2023年3月15日京都祇園のホテルThe Shinmonzenにシェフ・ジャン-ジョルジュ・ヴォンゲリステンのレストランがオープンします。

 

京都の中心地、祇園 新門前通りの隠れ家ホテル、The Shinmonzenにモダンフレンチの巨匠シェフ・ジャン-ジョルジュ・ヴォンゲリステンのレストランがオープンします。このJean-Georges at The Shinmonzenは、「地元の食材をふんだんに使用し、フレンチ、アメリカン、アジアンを融合させた季節ごとに常に変化する、繊細で優美な逸品を提供すること」をコンセプトとし、常時3,000本以上のワインを取り揃え、フランスのテロワールと新世界のワインを提供するワインセラーを備えます。また、サイフォンコーヒー日本チャンピオンの矢橋伊織氏による、%Arabicaとのコラボレーションで、当ホテルのスペシャルブレンドのコーヒーも提供いたします。さらに、1875年創業、京都の高級茶屋「柳桜園」の日本茶もご用意しています。

インテリアデザインは、ニューヨークの人気レストラン、AldeaやMorimotoなどをてがけた、ステファニー後藤です。

ディナータイムのみご利用いただける当レストランは、シェフのおまかせコースメニューを月〜季節替わりでご用意します。京野菜など、地元の食材をふんだんに使用した京都ならではのメニューをお楽しみください。宿泊ゲストはアラカルトメニューもご利用いただけます。また、ランチ、及びアフタヌーンティーの提供も間もなく開始する予定です。

当レストラン、オープンに際して、シェフ・ジャン-ジョルジュは次のようにコメントしています。「20 年前に初めて京都を訪れたとき、私は京都に心をうばわれました。そして、長年の友人であり、仕事上のパートナーでもあるパディ・マッキレンと一緒に、京都のThe Shinmonzenにレストランをオープンすることにとてもわくわくしています。私は旅行する時、新しい風味、食材、技術、文化を学び、探求することを常に求めます。 京都の農園を訪れたことがありますが、その農産物はこれまで味わったことのないものでした。有名な京都の豆腐は私が今まで食べた中で最高の豆腐です。美味しい食材の主な要因は、土壌と優れた気候でしょう。京野菜は、ミネラル、繊維、ビタミンをたっぷり含み、味わうとすぐに違いがわかります。この春にオープンする新しいレストランでゲストを迎えるにあたり、地元の農家や漁師、食肉業者の方々と共に仕事をすることを楽しみにしています。」

Jean-Georges at The Shinmonzen概要

【オープン日】2023年3月15日(水)

【予約開始】2023年2月15日(水)

【営業時間】18:00〜23:00(ラストオーダー 21:00)

【席数】テーブル16席 / カウンター6席 / 個室6席 / テラス8席

【メニュー】コースメニュー 6コース 18,000円 / 8コース 24,000円(税サ込)

 

ジャン-ジョルジュ・ヴォンゲリステン

手腕に長けたビジネスマンでありレストラン経営者でもあるジャン-ジョルジュは、世界中の60を超えるレストランの運営を成功に導いています。フランスのアルザスで生まれ育ち、いくつかのミシュラン3つ星のレストランで修行をした後、アジアで更なる向上を達成しました。彼の料理に対するビジョンは、料理業界の基準を再定義し、私たちの食生活に革命をもたらしました。コンセプト、メニュー、デザイン、スタッフの選択、トレーニングなど、レストランのあらゆる側面に関与し、永続的なレストランを作るための取り組みを行っています。 旅に触発されたジャン-ジョルジュは、常に新鮮なコンセプトを開発し、シェフおよびレストラン経営者として進化し、世界の料理の市況に適応し、影響を与えています。

到着した時に「おかえりなさい」と迎えられることがすごく嬉しく、出発する時は本当に寂しく、「又来るからね」という気持ちで去っていく場所。それがThe Shinmonzen だ。京都祇園のど真ん中に2022年にオープンした9室のみのホテルだが、旅館とホテルのいいとこ取り、という表現が適切だと思う。オーナー(パディ・マッキレン)は国際的ホテリエでありビジネスマンで、アートコレクターとしても知られる。京都での常宿だった老舗旅館のサービスをこよなく愛していたが、朝食や夕食の時間制限などが、インターナショナル・ジェットセッターにはキツイというのが本音で、「ならば旅館みたいなホテルを作ろう」と言ったかどうかは定かではないが、The Shinmonzenのプロジェクトに繋がった。町屋風の古い建物が並ぶ祇園の建築に関する条例も厳しく、ホテル建設の許可を取り、建物が完成するまでに10年以上費やしたと聞く。アーティストとの交流も盛んなマッキレン氏は、世界的建築家、安藤忠雄氏とも親しく、The Shinmonzenのデザインは安藤氏である。新門前通りに立つこのホテルは、実際には4階建てだが、正面からは町屋風の造りの2階建てに見え、祇園の街並みに溶け込んでいる。安藤氏が墨で書いた「S」ロゴの暖簾以外、The Shinmonzen を示すものは全くない。気づかずに通り越してしまう人もいるようだ。

