンを対象に、オーストラリア代表として最多得点を誇るケーヒルによるトレーニングとスキルを高めるエリートコーチングを島にあるフルサイズのピッチを使用して行います。14.11.32111

<フヴァフェンフシ>
テーマは活気にあふれていた1920年代。少しトロピカルにアレンジされた豪華絢爛なギャッツビーの屋敷へと変身したフヴァフェンフシ、そこにはゲストを驚かせ、楽しませながらもてなす世界が待っています。ゲストはリゾートの地下に特設のジャズクラブ、コットン・クラブで踊り明かし、魅惑的なカクテルと生演奏を楽しみながら永遠に残る素敵な思い出を作ることができます。リゾートのシグネチャー水上レストランFeeling Koiでは、ヒロ・シェフが2018年12月22日から26日まで「おまかせ」メニューを提供し、そしてその後にはKrug(27日)とLouis Roederer(29日)がアンバサダーとなる特別なシャンパン・イブニングが開催されます。さらにフヴァフェンフシでは豪華な花火と深夜の音楽パフォーマンスで2019年を迎え、忘れられない年明けとなることでしょう。14.11.20111

チバソム・インターナショナル・ヘルスリゾートは、ウェルネス領域における世界のパイオニアとして更なる進化を遂げるべく、6部門の強化を発表しました。チバソムが誇る目的達成のための各分野のトリートメントに、先駆的な新しいメニューが加わります。新メニューは、リゾートが第3次改装を終えてリニューアルオープン予定の2018年11月1日から提供予定です。大規模リノベーションにより、スイートを含む客室と共有エリアは、最新の設備、ソフトウェア、機器を備えた新しいデザインに生まれ変わりました。2019年5月~11月の第4次改装と最終調整段階を経て、2019年11月にはウェルネス新時代の幕を開く完全なリニューアルオープンを果たします。

Chiva-Som Pool – Resort Viewのコピー

理学療法

アイソキネティック・エクササイズ – 筋機能を評価できる高度な運動装置を用いてエクササイズを行います。特に怪我や手術後に最適な状態にまで回復することが必要な方に有効です。全可動範囲において負荷を変動させることによりエクササイズの速度をコントロールします。

ダイナミック・ヒップ・ファンクショナル・エクササイズ – ヒップの筋収縮の改善と股関節屈筋の強化を図ります。ランナー、ウォーカー、長時間座っていることが多い方に特にお勧めです。

ニランラダ・エスセティック・ビューティー(美容)

バイオセルロース・ココナッツ・マスク – 通常のフェイシャルマスクよりも10倍効果的に美容成分を肌に浸透させることができ、シワを緩和し、肌を引き締め、なめらかな肌へと導きます。レーザー治療後の赤みを和らげるためにも使用されます。ココナッツを原料としたバイオセルロースのマスクは気分をリフレッシュさせ、肌に酸素を届けながら、高い保湿力で肌のみずみずしさを保ちます。

 Niranlada - High Intensity Focused Ultrasoundのコピー

ホリスティック

腸内洗浄 – 3種類の新しい腸内洗浄トリートメントが始まります。水、ハーブ、酵素に加えて、コーヒー、プロバイオティクス、炭などの力を利用して大腸を洗浄し老廃物を排出します。

デトックスと生活習慣病予防のための総合的な葉酸評価

葉酸は、体内において様々な健康効果をもたらす必須ビタミンの1つです。例えば、デトックス、ホルモンバランスの調整、健康的な赤血球の形成などが含まれます。残念ながら、一般的な血中葉酸濃度を測定する方法では、バランスを崩すと健康障害を引き起こす可能性のある体内の葉酸のレベルについて、正確に把握することが困難です。

