パリ屈指のお洒落なモンテーニュ通りに位置するホテル・プラザ・アテネ、ドーチェスター・コレクション内の「ディオール・スパ」は、毎週木曜の夜にシグネチャートリートメントを提供する「Les Jeudis Étoilés(レ・ジュディ・エトワール、日本語で星降る木曜日の意)」を開始しました。メゾン・ディオールの専門家が、ホリスティックウェルビーイングの哲学と最先端のスキンケアテクノロジーを融合させ、Les Jeudis Étoilésのために特別にトリートメントを開発。華やかなパリの夜を楽しむための準備として最適な「Belle de Nuit(ベル・ドゥ・ニュイ)」と、リラクゼーションと安眠のための「Le Rituel Étoilé(ル・リチュエル・エトワール)」をご用意し、木曜の夜を特別なセルフケアナイトとして、ゲストの皆さまをお迎えします。360度、ディオール・スパの魅力を堪能していただくためにデザインされた感覚的な体験を通して、癒しのひとときをお楽しみください。

LE RITUEL ÉTOILÉ(ル・リチュエル・エトワール)

このトリートメントは、健康長寿に欠かせない柱の一つ、睡眠に特化しています。ヨーロッパで唯一の「ディオール・ライト・スイート」でのトリートメントが、サーカディアンリズム(地球の自転に合わせた 24 時間のリズム)とクロノバイオロジカルリズム(体内リズム)の調和を図り、安眠に向けて体や肌を整えます。ライトセラピーにインスピレーションを得た太陽光線を忠実に再現するLED照明が、エネルギーとバランスの回復を促します。トリートメントは、夜のスキンケアに理想的な「Soin de Minuit – Midnight(ソワン・ド・ミニュイ – ミッドナイト)」フェイシャルと、究極のリラクゼーションへと導く「Constellation(コンステレーション)」ボディトリートメントをご用意しています。施術の後は、「グランド・サロン」リラクゼーションエリアにて、ローズ、ブルーロータス、アシュワガンダを組み合わせた「Anima Mundi(アニマ・ムンディ)」ハーブティーをお召し上がりください。

90分 – フェイスまたはボディ – €500(MidnightまたはConstellationトリートメント、スイート・ディオール・ライト、Anima Mundiハーブティー

BELLE DE NUIT(ベル・ドゥ・ニュイ)

多忙な1週間の疲れを癒すこのトリートメントは、夜のお出かけ前に理想的です。トリートメントは、フェイスラインをスッキリさせる「Kobi-Dior(コビ-ディオール)」フェイシャル、またはボディラインをスッキリさせる「New Look(ニュールック)」ボディトリートメントよりお選びいただけます。どちらも緊張をほぐし、顔や体のラインを整え、エネルギーの巡りを促進することを目的にデザインされています。トリートメントの後は、クライオモデリング技術によるアイケア、またはナイトアウトに向けたメイク直しで自然な光沢感をアップ。最後に、グランド・サロンにて、ジンジャー、レモン、シナモンを組み合わせた「Arrae(アリー)」デトックスドリンクをお召し上がりください。

90分 – フェイスまたはボディ – €450(Kobi DiorまたはNew Lookトリートメント、カスタマイズ・ビューティートリートメント、 D-Bloat Latte Arraeデトックスドリンク)

ディオール・スパ・プラザ・アテネでは、毎週木曜日の夜7時から10時まで、この特別なトリートメントを提供します。ご利用には事前予約が必要です。

ドーチェスター・コレクションは、イギリスに位置する、ザ・ドーチェスター、45パークレーン、カワース・パークの全3軒のホテルにて、有名なオーガニック・スキンケアブランド「ishga(イシュガ)」のトリートメントの提供を開始したことを発表しました。

スコットランド産の海藻が持つ優れた特性に着目した同ブランドのユニークなトリートメントは、最初に導入された「ザ・スパ at カワース・パーク」で人気を博し、「ザ・ドーチェスター・スパ」と「ザ・スパ at 45パークレーン」での提供へとつながりました。海藻が持つ自然のヒーリング効果と最先端のスキンケア技術を融合し、サステナビリティに配慮したオーガニック・スキンケア製品を用いるトリートメントは、ドーチェスター・コレクションのウェルネスに対するアプローチと完全に一致しています。

ドーチェスター・コレクションのグローバルウェルネス&スパ部門を統括するテレサ・オファレルは、「ザ・スパ at カワース・パークが2019年にイシュガのトリートメントを導入し、この度、ザ・ドーチェスター・スパとザ・スパ at 45パークレーンでも提供を開始できたことを大変嬉しく思います。サステナビリティに配慮したオーガニック・スキンケア製品の開発・製造に対するイシュガの徹底した姿勢は、私たちが追求するラグジュアリー、リラクゼーション、リジュベネーションの3つを柱とした唯一無二のゲスト体験を補完します。」と、コメントしています。

ホテル間の素晴らしい連携により、全3軒のホテルスパにて、細部にわたり考え抜かれたイシュガならではのトリートメントの提供が実現しました。ゲストは、シグネチャートリートメントをはじめとする幅広いメニューでリフレッシュしていただけます。

サステナブルなラグジュアリースキンケア製品を展開するイシュガは、イギリスの北西、スコットランド本土から遠く離れた辺境のヘブリディーズ諸島が発祥の地です。製品に使用しているスコットランド産の純オーガニック海藻は、その抗酸化作用と効能で何世紀にもわたり珍重されてきました。海藻が持つ優れた成分を生かしたトリートメントは、肌に栄養素を届け、活性化し、修復を図る方法として理想的です。ブランド名のイシュガは、ゲール語で「水」を意味します。アウター・ヘブリディーズ諸島の辺境の地で開発された製品は、スコットランド産の最高品質かつ最も純粋な海藻と、美しいヘブリディーズ諸島を構成する島の1つ、ルイス島の天然水を組み合わせています。 海藻は、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、抗酸化物質、必須脂肪酸を最も豊富に含む天然素材の1つです。