正面玄関からまさに町屋風な中廊下が続き、右側は木彫りの格子、左側はすべすべだが打ちっ放し風コンクリート。あ、安藤忠雄、という訳だ。1階には宿泊客専用のリバーサイドラウンジと、コンシェルジュ兼バトラー兼フロントオフィスのマルチタスクを担うゲスト・エクスペリエンス・キュレーターが待機するエリアがある。なにげ無く飾られているアート作品は、ダミアンハースト、ゲルハルト・リヒター、杉本博司などそうそうたるアーティストのものだ。ゲスト・エクスペリエンス スタッフのデスクは、マッキレン氏が実際に使用していたというシャルロット・ペリアンの作品で、フェラーリ価格とも。アートコレクターの邸宅に招かれて遊びに来たような気分になる。多国籍のゲスト・エクスペリエンス スタッフとの会話を楽しむゲストも多い。担当や部署に分かれていないため、今日の天気から、入手困難な白味噌探しまで、何でも話して相談できる。そして、全力で手伝ってくれる。丁寧だがかしこまり過ぎず、フレンドリーだが最高のもてなし方を知っているスタッフだ。リバーサイドラウンジのテラスは、白川の澄んだ水の流れに手が届きそうなぐらい近く、朝食にも、ディナー前のアペロにもぴったりだ。近所に住む白鷺が時々遊びにきて、手すりに停まる姿が祇園の景色に自然に溶け込む。

 

客室は2階から4階にあるが、(2階から各階に4室、3室、2室)各名称は和紙、陶器、漆など、日本の素材。客室は、ベッドルームとリビングを襖風の引き戸で区切っているので、レイアウト的には9室すべてがスイートだ。各スイートにはアニー・モリスの絵、メアリー・マッカートニー(父親はポール)の芸者の写真などが飾られている。大小の違いはあれど、全室バルコニーから白川を望む。9室中7室には檜の大型バスタブが備わり、南仏の姉妹ホテル、ヴィラ・ラ・コストのバスルームアメニティー、女性には厳選された天然素材で心身を整えるオーガニックスキンケアブランド、ネロリラボタニカのミスト、クレンジング、フェイスクリームのセットを提供。竹製のオリジナル歯ブラシとヘアブラシ、シャワーキャップはコンスターチ含有プラスティック、ミニバーの飲み物はすべてガラス瓶を使うなど環境への配慮も欠かさない。外出時に手渡されるミネラルウォーターも、スメラルディーナの紙パック製だ。ミニバーには多彩な京都のスイーツ、バラエティーに富んだソフトドリンクが完備されており、どれも無料だ。

4階の水晶は白川に面しているバルコニーが寝室の奥にあり、リビングルームに続く新門前通り側のバルコニーがとても広く、2名〜6名のプライベートダイニングに最適だ。ヴィラ・ラ・コストから持ってきたデイベッドも置かれており、ちょっとしたアーバンリゾート気分にも浸れる。3階の3室はいずれも寝室が畳敷きで、布団ベッドを備える。姉妹ホテルのヴィラ・ラ・コストは、マッキレン氏が所有するフランス、プロヴァンスのバイオダイナミック農法のワイナリー「シャトー・ラ・コスト」の中に2017年にオープンしたラグジュアリーホテルで、シャトー・ラ・コストは常設のアートミュージアムでも有名だ。そのワイン(南仏なのでロゼがオススメ)はウエルカムドリンクとして客室にもボトルで届き、ラウンジでも楽しめる。

なにしろ9室のみの小さいホテルなので、立派なフィットネスルームやスパのスペースは無いが、こぢんまりとしたカーディオジムで(まるで自宅の一角みたいな)ワークアウトが可能だ。京都発祥のREIKIを始めとする施術を受けるスパルームも1室だけ備わるが、個人的にはin-room-spa(自室でのマッサージ)が気に入っている。京都で唯一、いや、おそらく日本でも唯一、CBD配合のオイルで、スパマッサージを間もなく開始する予定だ。