そこでチバソムでは、体内の葉酸レベルを評価する2種類の方法を導入します。1つ目は、細胞内の葉酸を測定する方法です。血中の葉酸濃度よりも正確な測定結果を得ることができます。2つ目は、遺伝子的評価です。葉酸を体内で活性型へと変形するためにはMTHFR(メチレンテトラヒドロ葉酸還元酵素)による酵素還元が必要です。MTHFR遺伝子の一般的な変異を発見するのに有効なスクリーニング手段、MTHFR遺伝子変異検査を用いて、葉酸を体内で活性化させる為に必要な遺伝的な能力を評価します。評価結果に基づき、必要に応じて適切なトリートメントや対処方法がアドバイスされます。

上記の2種類の葉酸評価は、チバソムが提供する健康に関するスクリーニング検査のほんの一例です。チバソムのゲストは、様々な検査を活用し、最適な健康とウェルビーイングへの取り組みを確かなものにすることができます。

スパ

エンダモロジ―CELLU M6 アライアンス ‐ フランス美容機器メーカーLPG社の最新スパトリートメント機器を用いて肌に刺激を与え、メスや麻酔を使うことなく余分な脂肪のケアやセルライトケアを行います。

Shirobyangaのコピー

フィットネス

FTM(ファンクショナル・トレーニング・ムーブメント) ‐ 実際の状況に即して複数の筋肉群を一度に動かす生物力学に基づいたトレーニング方法です。身体が単一ユニットとして機能するための強さ、筋肉の動きの協調性、神経筋制御が向上します。

ミニ・エクササイズバンド ‐ 素早く効果を得やすいフィットネスアイテムです。この万能で使いやすい「ミニバンド」は、筋肉の活性化、迅速な脂肪の減少、スポーツパフォーマンスの改善と強化などの目的に合わせて負荷レベルを調節できます。

Personal Training – Outdoor 1のコピー

栄養/食餌

チバソムは、栄養/食餌部門においても画期的な新しいサービスを開始します。装いも新たに再オープンする「オーキッドラウンジ」では、午後3時から5時までの時間帯に午後の軽食を、そして午後6時に消化を助ける食前のショットドリンクを無料で毎日提供します。数多くの受賞歴を誇るビーチフロントのレストラン「テイスト・オブ・サイアム」では、サスティナビリティに配慮した地元ホアヒンのシーフードや野菜を使用したウェルネスキュイジーヌをお楽しみいただけます。チバソムは、ペッチャブリー県とプラチュアップキーリーカン県にオーガニック農園を所有しており、新鮮な野菜が農園から直接リゾートに届きます。リノベーションによって新しく誕生した客室タイプ「タイパビリオンスイート」のプライベート屋外ダイニングエリア「サラ」(東屋)でのスペシャルディナーとして、ウェルネスキュイジーヌのセットメニューもご用意しています。

Executive Chef Kanyaratのコピー

現在は、2018年11月1日から2019年4月30日までのご予約を承っています。

屋久島町だいすき基金(ふるさと納税)

屋久島町のふるさと納税の返礼品として、sankara の全客室タイプの宿泊券に交換可能です。除外日はありませんが、空室状況によりご利用いただけない場合もあります

屋久島町に納税して、ラグジュアリーでお得な屋久島ステイをお過ごしください!

1

* 屋久島町だいすき基金に関する詳細は こちら よりご覧いただけます。

 

クリスマス限定プラン!屋久島・オーベルジュリゾート

満天の星空を望む屋久島で、ロマンチックにクリスマスをお過ごしいただけるプランをご用意致しました!

<プラン特典>

ディナー時にグラスシャンパンをお一人様1杯をプレゼント

(ノンアルコールもございます)

1泊ごとに、限定カップルスパトリートメント90分(2名様分)

(屋久島ソルトバス30分+ボディトリートメント60分・通常42,000円相当)

3 

* 当プランに関する詳細は こちら よりご覧いただけます。

 

【大晦日。元旦連泊】年末年始限定プラン! 屋久島・オーベルジュリゾート

神秘の島・屋久島で新しい年を迎える特別プランをご用意致しました。

<プラン特典>

年越し蕎麦

シェフ武井が1年の感謝を込めて年越し蕎麦を打ち、夕食後に振る舞います。

益久神太鼓&初詣(深夜のためご希望のお客様のみ)

夕食後、屋久島随一のパワースポットである「益久(やく) 神社」へご案内致します。(サンカラの車で片道約1時間)

益久神社では年越し神事、益久神太鼓(やくじんだいこ)年越祭が行われ、年に一度降りてくる善の神とそれを邪魔する悪  の神が、鎮守の森の中、松明に照らされながら勇壮に太鼓を  打ち合う姿をお楽しみいただけます。

演舞の後には屋久杉で出来たお守りも配られます。

1年の厄を落とし清々しい新年をお迎えください。

初日の出

プールサイドより海から昇る初日の出をご覧ください。

お屠蘇の代わりに、屋久島の焼酎お湯割りをご用意致します。

元旦の朝食

通常のブッフェ朝食に加え、sankara 流お節プレートをご用意いたします。

* 当プランに関する詳細は こちら よりご覧いただけます。

4

「クリスマス限定プラン」「年末年始限定プラン」のご予約は、電話 0800-800-6007 または こちら よりご連絡ください。

 

スタッフの蕎麦打ち講習を行いました。

先日、年末年始にお客様に振る舞う年越し蕎麦の準備のため、社内で蕎麦打ち講習を行いました。

講師においでいただいたのは、太宰府天満宮の名店「やす武」のご主人、高木さん。実際に年末に振る  舞うシェフ武井の目も真剣そのものです。キッチンスタッフだけでなくバトラーも、蕎麦打ちの奥深さ  を学びました。今年の大晦日の年越し蕎麦は、さらに磨きがかかるはずです。

5

やす武 http://www.umegaemochi.com/

9/13、自然派ラグジュアリーリゾートのSIX SENSES HOTELS RESORTS SPASのメディアランチを開催致しました!

IMG_0828IMG_0846

今回来日したDirector of Public RelationsのBenjawan Sudhikamによるプレゼン。

IMG_0851

 

SIX SENSESの各プロパティより総勢11名が集まりました。

今後オープン予定のプロパティを含め、魅力をたっぷりご紹介させていただきました。

IMG_0860

 

お料理はSIX SENSESが誇る「Eat with Six Senses」のメニューより2品ごご賞味いただきました。

グリーンガスパチョ / スーパーサラダ

IMG_0861 IMG_0862

 

 

お土産にはこちらのレシピのついた塗り絵つきのレシピカードと木でできた色鉛筆をお持ちいただきました。

IMG_0814

 

お忙しい中おいで下さった皆様、ありがとうございました!

ゴージャスなビーチキャンプのトレンドが、モルディブで最もホットな隠れ家的リゾート『フィノール』で生まれようとしています。この度、モルディブのアイランドリゾート初となる驚きの“ビーチバブル”テントが、人気のレストラン『フィッシュ&クラブ・シャック』から少し離れた静かな一角にお目見えしました。エキセントリックなクリエイター集団『Eye In The Sky』が生み出したこの大変ユニークな透明の膨張式バブルテントでは、ハイスペックなデザイン、贅沢さ、居心地の良さはそのままに、大自然を身近に感じられる至福の体験をお楽しみ頂けます。

Finolhu, Maldives launches Beach Bubble Tent 3

フィノールが誇る長さ1.8キロにもおよぶ砂洲の静かな一角・・・にぎやかな『1OAKビーチクラブ』の喧騒からも遠く離れたこのドラマチックな場所に、バブルテントは佇んでいます。ロマンチックな星空の下、『ドリーム・エクリプス』と称した一夜限りの夢ひと時を体験いただけます。フィッシュ&クラブ・シャックで最高のランチを楽しみ、夕暮れ時のちょっとした散歩の後でバブルテントに向かえば、ゲストを待ち受けるのは、プライベートなくつろぎの空間です。モルディブテイストのプライベート・ビーチバーベキューを堪能し、テントに戻った後は果てしない満天の星空の中で、忘れられない夜をお過ごし下さい。夢のような一夜から目を覚ませば、のんびりと波うちぎわで朝食をとりながら、太陽がゆっくりと空へとのぼっていく様子をご覧いただけます。