©︎Ben Richards

©︎Ben Richards

世界的に有名なジャン-ジョルジュ・ヴォンゲリステンのファインダイニングが3/15にオープンする。「季節ごとに常に変化するメニューは、地元の食材をパワーの源とし、フレンチ、アメリカン、アジアンを融合させた繊細で優美な逸品」がコンセプトだ。シェフ・ジャン-ジョルジュは、モロッコのラ・マムーニアでは、2020年よりイタリアンとアジアンレストランを監修し、彼が関わるレストランは世界中に60を超えるという。オーガニックと地元の食材にこだわる彼が、京野菜など地元の食材をどのように優美なシグニチャーメニューに取り入れていくか期待が高まる。さらに、京都のベストワインセラーを目指している。マッキレン氏がてがけた、ロンドンの名門ホテル、クラリッジスのワインセラー並みのセレクションを目指すということだろう。乞ご期待。

エリザベス女王の葬儀に参加した天皇皇后両陛下も宿泊し、世界の王族やセレブの定宿としても有名なクラリッジスでは、希少価値で知られるイチローズモルトの秩父蒸留所とコラボウイスキーを作っている。限定300本のこのウイスキーは、杉本博司がラベルデザインを手がけた豪華版だ。その貴重な限定ボトルが、京都のThe Shinmonzen にも届けられている。クラリッジスのバーでは、グラス1杯2万円ほどで飲めるのだが、京都ではボトル売りオンリーとのこと。その金額はまだ発表されていないが、50万円超えになるのでは? 3/15にグランドオープンするJean-Georges at The Shinmonzenには、バーが併設されるのだが、そのバーへの関心も高まる。

Texts: Yuki Obara / Photos: Hiro Matsui (一部除く)

京都の中心地、祇園 新門前通りに2021年12月にオープンしたTHE SHINMONZENでは、日本や世界中の伝統からインスピレーションを受けたフェスティブイベントでゲストをお迎えします。ゲストエクスペリエンス チームは、ゲスト一人一人の特別なリクエストに喜んで対応し、思い出に残る滞在を演出します。

 

 

ご宿泊者限定でシャトー・ラ・コストのワインとクリスマスケーキをプレゼント

12月20日〜25日の間にご宿泊のゲストにはウェルカム・アメニティとして「ホワイトクリスマス」をイメージし、伝統的にクリスマスイブから燃やす習慣がある大きな薪「ユールログ」に似せたTHE SHINMONZENの「クリスマスケーキ2022」と、フランス、プロヴァンスの姉妹ホテルヴィラ・ラ・コストを有するワイナリー、シャトー・ラ・コストのワインボトルをプレゼントします。

料金:200,000円より(1泊、2名1室、税サ、朝食込)

 

クリスマス特別ディナー付き宿泊

12月24日または25日ご宿泊のゲスト限定で、まもなくホテル内にオープンするレストラン、ジャン-ジョルジュat The Shinmonzenの特別なおすすめコースを提供します。

料金:234,890円より(1泊、2名1室税サ、朝食込)

 

大晦日ディナー&新年おせち付き宿泊

12月31日にご宿泊のゲスト限定ディナー、レストラン、ジャン-ジョルジュat The Shinmonzenの特別なおすすめコースをご用意します。更に年が明けて最初の食事、2023年1月1日の朝食は、丸山嘉桜シェフのミシュラン二つ星レストラン「祇園丸山」とのコラボレーションによる正月料理を提供します。祇園丸山のおせちは彩り豊かな盛り合わせで、一皿一皿に新しい年を迎えるための特別な意味があります。海老などの縁起の良い食材が福を招き、白味噌で作った人参で彩ったお雑煮は日の出を意味し、年の初めを明るく彩ります。祇園丸山の五感に響く独創的な料理で新年をお迎えください。

また、初詣の風習として、元旦には全客室に京都八坂神社の絵馬をお届けします。2022年への感謝と2023年への希望を込めて願いごとを書き、八坂神社に奉納しましょう。ゲストエクスペリエンス チームが替わりに奉納することも可能です。

料金:296,090円より(1泊、2名1室税サ込)

2021年12月京都祇園、新門前通りにオープンしたTHE SHINMONZENでは、特別な日をお祝いするためのクリスマスケーキをご提供します。2023年1月にはついに京都初となるジャン-ジョルジュ・ヴォンゲリスティンが手がけるレストランオープンします。

 