Finolhu, Maldives launches Beach Bubble Tent 9

Eye In The Sky社が手掛けるこの画期的なバブルテントは、超強力なハイテク・ポリエステル素材を採用しています。UV加工は勿論、完全防水で、テント内の空調,エアコンも管理されており、周囲の自然との一体感を感じられるユニークな体験をご提供します。世界中で特許を取得している仏・セルジュ・フェラーリ社のプレコントラン技術(テント膜材生地)を用いており、特性として耐久性に優れ、軽量で、負荷による変形を除去し、長年の使用に耐えることが可能です。またテント内のインテリアは、特注の木製フローリングやオーダー家具が備え付けられ、隣接するバブルテントにバスルーム(トイレとシャワー)を完備しています。

Finolhu, Maldives launches Beach Bubble Tent 7

フィノールが提供するエクスクルーシブな宿泊プログラム『ドリーム・エクリプス』は、二名一組で一泊600米ドルからご体験いただけます。料金にはバブルテント一泊(日没から日の出まで – 午後7時から翌朝9時まで)に加え、ビーチバーベキューとビーチサイドでの朝食(共にプライベート)が含まれています。

1

00_Huvafen_Fushi_Aerial

Amilla Fushi - Aerial - Jan2015

9月5日、モルディブを代表するラグジュアリーリゾート”フヴァフェンフシ”と”アミラフシ”のメディアイベントを開催しました。

IMG_6361プレビュー

TSMIC(The Small Maldives Island Company)のCEO ,マーク・ヘアとアミラフシの総支配人がモルディブより来日し、両リゾートの魅力をご紹介しました。

IMG_6369

両リゾートの人気和食レストラン”Feeling Koi”より、シェフも来日し、シェフの創り出す特別メニューを堪能。

IMG_6390IMG_6365

IMG_6377 IMG_6386

リゾートへ空輸で蔵出ししている喜多方の銘酒、夢心酒造の”Feeling Koiのオリジナルボトル”もご賞味。

IMG_6397

全室プライベートプールが付き、世界初の水中スパ、星空のように煌めく圧巻のメインプール、6,000本のワインを保有する地下ワインセラーなど、他のリゾートの追従を許さないフヴァフェンフシ、ユネスコの世界生物圏保護地区内にあるバア環礁に位置するアミラフシ、両リゾートをたっぷりと味わっていただきました。

1

来る9月、モルディブの伝説のラグジュアリーリゾート、フヴァフェンフシは1年に渡る大規模な改修を遂に完了させます。改装され、リフレッシュされ、活気がよみがえり、大幅にアップグレードされる、まさに#HuvafenReimagined(新たなフヴァフェンフシ)。グローバルなラグジュアリートラベル界のトップアイコンの一員として戻ってきました。

2

10年以上前にオープンしたフヴァフェンフシは、このアイコン的存在の島に魅了された目利きのトラベラーに高く評価されてきました。この大規模改修を経て、ファッショナブルなグローバルアイコンとして褪せることのない輝きや魅力が再び取り戻され、グラマラスな大人の世界に憧れる若い洗練された世代をも夢中にさせます。

宿泊

フヴァフェンにはゲストをうっとりとさせる、プライベートプールを配した44棟のモダンなヴィラをご用意しています。今回インテリアは一新され、リビングエリアには新たな調度品が並び、改修されたバスルームにはボッテガヴェネタのアメニティが揃い、さらにグレードアップしました。またセンセーショナルな1泊17,000ドルの『プレイペン(遊び場)』グランド・ビーチ・パビリオンでは、ゲストを誘う究極のモルディブ体験がお待ちしています。Pleasure(楽しみ)を建築で表現したプレイペン グランド・ビーチ・パビリオンは、変化し続けるニューヨークのロフト・スタイルとノスタルジーを感じるネオ・パリジャンのヴィンテージを愛する心が組み合わさり、個々の家具にもこだわっています。

3

フヴァフェン・スパ

リゾート伝説のスパはフヴァフェン・スパとして生まれ変わりました。ラグーンの上、空調された受付のパビリオンより、新しくなった水上のトリートメントルームにゲストをご案内します。新しいヴァイタリゼ−ション・リラクゼーションエリアには女性用、男性用のウェットエリア、スチーム&サウナルーム、加えて新しく完成した『リバイタライジング・アディティブ・ウェルネス』キュイジーヌに特化したRAWカフェが設けられました。

4

フヴァフェン・スパの中心部で、世界初として有名な水中トリートメントルームは、『パール』として一新され、より豊かな体験を求めて訪れるウェルネスのプロにとっても他とは一線を画す宝物のような場所です。豊富に揃うリチュアルやトリートメントに身をゆだねつつ、熱帯魚や海中生物が珊瑚の周囲を踊るように泳ぎ回る様子をお楽しみいただけます。東洋と西洋のマッサージ法を組み合わせたBeata Aleksandrowiczの人気施術のPURE Massageや、数々のセレブに愛されるTeresa TarmeyのTTフェイシャルのような、世界的に有名なフェイシャルトリートメントを提供します。

5

さらにフヴァフェン・スパは、モルディブの伝統的なヒーリング・レシピをもとにした新しいモルディブ・シグネチャー・トリートメントを完成させました。ウェルビーイングと官能を意味する『Dhimaalis』は90分のトリートメントで、フヴァフェンのビーチの砂とモルディブの伝統的な薬草、ディヴィ・ベイズ(Dhivi beys)を使用した優しいボディスクラブからスタートします。スクラブはラグーンの海水に浸かることで流され、トリートメントは肌を清浄し、スピリットを覚醒させることでしょう(1人US$225++)。このトリートメント専用の、ビーチフロントロケーションのトリートメントパビリオンも増設されました。

食事とドリンク

プールサイドのUMBarや、地下のワイン宝庫Vinum等、島のセンシュアリティを新たに意識したフヴァフェンフシの人気ダイニング体験には、ラテン風のノリで楽しめるモダンIZAKAYAスタイルのFeeling Koiが加わり、さらに強化されました。姉妹リゾート、アミラフシのシグニチャーレストランでもあるFeeling Koiには、世界初のモルディブ人日本酒認定ソムリエ(サケソムリエ)が2人常駐しており、モルディブ最大の日本酒コレクションを通じ、新しい感覚にめぐりあう旅へご案内します。 世界ナンバーワン バーテンダーに輝いた日本人バーテンダーの金子道人氏による、オリジナルカクテル、フィーリングコイ・ブロッサムはマストトライの逸品です。

エンターテイメント

どこまでも広がる青い空と海に魅了された冒険家たちは、FLOATにて様々な海の誘いに応えることができるようになりました。手作りのモルディブの伝統的なヨット、ドーニ帆船でのクルージング。エアコン完備の優雅かつスピード感あふれる45フィートのイタリア船、ヴェローチェに乗り、波を切り裂くスリリングな体験。きらめく波間はカヤックやパラセーリング、カタマラン(双胴船)、ボードで踊るように戯れ、さらに透明度抜群の海を潜れば、光る様々な形や天上の陽光、さらに水中世界の穏やかな巨大生物たちを発見することができるでしょう。

木々の間からはフヴァフェンの秘密がさらにたくさん見えてきます。ロヌ・ヴェヨの海水プールの上に自由に浮かんで過ごし、島の静かな場所で精神のマインドフルネスを鍛えるなど、お勧めのアクティビティが満載です。『ザ・レア』では人気小説を読みふけり、『パンプ・ジム』ではレッスンを通じてアドレナリンを放出・・・と、フヴァフェンで過ごす時間はどの一瞬もスナップ写真のように夢のように思い出に残ることでしょう。

フヴァフェンフシは16歳以上限定の大人の為のリゾートで、プール付きのビーチバンガローでの宿泊は、1部屋1泊US$1,100++(朝食付、2名での利用)よりご用意しています。

 詳細やご予約はwww.huvafenfushi.com または stay@huvafenfushi.com までどうぞ

 #HuvafenReimagined