クリスマスケーキ2022

THE SHINMONZENがお届けする「クリスマスケーキ2022」は、「ホワイトクリスマス」をイメージし、表面をヴァローナのホワイトチョコレート、ダークチョコレート、ゴールドフレークで飾り、シンプルながら洗練されたデザイン性を追求しました。伝統的にクリスマスイブから燃やす習慣がある大きな薪「ユールログ」に似せたこのチョコレートケーキは、新年と幸運を象徴しています。バニラムース、オレンジコンフィチュール、アラビカコーヒークリーム、コンデンスミルクでコーティングしたベルガモットの優しい甘さと調和のとれた味わいをお楽しみください。予約は12月よりTHE SHINMONZENのオンラインショップまたはお電話にて受付中です

料金とサイズ:6名分(8cm x 26cm x 9)¥7,900

4名分(8cm x 13cm x 9) ¥5,900

2名分(8cm x 6.5cm x 9) ¥3,900  全て税込

予約方法:電話(075-533-6553) または、オンラインショップ

予約期間:2022年12月1日(木)〜19日(月)

販売期間:2022年12月20日(火)〜12月25日(日)9:00-11:00 / 15:00-17:00

受け取り場所:THE SHINMONZENレストラン内

 

ジャン-ジョルジュ・ヴォンゲリスティンのテイスティングメニュー「Stay and Dine」パッケージを開始

 

2021年12月京都祇園、新門前通りにオープンしたTHE SHINMONZENでは、2022年秋に予定しているジャン-ジョルジュ・ヴォンゲリスティンが手がける京都初のレストランオープンに先駆け、ジャン-ジョルジュ・ヴォンゲリスティンの特別なテイスティングメニューをお楽しみいただける、「Stay and Dine」パッケージを開始しました。

京都にインスピレーションを受けたこのテイスティングメニューは5コースで、自宅で寛ぐかのようにリラックスできる宿泊ゲスト専用スペース「リバーサイドラウンジ」または自室での インルーム・ダイニングでご利用いただけます。お勧めのカクテルと共にお楽しみいただくペアリングもご用意しています。

プラン概要

プラン名「Stay and Dine」

料金:15,000円(1名分、税・サ込み)

予約:当ホテルのスイートご予約時に、「Stay and Dine」のオプションをお選びください。宿泊料金にこのパッケージ料金が加算されます。

含まれるもの;

  • 5コース テイスティングメニュー ディナー
  • 京都駅の新幹線ホームからホテルまで、プライベートカーでのお迎え
  • ファーム・トゥー・テーブルの朝食
  • ミニバー(アルコール飲料を除く)

*別途1名1泊1,000円の京都宿泊税がかかります

*ご予約にはクレジットカードが必要です

*到着7日前以降のキャンセルには1泊分の宿泊料金(税別)が発生します

6月のジャン-ジョルジュ テイスティングメニューの一例

前菜:お刺身とスパイシーホワイトポン酢

冷菜:ベイビージェムレタスとイチゴのサラダ ヤギのチーズ、バジル

スープ:エンドウ豆のスープ パルメザンチーズフォーム

メイン:和牛テンダーロイン ブロッコリーラブ、バジル、ゴマと唐辛子

デザート:塩キャラメルとグアナラチョコレートのタルト、バニラアイスクリーム

 

Café Kitsuné主催のナチュラルワインを楽しむイベント・Super-Naturelシリーズにて、フランス、プロヴァンスのシャトー・ラ・コストのナチュラルラインが登場します。シャトー・ラ・コストは、京都のTHE SHINMONZEN(2021年12月オープン)のオーナー、パディ・マッキレンが所有するワイナリーで、THE SHINMONZENの姉妹ホテル、ヴィラ・ラ・コストも立地しています。

6月16日(木)よりCafé Kitsuné Aoyamaにて開催されるこのSuper-Naturelは、世界中のCafé Kitsunéで行われているイベント”Super-Series”のひとつで、Café Kitsunéがセレクトしたナチュラルワインを、オリジナルのフードや特別なDJセットと共にご紹介する毎月開催のイベントです。ご予約は不要で、3種のワインとCafé Kitsunéオリジナルのフィンガーフードをお楽しみいただけます。6月16日はRiriko Nishikawaによる特別なDJセットが会場を盛り上げます。

シャトー・ラ・コストがバイオダイナミック農法で製造するワインの中から、”ラ・ビュル”(発砲ロゼ)、”グラン・ヴァン・ロゼ”、 ”グラン・ヴァン・ホワイト”の3種をお楽しみいただけます。6月17日以降も約1ヶ月間、これらのワインはCafé Kitsuné Aoyamaで提供されます。

 

<イベント詳細>

日時:6月16日(木)19:30〜21:30

場所:Café Kitsuné Aoyama

〒107-0062 東京都港区南青山3-15-9

Super-Naturel at Café Kitsuné Aoyama